学校でのできごと

あさがおの成長

1年生は、生活科の学習の一環として、「あさがお」の成長を記録しています。
先週、蒔いたあさがおの種が、今朝、芽を出していました。
登校してきて、あさがおの発芽を確認した子どもたちは、とても嬉しそうに水をやっていました。
立派な双葉が出てきているあさがお、まだ少ししか出てきていないあさがお、まだ芽を出していないあさがお…。
一緒のタイミングで蒔いた種ですが、あさがおの成長のスピードはそれぞれです。

児童の皆さんの成長のスピードも、朝顔と同じように人それぞれで良いのです。
焦らずじっくり

いつか それぞれのスピードとタイミングで

「みんなちがって、みんないい」


日常生活でも、大切にしたいことです。これからの成長がとても楽しみです。

本日の給食【5月24日(月)】

 本日の給食のメニュー
 豆腐カレー丼、もずくのスープ、ホタテと大根の和え物、牛乳
 もずくは、お酢との相性が良いので、主に「もずく酢」で食べることが多いのですが、沖縄では、汁物の具や天ぷらにして食べたりするそうです。また、もずくには、ビタミン類を中心に、多くの栄養素が含まれています。

全校朝会

今日は、月曜日の全校朝会がありました。
まずはじめに校長先生から「継続は力なり」のお話がありました。
フィギュアスケーターの浅田真央さんは、毎日基礎練習を欠かさず、技術を磨いていたそうです。
校長先生から毎日洗面所の鏡を家族のために磨いているお友達のお話がありました。

何でもいいから、コツコツ毎日続けていくことは簡単なようで難しいことです。
子どもたちは、自分が続けられることはなにかあるかな?と考えながら聞いていました。

その次に、代表委員の6年生児童から、お話がありました。
代表委員は、月曜日の朝に校門や校舎内に立って、「あいさつ運動」をしています。
あいさつをすると、1年生が元気よく挨拶を返してくれてとても嬉しかったそうです。
「みなさんも、相手の目をみて挨拶をするようにしましょう」と話していました。

最後に、生活指導のお話がありました。
「雨の日の過ごし方」「教室での密に注意」
の2点についてもう一度確認しようというお話でした。

 

今日の子どもたち

今日は、雨が降ったり晴れ間が見えたりと変わりやすい天気でした。
畑の近くの「ヤマボウシ」の花がきれいに咲いています。



今日の子どもたちの様子をお伝えします。

5年生は晴れ間がみえた校庭で、体育を行っていました。
今日は、リレーのバトンパスを練習しています。
チームに分かれて、どのようにバトンパスすると失敗せず、早くバトンが渡せるか練習していました。

 

3年生の教室の廊下には、町探検の記録が掲示してあります。
今年も感染症の影響で、街に出ての町探検はできませんでしたが、
インターネットの地図で羽衣町をバーチャル探検したようです。
気になったところを地図に貼って、感想をかきました。
自分たちが住んでいる街にちょっと詳しくなった3年生でした。

 

本日の給食【5月21日(金)】

 本日の給食のメニュー
 発芽玄米入りご飯、魚の包み揚げ、春キャベツの味噌汁、大豆と昆布の煮付け、牛乳
 今日のご飯に入っている発芽玄米は、精白する前の米で、ビタミン、ミネラル、食物繊維が多く含まれていて、栄養満点です。