日誌

2021年9月の記事一覧

9月の砂川町


春分の日から数えて210日目の9月1日を
「二百十日」、9月10日頃を「二百二十日」
と言います。台風が来やすい頃なので、無事
豊作でありますようにと、農家ではごちそう
を作って、神様に供えたそうです。

今でも、災害の備えをする日として
残っていますね。

中秋の名月十五夜。今年は21日ですね。
昔の砂川地区では、子どもたちが「十五夜
くんない」といってお供え物をもらって歩
いたそうです。

20日から彼岸入り。23日が中日で秋分の
日ですね。お墓参りなどしたそうです。

秋のお彼岸といえば彼岸花(曼珠沙華)。
学校の周りの農地にもいっぱい咲いてい
ます。

玉川上水の新家橋付近は、季節ごとにいろいろな
花が咲きます。見事な彼岸花ですね。4年生が今、
国語で学んでいる「ごんぎつね」でも、重要なモ
チーフです。(毎年言っている。)日陰やしめっ
たところを好む花です。ごんもそんなところに
住んでいるのでしょうか。

今日は敬老の日ですね。ご時世で帰省ができ
ない方もいらっしゃるかもしれません。でも
感謝の気持ちは、いろいろ表せますね。

全国学校飼育動物研究会によると、
にわとりの寿命は5年~10年と
か。クロゴマとシロゴマは立派な
おじいさんです。火曜日はえさを多
めにあげましょう。そんな私も、
あと何年かしたら「じいじ」と呼
ばれるようになるかも。(笑)

昨日は見事な台風一過。爽やかな
秋晴れでした。湿気も少なかったです。
そろそろ運動会の練習も始まりますの
で、体育着・汗ふきタオルのご用意を。
練習が終わったら、手洗いとうがいを
しっかり行います!