一中日誌 「今日の学校」

学校の出来事

本日の学校 part 293 ~修了式~

本日は、修了式【1・2学年】の様子をお伝えします。

卒業生のいない体育館での整列はどこか寂しさを感じましたが、在校生の修了式での様子やその後の入学式に向けての合唱練習では、頼もしさを感じました。
最上級生となる2年生からは、卒業生の跡を継いで、一中を引っ張っていくという決意が伝わってくるようでした。
4月5日まで、12日間という短い休みですが、充実した休みになるように、早寝早起きを実践し、家庭学習にもしっかり取り組んでください。
4月6日(木)の始業式・着任式で元気な皆さんの姿に会えることを楽しみにしています。


 

本日の学校 part 292 ~卒業証書授与式~

本日は、卒業証書授与式【全学年】の様子をお伝えします。

3月14日(金)に第70回卒業証書授与式が晴天のもと、挙行されました。
9年間の義務教育を終えた卒業生の顔は凛々しく、どこかたくましさも感じました。
また、卒業生を送り出す在校生の姿も立派でした。
校長先生の式辞の中にあった「スースー」(クメール語で頑張ってなどの意味)の話はとても印象的でした。カンボジアの人たちは何か辛いことがあっても、「スースー」と声を掛け合い、前向きに頑張っていこうとお互いを励まし合うそうです。
卒業生の皆さんも何か辛いことがあったとしても、立川一中の卒業生として、何事にも前向きに取り組んでほしいと思います。


  

本日の学校 part 291 ~ICT研究授業・協議会~


本日は、ICT研究授業・協議会の様子をお伝えします。

ICT教育推進研究校としての本年度最後の研究授業および研究協議会を実施しました。教科は理科で、大きな電流を作るために磁石とコイルをどう使えばよいかという実験を行いました。生徒用タブレットを用い、生徒が考えた実験方法の入力と、実験の様子の動画撮影を行い、各班で共有しました。協議会では研究授業の様子を動画を見ながら振り返り、ICTを活用した際の生徒の反応や、その有効性について協議しました。


  

本日の学校 part 290 ~「東京駅伝」大会~


本日は、第8回中学生「東京駅伝」大会【2学年】の様子をお伝えします。

2月5日(日)に第8回中学生「東京駅伝」大会が味の素スタジアムで開催されました。
立川一中から男子7名、女子3名が選抜されました。当日は、男子6名がエントリーされ、力走しました。
立川市は、男子が31位、女子が28位という結果でした。
さらにうれしいことに、男子選抜チームは過去の記録を更新したため、特別賞を受賞しました。
また、31名の生徒が応援に駆けつけてくれました。


 

  

 

本日の学校 part 288 ~「東京駅伝」大会壮行会~


本日は、第8回中学生「東京駅伝」大会壮行会【全学年】の様子をお伝えします。

2月5日(日)に開催される第8回中学生「東京駅伝」大会の壮行会が全校朝礼の時間で行われました。昨年立川市選抜の代表選手だった3学年の男子生徒より激励の言葉がありました。「昨年を超える結果を残すことを期待しています」とのことでした。
また、選手代表は、男女1名ずつが立川市の代表として、支えてくださった人々に感謝を込めて、全力で走り抜くことを誓っていました。
興味のある人、時間がある人は、味の素スタジアムへ応援に行きましょう。


 

本日の学校 part 287 ~鎌倉校外学習~

本日は、鎌倉校外学習【2学年】の様子をお伝えします。

1月27日(金)は鎌倉校外学習でした。
8時20分から立川駅で出発チェックを受け、スタートしてから、約6時間の校外学習を無事に終えることができました。
どのお寺や神社を見学するか班ごとに立てた計画に沿って校外学習を行いました。
学校の外へ出て、班で行動することに、班長をはじめ多くの生徒がドキドキしていたのではないでしょうか。どの班も怪我や事故がなく、実りの多い校外学習になったと思います。

  
 

本日の学校 part 286 ~放課後マラソン~


本日は、放課後マラソン【全学年】の様子をお伝えします。

2学期から実施している放課後マラソンも本日を含めて残り3回となりました。東京駅伝に向けてや体力向上等、生徒一人一人が目標を設定して取り組んでいます。教職員も一緒に参加して、目標設定や達成のためのサポートを行っています。
2月5日の第8回中学生「東京駅伝」大会には立川一中の生徒たちも立川市代表選手として出場します。応援していきましょう。

  

本日の学校 part 285 ~スキー移動教室 三日目~

本日は、スキー移動教室【1学年】の様子をお伝えします。

スキー移動教室3日目の最終日は、大町市立第一中学校との交流を行いました。この時期としては積雪が少なかったたため、予定していたクロスカントリー等の体験はできませんでしたが、大町市の総合体育館でワンバウンドバレーを行いました。 チームもレクリエーションで決めることで立川一中と大町一中の生徒たちも交流を深めることができました。

