学校でのできごと

本日の給食【10月18日(水)】

本日の給食メニュー

スパゲッティミートソース、こんにゃくと海藻のサラダ、スイートポテト、牛乳

 今日は、人気のスイートポテトの作り方を紹介します。さつま芋の皮をむき、茹でやすい大きさに切って茹でます。火が通ったら水気を切り、温かいうちにつぶします。砂糖、バター、牛乳、生クリーム、バニラエッセンスを加えて混ぜます。小判型に形を整えてカップに入れ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼いて出来上がりです。給食では使用しないのですが、上に卵黄をぬると焼き色がきれいに仕上がります。失敗なく作れるお菓子なので、ぜひ作ってみてください。分量や詳しい作り方は、立川市のホームページで紹介しています。

 

本日の給食【10月17日(火)】

 本日の給食のメニュー

 セルフホットドッグ、じゃがいもベーコン、フルーツヨーグルト、牛乳

 ホットドッグは、ドイツのソーセージがアメリカにやってきた時に、直接持つと熱いことから、パンに挟んで売ったのが始まりです。これが、犬のダックスフントに似ていることから「ダックスフント・ソーセージ」と呼ばれました。しかし、あまりにも呼びにくいので、「あつあつ犬」という意味の「ホットドッグ」という名前になりました。パンに色々なものを挟んで食べるのはおいしいですね。

本日の給食【10月16日(月)】

 本日の給食のメニュー

 ホイコーロー丼、茎わかめ入り中華丼、パインゼリー、牛乳

 ホイコーローは、中国の四川料理の一つです。豚肉とキャベツ、ねぎ、ピーマンなどを一緒に炒め、甘辛い味噌で味付けしたものです。四川料理は、ほかにもマーボー豆腐やタンタン麺などがあって、香辛料をたくさん使った辛い料理が特徴です。給食では、立川産のキャベツとねぎをたっぷり使って、甘いテンメンジャンという味噌で食べやすい味に仕上げました。今日は、ご飯の上に乗せてホイコーロー丼です。

 

 

今週の様子から㉒

*今週の6小の様子をお届けします*

火曜日

文化の秋を感じた日でした。1・4年生の図工です。自由な発想で楽しんで造形活動をしていました。

  

図書館では、3年生が詩の学習をしていました。一学期の学習を振り返りながら、詩のリズムの良さを味わっていました。後半の時間は、思い思いに図書選び。リラックスしている姿も見られます。

  

水曜日

校庭が乾いたので今週初めての外遊びです。元気な声が響きました。

3年生は、太陽の動きについての学習。屋上での学習にみんなはうきうき。「先生、ずっとここで勉強したいね。」「これって、時計にもなるよね」・・・と素直な声が聞こえてきました。一つ一つの声に丁寧に担任の先生が答えていました。3年生といえば、ひまわりの種。ついつい、毎日観察していまいます。子供たちが「乾いてきたよ」「種が落ちたんだよ」と教えてくれました。

  

木曜日

各学年の市民科の学習も楽しそうです。5年生はお店についてマップを作っていました。魅力的なお店がたくさんあって、これからの学習が楽しみです。

  

 金曜日

教育実習生の最後の一日となりました。たくさん遊んだり、一緒に勉強をしたり、話をしたりと楽しく過ごすことができました。各学級でお別れ会が企画されていました。

1年生は大きな声で「しーだよ」「内緒だよ」とどんなことをするか教えてくれました。