文字
背景
行間
日誌
2021年1月の記事一覧
冬を楽しもう(1年凧あげ)
1年生が生活科「冬を楽しもう」の学習で凧あげをしました。風がほとんどなく飛ばすのく苦労していましたが、何とか高く上げようとみんな全力で走っていました。
0
こま・はねつき
1月15日(金)、3学期に入り、日本の伝統的な遊びについても学習しています。
1年2組では、糸引きこまの回し方を学びました。先生の話をよく聞いて、全員が回せるようになりました。2年生は、校庭で羽子板を行っていました。
1年2組
2年2組
1年2組では、糸引きこまの回し方を学びました。先生の話をよく聞いて、全員が回せるようになりました。2年生は、校庭で羽子板を行っていました。
1年2組
2年2組
0
アレルギー緊急時対応訓練(第3回)
第3回の「アレルギー緊急時対応訓練」を行いました。5時間目が始まってまもなく、児童が息苦しさを訴え、体にじんましんが出るという想定でした。
記録をとる、救急車を要請する、など役割分担をして対応します。本校では各教室に備え付けてあるカードを利用して、必要な役割を間違えなくできるようにしています。
記録をとる、救急車を要請する、など役割分担をして対応します。本校では各教室に備え付けてあるカードを利用して、必要な役割を間違えなくできるようにしています。
0
3学期始業式(テレビ)
3学期がスタートしました。今年もよろしくお願いいたします。
今日の始業式では、校長先生からアリストテレスの言葉を引用しながら「目標をもつことの大切さ」の話、生活指導の酒井先生から「手洗い・検温」、「マスク」、「思いやり」についての話がそれぞれありました。
今日の始業式では、校長先生からアリストテレスの言葉を引用しながら「目標をもつことの大切さ」の話、生活指導の酒井先生から「手洗い・検温」、「マスク」、「思いやり」についての話がそれぞれありました。
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
5
2
9
7
7
3