文字
背景
行間
日誌
2018年9月の記事一覧
運動会(9月29日)
9月29日(土)、運動会を実施しました。八小の子どもたちの頑張っている姿を、できるだけ多くの方に見ていただきたと考え、運動会を実施しましたが、雨が強くなり、この後も降り続く予報のため、子どもたちの健康と安全を考え中断させていただきました。本日実施できなかったプログラムは、2日(火)に9時30分より実施します。
今日、頑張っていた子どもたちの様子を紹介します。
入場行進
大きく手を振って入場しました。
応援合戦
赤も白も、気合が入った応援でした。
力を合わせてデカパンリレー(2年)
二人の呼吸をうまく合わせて走っていました。
100m走(6年)
小学校最後の運動会。力いっぱい走りました。
DORA DORA いちねんせい(1年)
元気に踊る1年生です。
100m走(5年)
コーナーをうまく走っていました。
ドンドコドン(2年)
リズムに合わせて、楽しく踊っていました。
今日、頑張っていた子どもたちの様子を紹介します。
入場行進
大きく手を振って入場しました。
応援合戦
赤も白も、気合が入った応援でした。
力を合わせてデカパンリレー(2年)
二人の呼吸をうまく合わせて走っていました。
100m走(6年)
小学校最後の運動会。力いっぱい走りました。
DORA DORA いちねんせい(1年)
元気に踊る1年生です。
100m走(5年)
コーナーをうまく走っていました。
ドンドコドン(2年)
リズムに合わせて、楽しく踊っていました。
0
今日の給食は「かつどん」
9月28日(金)、今日の給食は「かつどん」です。明日は運動会。赤が勝つか、白が勝つか。
0
運動会前日
9月28日(金)、運動会前日です。やっと青空が戻ってきました。校庭で練習ができます。
朝から1校時は全校練習、その後各学年の最後の練習に取り組みました。明日の天気が心配ですが、子どもたちは、真剣そのもの。一生懸命に明日の運動会に向けて頑張っていました。
全校練習・応援合戦の練習です。エールの交換を行いました。
全校競技(大玉おくり) 今年は5・6年生がたくさん走ります。
1年(DORA DORA いちねんせい)
2年(ドンドコドン!)
3・4年(八小ダイナミックエイサー)
5・6年(騎馬戦)
朝から1校時は全校練習、その後各学年の最後の練習に取り組みました。明日の天気が心配ですが、子どもたちは、真剣そのもの。一生懸命に明日の運動会に向けて頑張っていました。
全校練習・応援合戦の練習です。エールの交換を行いました。
全校競技(大玉おくり) 今年は5・6年生がたくさん走ります。
1年(DORA DORA いちねんせい)
2年(ドンドコドン!)
3・4年(八小ダイナミックエイサー)
5・6年(騎馬戦)
0
運動会にむけて(教職員)
9月27日(木)午後の校庭の様子です。
明日、5・6年生と一緒に設置する予定だったテントや入退場門の準備ができています。教職員が明日の「晴れ間をいかそう」と、雨がやんだ時間に準備をしました。今週は雨が続き、校庭での練習がほとんどできていません。これで明日、子どもたちが校庭で練習できる時間が長くなりました。臨機応変の対応ができる素晴らしさを感じています。
明日、5・6年生と一緒に設置する予定だったテントや入退場門の準備ができています。教職員が明日の「晴れ間をいかそう」と、雨がやんだ時間に準備をしました。今週は雨が続き、校庭での練習がほとんどできていません。これで明日、子どもたちが校庭で練習できる時間が長くなりました。臨機応変の対応ができる素晴らしさを感じています。
0
運動会にむけて(3・4年)
9月27日(木)5校時、体育館では3・4年生が「八小ダイナミックエイサー」の練習を行いました。腰がしっかりと落とすことができています。腕もぴんと伸びています。かけ声も、勇ましい。雨雲もどこかへ行ってしまいそうです。
0
運動会にむけて(1年)
9月27日(木)3校時、体育館で1年生が表現種目の練習を行いました。リズムにのって、とても楽しそうに踊っていました。
0
運動会にむけて(5・6年)
9月27日(木)、残念ながら今日も朝から雨が降ったりやんだりしています。今日予定していた全校練習は、明日に延期することにしました。1校時、体育館では5・6年生が練習を行い、100m走の並び方や走る順番等を確認しました。
6年生
5年生
6年生
5年生
0
全校練習(2日目)
9月26日(水)、朝から1校時にかけて、2回目の全校練習を行いました。しかし、朝から降る小雨のため、残念ながら体育館での実施です。でも子どもたちは応援団を筆頭に、やる気いっぱい。今日は、入場行進のほかに、開・閉会式や校歌、応援の練習等を行いました。
入場行進 大きく手を振って行進します。
開会の言葉 1年生が元気に話します。
応援合戦 今年の優勝は赤組か。それとも白組か。
入場行進 大きく手を振って行進します。
開会の言葉 1年生が元気に話します。
応援合戦 今年の優勝は赤組か。それとも白組か。
0
運動会に向けて
25日(火)の全校集会では、運動会に向けて行進の練習と運動会の歌の練習を行いました。今週は天気が悪い日が多いという予報のため、急きょ行進の練習も入れました。
代表委員の号令に合わせて行進開始です。
音楽の先生より「毎年、この運動会の歌の元気さが
運動会の勝敗に関わっているようです。」
赤 赤 赤 ゴー ゴー ゴー !
