文字
背景
行間
日誌
2021年3月の記事一覧
終わった余韻と準備と①
卒業式の最後の門出送りの少し前の様子。
いつもなら、5年生が持つ花のアーチ。
今年は、先生方がもちました。長い長い
これからの人生の道は、ここから再スタ
ート!
片付ける前に、卒業生への祝電やメッセージを
読んでます。たくさんのお言葉をありがとうご
ざいました。
卒業生の、未来を語った「決意宣言」です。
毎年卒業式の式場の背面を飾っています。
表情もいいし、文章も文字も丁寧です。ずいぶん手間
暇をかけて作ったのですね。全国サッカー選手権に
出たら見に行くぞ!「人の笑顔を大切にする」って
素晴らしいです!
買う人が幸せになるものを作る職人さん。
楽しみです!父のようになりたいと願う
気持ちとその理由がすてきです。
全部は載せられませんが、みんな表情も
立派な写真です。仕事中でしたが、思わ
ず夢中になって読んでしまいました。
くわのみ学級の決意。おさかなポストの
山崎先生のお話おもしろかったですね。
さすが生きものが大好きな大きな夢です。
洋服屋さんなったら、お客さんをおしゃれ
にして、いい気持ちにさせてね。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
7
1
5
8
5
3