文字
背景
行間
日誌
2019年7月の記事一覧
大人の学校たんけん①
学校の正門付近に、ひまわりが咲き始めています。
もうすぐ梅雨が明けると思います。早く夏らしく
なりませんかね。でも暑くなると、『暑い、暑い』
ときっと言い出してしまいますが。
学校でも、理科の時間に植えたひまわりが、
大きくなってきました。
いつもは子どもたちの元気な声が聞かれる
校庭も寂しそう。地面をみると昨晩もかな
り降りましたね。
この夏休み、水道管を、地震に耐えられる強い管に
取り替えます。工事中は気をつけてお通りください。
夏休みならではの、ゆるい企画、「大人の学校たんけん」
第1弾は、応接室に常備してある校旗です。結構重いです。
そして、歴史を感じます。くわの葉に校名を入れるデザイ
ンは、残念ですが図案者、創案年ともに不明。「九小」の
文字は、石上泰三先生とおっしゃる大先輩ががお書きに
なったそうです。校旗はいつ制作したのかな?
校旗を入れるケースをみると、昭和41年12月。
昭和40年に「西砂川小学校」から「第九小学校」
になりました。当時は800人以上の子どもがいて
校舎も狭かったので、3部制(午前2部午後1部!)
の授業をしてました。こりゃ大変ですね!
その頃から九小を見守っている、校旗です。運動会、
卒業式、入学式などの、大事な行事で、子どもたち
をずっと見ていてくれてます。
(参考:140周年記念誌『あしっこ』。このシリーズは、
何か発見したら続く。発見できなかったら突然終わる。)
今日は、午前中に大事な会議が二つありました。例えば
「運動会」も真剣に確認などをしました。午後は、たましん
RISURUホールにおいて、市内全小学校の先生が結集しての
研修会です。その始めの挨拶に本校主幹教諭が!引き締まり
ましたねえ!夏休み(業界用語は「夏期休業日」)には、
教職員の大事な研修会も多くあります。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
9
2
1
6
5