日誌

2023年2月の記事一覧

給食(学校図書館と給食コラボ)

今日の給食は、学校図書館と給食のコラボです。
今月の本は「こまったさんのラーメン」です。料理のコツも分かる楽しい本です。
ぜひ読んでみてくださいね(^o^)

調理員さんが心を込めて作っているコーナー





今日の給食
◯ラーメン(ハムトッピング)
◯厚揚げのうま煮
◯シューアイス
◯牛乳

今週もおいしい給食ありがとうございました(^o^)
0

英語

5年生の英語の時間。
ゲームを通して、楽しみながら英語に慣れ親しむ子どもたち。
楽しそうな声が教室に響いています(^o^)

0

しあわせの王子

3年生の道徳の時間。
「しあわせの王子」という資料を活用し学習を行っています。
子どもたちは、美しく優しい心に感動しそれを大切にすることを学習しました。

0

移り変わり

3年生の社会科の時間。
鉄道と道路の移り変わりについて地図などを活用しながら学習を行っています。
集中して学習をしている3年生の社会科の時間です(^o^)

0

ハードル

6年生の体育の時間。
校庭でハードルに挑戦しています。
子どもたちはハードルを跳び越した後、クロムブックで自分の跳んでいる様子を確認し、次に挑戦に生かします(^o^)

0

だるまさんがころんだ

1年生のお楽しみ会。
校庭から楽しそうな子どもたちの声が聞こえてきます(^o^)
だるまさんがころんだで遊んでいる1年生の様子です。
0

たし算とひき算

1年生の算数の時間。
たし算とひき算の学習を、ブロックを使って行なっています。
ブロックを使用することで、とてもわかりやすく計算することができます。
子どもたちもブロックを操作しながら、計算しています(^o^)
0

振り返り

5年生の音楽の時間。
さて、子どもたちは今何をしているでしょう?

そうです。
自分たちの演奏をクロムブックで撮影し、振り返りをしています。
さすが5年生(^o^)
演奏するだけではなく、振り返ることで、さらによい演奏となりますね。
0

週末

今週も金曜日を迎えました。
1週間が経つのが早く感じるのは私だけでしょうか。
子どもたちは金曜日も元気に登校しています(^o^)

0

給食

今日の給食
◯煮込みハンバーグ
◯マカロニ入り野菜スープ
◯ココアマーブルパン
◯牛乳

今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
0