文字
背景
行間
日誌
2016年11月の記事一覧
にこにこランニング
体力づくりの一環として、この季節に行われている、「にこにこランニング」。
中休みを使い、3〜5分のランニングを行っています。
ドリームファームプロジェクト集大成!
5年生も、九小祭に向けて努力をしてきた成果を出そうと、頑張りました。
祭りが始まる前に集合し、野菜の収穫。
販売開始前には、売り場の前に行列が。
CMや広告が効果ありました。
自分たちの野菜を売り切ろうと、大きな声で販売する子供たち。
たくさんの方に来ていただいたおかげで、全ての野菜を売り切ることができました。
本当にありがとうございました。
祭りが始まる前に集合し、野菜の収穫。
販売開始前には、売り場の前に行列が。
CMや広告が効果ありました。
自分たちの野菜を売り切ろうと、大きな声で販売する子供たち。
たくさんの方に来ていただいたおかげで、全ての野菜を売り切ることができました。
本当にありがとうございました。
九小祭
和太鼓クラブの力強い演奏(を見守る校長先生)。
部長を中心とした高学年の成長も光りました。
6年生の味噌販売。近年最高の売り上げに!子どもたちの自信につながりそうです。お心遣い、ありがとうございました。
全体を通して、準備や運営に携わってくださった地域、保護者のみなさまに心より感謝申し上げます。ご支援、ご協力ありがとうございました。
お話会
「たんぽぽの会」の方々による、お話会が開かれました。
手遊び歌を歌ったり、昔話を聞かせていただいたりと「楽しく聴く」時間になりました。
ご指導ありがとうございました。
集会委員のお仕事
3択クイズを準備し、みんなを楽しませていました。
集会委員のみなさん、ありがとうございました。
前のめりになって
前のめりになって学び合う姿が見られます。
友だちと考えを共有しながら学ぶと、わかりやすくなるようです。
道徳授業地区公開講座
授業参観、意見交換会とご参加いただき、ありがとうございました。
たてわり活動
2日間に渡り、たてわり活動が行われました。
昨日は、きょうだい学級同士の集まりのたてわり遊び。
本日は、班ごとのたてわり掃除。そして、たてわり遊び。
高学年がリーダーシップを発揮!
下級生に楽しんでもらおうとする姿が頼もしく見えました。
こっこ味噌!
九小祭でこっこみそを販売します。
北海道の日高産昆布を使用しています。
大豆は愛媛産のものを使用していて産地直送です。
全て国産品なので安心して食べられます。
通常のものより良いものを使用しているので値段は通常のものより高めです。
是非買ってください!
作成者・6年1組 Y・S
こっこ味噌の販売!
とってもおいしいこっこ味噌が9小祭で販売されます!
値段は300円です。
北海道産の日高昆布と黒田先生が作ってくださった愛媛県産の大豆を使った安心でおいしいお味噌です。
6年生のみんなで一生懸命作りました。
ぜひ買ってください。
作成者 6年2組 I・H
コミュニケーションを図る
手遊び歌を通して、コミュニケーションを図っています。
お互いに息を合わせて楽しめました。
こっこ味噌の説明
九小祭で6年生たちはこっこみそを販売します。
6年生は食べてもらう人のことを考えて、心を込めて作りました。
そんな味噌をたくさんの人に食べてもらいたいです。
私たちは、素材にもこだわりました。
こちらをご覧ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昆布・・・北海道産の日高昆布
大豆・・・愛媛県産の大豆(元校長先生の黒田先生が大豆を育ててくださりました)
麹 ・・・東京都あきる野市の麹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この3種類の素材を使っています。安心・安全な味噌をぜひ食べてみてください!
そんな6年生が作った味噌は、1日限定販売です。味噌が買える日は、こちら↓
日時・平成28年11月26日・午前中
場所・立川第九小学校芝生側
雨天の場合の味噌の販売場所・体育館
味噌の値段・¥300
です。ぜひ来てください!お待ちしています。
作成者 6年3組 O・A
こっこみそについて
九小祭では「こっこみそ」という味噌を販売します。
これは九小の6年生が1年前から作っていた九小の伝統的な味噌です。
すごく前から続いている伝統的な味噌です。
材料にもすごくこだわっています。
6年生が頑張って作った味噌です。九小祭でしか買えない限定商品なので、是非買って下さい。
(無くなり次第終了です。)
詳細は下↓にあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昆布は日高昆布を使用していて、大豆は愛媛県産で元校長先生の黒田先生に作って頂いた物で産地直送です。
日程・11月26日
時間・午前中
場所・体育館の反対側の芝生の前(ジャングルジム辺り)
作成者:6年1組 H・S
バリアフリー
研究発表会
研究発表会が終わりました。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
研究の成果と課題は、後もって報告させていただきます。
代表委員発表集会
代表委員による発表集会がありました。
「九小をよりよくするには」という視点で、劇を発表しました。
廊下歩行の仕方やトイレの使い方について、楽しく学ぶことができました。
就学時健診
就学時健診がありました。
在校生は、来年度の新1年生の入学が楽しみなようです。
連合音楽会へ向けて
12月に開催される連合音楽会へ向け、練習が続いています。
話の聞き方
生活指導部の先生方による、「話の聞き方」の劇がありました。
相手の方を見る(正対する)やうなずきながら聞くなど、わかりやすく学ぶことができました。
ナイスなイス
6年生は、椅子の製作に取りかかっています。
その名も、「ナイスなイス」。
金づちや釘で組み立てた後は、自分の好きな色で仕上げていきます。
ラジオ体操
朝会が終わった後に、ラジオ体操を行っています。
朝から体を動かすと、気持ちがいいですね。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
7
5
9
4
2