文字
背景
行間
校長日誌
学校のできごと
地域の皆様に支えられています。
みどりいっぱいの大山小学校では、今年度も各学年で様々な植物を育てています。それは低学年の生活科における「野菜つくり名人になろう」(市民科の取り組み)であったり、4年生理科の学習であったりと様々ですが、植物を育てていく過程で様々な学びがあります。私たち教職員は事前の研究で学習がスムーズに進むよう計画を立てるのですが、相手は植物であり、専門的な知識が乏しい私たちでは、目の前に起きている現象に戸惑い判断が遅れる、または、できないことがあります。
左のピーマンは調子がいいようです。しかし右のへちまは、虫に葉を食い荒らされています。
なんという虫がついているのだろう??? どう対処したらいいのだろう??? 若手教員は必至でネットで調べていました。そんな様子を見ているとき、私(副校長)は先日の地域の集まりで青少健の委員長さんが、「農業に関することならいつでも手伝いますよ。」と言ってくださったことを思い出し、連絡を取ることにしました。
するとお忙しい中なのに「今から学校に行きます。」
来校してすぐに「こうすればもちなおしますよ。」「なんなら今からやりますよ。」と状況判断、対応策の決定、実行、とあっという間に行動してくださいました。
私たち5名の教員は見ていることしかできませんでした。しかし、真剣に見ていたので、次に同じことが起きたら対応できる自信は付きました。
今回は全面的に委員長さんにお世話になってしまいました。本当にありがたいことだと思っています。
コミュニティ・スクール2年目の大山小学校ではいつもお世話になってばかりではいけないと思っています。別の機会では地域に貢献できる学校を実現させていきます。
左のピーマンは調子がいいようです。しかし右のへちまは、虫に葉を食い荒らされています。
なんという虫がついているのだろう??? どう対処したらいいのだろう??? 若手教員は必至でネットで調べていました。そんな様子を見ているとき、私(副校長)は先日の地域の集まりで青少健の委員長さんが、「農業に関することならいつでも手伝いますよ。」と言ってくださったことを思い出し、連絡を取ることにしました。
するとお忙しい中なのに「今から学校に行きます。」
来校してすぐに「こうすればもちなおしますよ。」「なんなら今からやりますよ。」と状況判断、対応策の決定、実行、とあっという間に行動してくださいました。
私たち5名の教員は見ていることしかできませんでした。しかし、真剣に見ていたので、次に同じことが起きたら対応できる自信は付きました。
今回は全面的に委員長さんにお世話になってしまいました。本当にありがたいことだと思っています。
コミュニティ・スクール2年目の大山小学校ではいつもお世話になってばかりではいけないと思っています。別の機会では地域に貢献できる学校を実現させていきます。
写生会 【6年図工】
本日5・6校時 6年生は昭和記念公園に写生会に行きました。
昭和記念公園は年間を通して花を群生させてその美しさを伝える活動をしています。
大山小学校は歩いて昭和記念公園に行ける環境にあります。この環境を使わない手はないと、本日図工の時間に写生会に行きました。
ポピーが満開です。子供たちも引率の教員もその美しさにうっとり。
子供たちは、それぞれお気に入りの場所を見つけ、一生懸命に写生に取り組みました。帰り際に図工担当が子供たちに感想を聞くと「また来たい」という子が大勢いました。時を変え、学年を変え取り組んでいきたい活動です。
昭和記念公園は年間を通して花を群生させてその美しさを伝える活動をしています。
大山小学校は歩いて昭和記念公園に行ける環境にあります。この環境を使わない手はないと、本日図工の時間に写生会に行きました。
ポピーが満開です。子供たちも引率の教員もその美しさにうっとり。
子供たちは、それぞれお気に入りの場所を見つけ、一生懸命に写生に取り組みました。帰り際に図工担当が子供たちに感想を聞くと「また来たい」という子が大勢いました。時を変え、学年を変え取り組んでいきたい活動です。
運動会応援練習
本日5月20日 全校朝礼に続き、運動会の応援歌の練習を行いました。いつもより少し早く登校した応援団員は、心持ち緊張しているように見えました。
練習が始まるとその様子は一変、堂々と大きな声を出してみんなをリードしました。
担当教員があまり出ることなく、応援団のリーダーを中心に練習は進みました。
立ち姿も実に凛々しく立派です。運動会参観の際には指先にまで神経を行き届かせた応援団の様子もぜひご覧になってください。
練習が始まるとその様子は一変、堂々と大きな声を出してみんなをリードしました。
担当教員があまり出ることなく、応援団のリーダーを中心に練習は進みました。
立ち姿も実に凛々しく立派です。運動会参観の際には指先にまで神経を行き届かせた応援団の様子もぜひご覧になってください。
お花畑
昨年度、現5年生を中心に花壇等の整備をしました。連休明けの今日、それぞれの花が美しく咲き誇っていました。
ビオラ・デージー・ノースポールです。ノースポールは平成29年度に植えたものが落とした種が自然に発芽し、それを移植したものです。最初はこれが育つのかというくらい小さな苗でしたが、今では花壇の主役です。
池の蓮も一輪咲いていました。
麦なでしこも7分咲きです。支援員さんが種を植えてくださり、子供たちが世話をしました。写真ではうまく伝わらないですが、とても風情のある美しい花です。
今年も有志を募って花壇美化クラブを発足する予定です。
ビオラ・デージー・ノースポールです。ノースポールは平成29年度に植えたものが落とした種が自然に発芽し、それを移植したものです。最初はこれが育つのかというくらい小さな苗でしたが、今では花壇の主役です。
池の蓮も一輪咲いていました。
麦なでしこも7分咲きです。支援員さんが種を植えてくださり、子供たちが世話をしました。写真ではうまく伝わらないですが、とても風情のある美しい花です。
今年も有志を募って花壇美化クラブを発足する予定です。
交通安全教室
4月15日(月)6校時 交通安全教室が実施されました。4年生以上を対象に改めて自転車の安全な乗り方を指導しました。
立川警察の方が熱心に指導してくださいました。
子供の交通事故で多いのが、細い道から大通りに出るときの飛び出しだそうです。特に自転車による事故が多いそうです。
命を守るための大切な一時間となりました。
立川警察の方が熱心に指導してくださいました。
子供の交通事故で多いのが、細い道から大通りに出るときの飛び出しだそうです。特に自転車による事故が多いそうです。
命を守るための大切な一時間となりました。
サイト案内
訪問者数
8
5
2
2
4
2