日誌

2022年1月の記事一覧

命の授業

講師に助産師の方をお招きし、「命の授業」を実施しました!!
赤ちゃんが産まれるまでや産まれてからの話を聞くことで、命の尊さを学ぶことができました。
子どもたちも赤ちゃんの人形を抱いたりするなど、貴重な体験をすることができました!!



自分の命も大切に、みんなの命も大切に!!
0

道徳(1年生)〜心情メーター〜

1年生の道徳の授業では、「心情メーター」を活用し、登場人物や自分の気持ちを表しながら授業をすすめていました(^o^)
登場人物や自分の気持ちや考え方がよく分かる授業でした(^o^)


心情メーター!!
0

英語の授業(5年生)〜道案内〜

英語の授業では、道案内ができるようにするための学習が行われていました!!
英語の先生と担任の先生が一緒になって、楽しみながら学習をすすめていましたよ(^o^)



0

音楽(1年生)

1年生の音楽の授業の様子です!!
今月の歌を歌った後に、鍵盤ハーモニカの練習をしています!!
鍵盤への手の置き方を表現する先生。
子どもたちにとっても分かりやすい授業でしたよ(^o^)

準備も素早くできていますね(^o^)



「鍵盤にはこうやって指を置くんだよ」と優しく説明する先生(^o^)
0

社会科(6年生)

6年生の社会科では「歴史で結びつきの強い周りの国々」について、学習をすすめています!!
グループで学習することにより、自分の考えも広がっていきます!!
グループでの話し合いも活発でしたよ(^o^)



担任の先生は、子どもたちの様子を見ながら優しく机間指導(子どもたちの様子を見ること)を行っています(^o^)

頑張れ、本校代表の6年生!!
いつも応援していますよ(^o^)
0