文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:5年生
5年 授業の様子
1月26日(金)3校時、5年1組の国語の授業の様子です。「想像力のスイッチを入れよう」の学習に取り組みました。
5年 あいさつ運動
1月24日(水)寒い朝でした。5年生があいさつ運動に取り組みました。
5年 立川市民科「味噌作り」
1月19日(金)5年生が立川市民科「味噌作り」の活動に取り組みました。大豆と麹を混ぜ合わせ、味噌を仕込みました。写真は1校時の5年1組の様子です。お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
5年 立川市民科「味噌作り」
1月18日(木)5年生が立川市民科「味噌作り」の活動に取り組みました。麹の準備に取り組みました。麹の準備の写真は3校時の5年2組の様子です。保護者のご協力をいただき大豆の煮込みも行いました。
5年 立川市民科「味噌作り」
1月17日(水)5年生が立川市民科「味噌作り」の活動に取り組みました。大豆の選別や大豆洗い等に取り組みました。写真は5校時の5年3組とくわのみ学級の様子です。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
7
1
6
1
6
4