日誌

2022年1月の記事一覧

1月31日(月)

1月31日(月)の給食は、学校図書館と連携した給食です(^o^)
調理員の皆さんが子どもたちのために心を込めて作成した手作りの掲示物が校内にありますよ。

⬇学校図書館にある本の紹介!!
ぜひ読んでみてくださいね(^o^)


じゃがいもの種類によって料理の方法が違うのですね。
勉強になります!!

この掲示物は調理員の皆さんの心のこもった手作りなのです(^o^)
可愛らしい掲示物がどこにあるか探してみてくださいね!!
さて、月曜日の給食は何でしょうね?今から楽しみですね(^o^)

またまた話は変わりますが、今月のはちっ子くらぶで作った絵馬をいただきました(^o^)

いつもありがとうございます(^o^)
0

筆算(3年生)

3年生の算数です!!
子どもたちは筆算の方法について工夫しながら取り組んでいます(^o^)
どんな工夫があったかについて、子どもたちに聞いてみてくださいね!!


0

夕方の職員室!!

もう、1月が終わりますね。
早いものです!!
最高学年に向けて後少し。
5年生の子どもたちのことを話している担任の先生です(^o^)
0

先生も一緒に!!

準備運動の後に、無理をしないようにランニングを行っています!!
無理をしないように取り組むこと、楽しみながら取り組むことが大切です!!
音楽に合わせて子どもたちは楽しみながらランニングをしていましたよ(^o^)


先生も子どもたちと一緒にランニング(^o^)
0

先生の勉強会!!

今日の午後は、英語についての勉強会を行いました(^o^)
他校の取り組みをオンラインで学んでいます!!
本日の学びを、本校の学習にも生かしていきます(^o^)

先生も学ぶ姿が真剣ですね(^o^)


英語だけではなく、先生方の勉強会は今後も続きます!!
「本校の子どもたちの笑顔」のために(^o^)
0