ゴー ゴー ゴー 白 白 白 !
0
子どもも大人も楽しめる!科学あそびのひろば
9月23日(日)、栄町自治会連合会主催の「子どもも大人も楽しめる!科学あそびのひろば~なんで?どうして?わかった!楽しい♪」が本校の体育館で行われました。子どもから大人まで、200名を超える大人気。科学実験ショーでは、みんなで科学の楽しさを体験しながら学びました。その後、7つのブースに分かれて、グライダーやスーパーボールロケットを作ったり、空気や電気の不思議を実験したりして楽しみました。栄町自治会連合会をはじめ、ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
大好評の科学実験ショー
ブースに分かれて、実験をしながら科学の楽しさを実感しました。
大好評の科学実験ショー
ブースに分かれて、実験をしながら科学の楽しさを実感しました。
0
全校練習(1日目)
9月21日(金)、朝から1校時にかけて、全校練習を行いました。今日はあいにくの雨模様なので、体育館で実施しました。校長の「時を守る」という講話のあと、行進、歌、応援の練習を行いました。初めての全校練習でしたが、よく声も出ていていました。
行進の練習。笛の合図で、きちんと止まれるようになりました。
2階から撮ってみました。
応援団も入って、歌の練習です。元気な声が響きます。
最後に応援の練習です。赤が勝つか。
それとも、白が勝つのか。
行進の練習。笛の合図で、きちんと止まれるようになりました。
2階から撮ってみました。
応援団も入って、歌の練習です。元気な声が響きます。
最後に応援の練習です。赤が勝つか。
それとも、白が勝つのか。
0
講師を招いての音楽授業
9月20日(木)午後、全国で指導を続けている講師の先生をお迎えして、高学年の音楽の授業を行いました。講師の先生の指導によって、子どもたちの歌声がどんどん素晴らしくなっていきます。聞いている私も感動しました。講師の先生に、第八小学校の子どもたちの前向きな姿勢をとても褒めていただきました。
5校時 5年生
6校時 6年生
5校時 5年生
6校時 6年生
0
運動会の練習(リレー)
9月20日(木)、給食の準備の時間を使って、リレー選手の練習を行いました。第八小学校では4年生から6年生の選抜メンバーがリレーを行います。リレーのポイントはバトンパス。できるだけ、トップスピードでバトンパスができるように、一生懸命練習していました。
0
運動会の練習(1年)
9月20日(木)4校時、1年生が体育館で運動会練習を行いました。1年生の表現種目は「DORA DORA いちねんせい」。軽快なリズムに乗って、元気いっぱいに表現します。今日は小道具も手に持って、隊形の確認等を行いました。当日が楽しみです。
0
はちっ子くらぶ(放課後子ども教室)
9月19日(水)、放課後子ども教室の「はちっ子くらぶ」が行われました。今日は、木の実をいっぱい使った木工作で、素敵な作品を作りました。お手玉やカードゲーム、ドミノをする子もいました。いつも協力していただくスタッフのみなさん。ありがとうございました。
0
秋・コスモス
9月19日(水)、第八小学校でもコスモスの花が咲き始めました。どこで咲いているかというと、職員室前の小さな花壇です。夏のあいだに、草取りをして、すこし整備してみました。するといろいろな草に交じって、私が大好きなコスモスの芽が出ていたのです。きっと昨年のこぼれ種かなと考えながら、コスモスだけを残して整備しました。夏の終わりに、新しい種も植えてみました。花壇にたくさんの花が咲くといいですね。
0
授業の様子(1年1組)
9月19日(水)4校時、生活科の勉強の様子です。シャボン玉を作って、たくさんのことを学びました。まくのでき方や色の変化を見たり、いろいろなシャボン玉を作ったりして楽しみました。校長室から、楽しく学んでいる様子を見て、思わずパチリ。シャッターをきっていました。次回は、ストローだけでなく、いろいろな道具を使ってシャボン玉を作ります。楽しみですね。
0
運動会の練習(2年)
9月19日(水)2校時、2年生が校庭で運動会の練習を行いました。今日、練習したのは「力を合わせて!デカパンリレー」。初めて、デカパンリレーの練習をしました。二人で息を合わせて走るのがポイントです。
0
運動会の練習(5・6年)
9月18日(火)5校時、体育館で5・6年生が運動会の練習を行いました。今日は、表現種目で行う、一人技や二人技、全員での技等の練習です。連取を参観にきてくださった市教育委員会の先生からも、5・6年生の学び合う姿勢や、取組の様子をたくさん褒めていただきました。
一人技の様子
一人技の様子
0
運動会の練習(3・4年)
9月18日(火)2校時、3・4年生が運動会の練習を行いました。今日は天気も良いので、校庭での練習です。3・4年生の表現種目は「八小ダイナミックエイサー」太鼓を高く掲げて踊ります。今日は基本となる場所を確認しながら練習しました。
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
5
6
0
1
0
2