日誌

日誌

運動会係打ち合わせが終わりました!

本日、第2回目の運動会の係打ち合わせが行われました。

それぞれの係毎に一生けん命準備が進められています。

5年生にとっては運営の方に関わっていくのは、今年が初めてです。

 

 

翌週には、いよいよ本番です。

当日の子どもたちの活躍に期待しています。

10月6日の給食

10月6日の献立

・さつまいものカレーライス

・豆とキャベツのサラダ

 最近のお昼の放送では、「ゴーゴーゴー」が流れています。(「ゴーゴーゴー」ご存知でしょうか・・・)運動会当日、子どもたちの元気なゴーゴーゴーが聞けると思います。お楽しみに!

町たんけん、無事終了しました。(2年生)

昨日お伝えした町たんけん、無事終了しました。

どのグループも、普段見られない場所を見せていただいたり、気になっていたことを質問できたりと、とても学びの多い時間となりました。大きなトラブルやけがもなく探検でき、本当によかったです。

保護者の皆様、地域の皆様、本日はご協力いただき本当にありがとうございました!!

じゅうがついつかの給食

ごはん

あじのなんばんづけ

しらたきのピリからいため

きのこじる

 

 

きのこじるは献立表の裏面に載っています。

濃口醤油と薄口醤油をブレンドしているそうです。

明日、町たんけんに行ってきます!(2年生)

明日の3・4時間目の時間に、地域を支えるお店の人たちにインタビューに行く「町たんけん」を行います。

インタビューを通して、地域を支える人たちのお仕事の大変さや、お仕事への思いを学んできます。

 

お手伝いをしてくださる2年生の保護者の皆様、本当にありがとうございます。

明日、雨が降りませんように…。