  
  
  

本日の学校 part 284 ~スキー移動教室 二日目~

本日は、スキー移動教室【1学年】の様子をお伝えします。

スキー移動教室2日目の本日は、午前、午後共にスキー実習を行いました。朝から吹雪いており視界は良いとはいえませんでしたが、新雪の中、滑ることができました。夕方には昨日のA,B組に続きC,D組が大町山岳博物館を見学しました。山での暮らしの様子、動物の剥製や様々な種類の岩石等が展示されていました。直接触れることのできるものもあるため、生徒たちは楽しく学ぶことができました。

  
  

本日の学校 part 283 ~スキー移動教室~

本日は、スキー移動教室【1学年】の様子をお伝えします。

スキー移動教室1日目の本日は、渋滞に巻き込まれることなく予定どおり大町市の立山プリンスホテルに到着することができました。昼食をホテルでとったあと、午後からスキー実習の1回目を行いました。一面の雪景色のなか初心者の生徒たちは、苦戦しつつもスキーを楽しんでいる様子でした。経験のある生徒たちは早い段階からリフトに乗り斜面を滑走していました。
      

本日の学校 part 282 ~始業式~

本日は、始業式【全学年】の様子をお伝えします。

18日間の冬休みを終えて、大きな事故や怪我もなく、始業式を迎えることができました。
3学期は来年度の0学期だと捉え、来年度に向けた準備とともに、今年度の有終の美を飾る学期にしてほしいと思います。
明日より1年生が長野県大町市へスキー移動教室に行きます。
現地からリアルタイムでの更新となりますので、お楽しみにしていてください。

  

本日の学校 part 281 ~終業式~

本日は、終業式【全学年】の様子をお伝えします。

1年間で最も長い2学期が終わりました。2学期は創立70周年記念式典をはじめ、合唱コンクール、職場体験と多くの行事がありました。3学期にも、1年生の大町市へのスキー移動教室、2年生の校外学習、そして、3年生は高校受験が控えています。今年度、残り3か月となりましたが、各学年の締めくくりとして、悔いの残らない素晴らしい3学期にしていきましょう。

  

本日の学校 part 280 ~生徒会朝礼~

本日は、生徒会朝礼【全学年】の様子をお伝えします。
12/13(水)~12/15(金)のユニセフ募金活動に向けて、生徒会役員が作ったパワーポイントを用いて、「ユニセフ」についてや、ユニセフ募金で集められたお金がどの地域・どこの国でどのように使われているかなどクイズ形式で学びました。
また、第50回中学生の「税についての作文」において、東京納税貯蓄組合総連合会会長賞を受賞した生徒が表彰されました。



 

本日の学校 part 279 ~保健委員~

本日は、保健委員の様子をお伝えします。

寒さも厳しくなり、空気も乾燥してきました。保健委員が毎週火曜日に昇降口でアルコール消毒を行っています。手洗い、うがいをして、風邪やインフルエンザに気を付けましょう。


 

本日の学校 part 278 ~全校朝礼~

本日は、全校朝礼【全学年】の様子をお伝えします。
校長先生からは、「2学期の評定や定期考査の振り返りをそれぞれがしっかりと行い、三者面談に臨んでほしい」とお話がありました。
また、中学生の主張東京都大会や立川市大会、人権作文コンテスト、薬物乱用防止の標語において、入賞した生徒が表彰されました。



 

本日の学校 part 277 ~放課後マラソン~

本日は、放課後マラソン【1・2学年】の様子をお伝えします。
1月30日(月)まで、月曜日と木曜日の放課後、週2回行っています。
走る前に15分間の自分の目標ラップ数を設定し、走り始めます。
部活に所属していない生徒も含め、合計で約80名の生徒が参加しました。
体力向上を目指し、奮って参加しましょう。



 



本日の学校 part 276 ~生徒会朝礼~

本日は、生徒会朝礼【全学年】の様子をお伝えします。
生徒会役員から「定期考査前の学習に励み、良い結果が得られるように、努力していきましょう」という話がありました。
また、本日からステップアップ教室も始まりました。
体調に気をつけ、最後まであきらめずに学習に取り組みましょう。


本日の学校 part 275 ~創立70周年記念式典の予行~

本日は、創立70周年記念式典の予行【全学年】の様子をお伝えします。

11月5日(土)の創立70周年記念式典に向けた予行を本日の1・2時間目で行いました。
生徒たちは厳粛な様子で予行に臨んでいました。
その様子から、「自分たちが主体的に式の雰囲気づくりをする」という気持ちが伝わってきました。


 

本日の学校 part 274 ~立川調べ発表会【1学年】~


本日は、立川調べ発表会【1学年】の様子をお伝えします。

自分たちの住んでいる地域のことを知るため、2学期に入ってから総合的な学習の時間を使い、立川の産業・歴史・文化等について調べ、図や絵にしてわかりやすい新聞を作ることをめざしました。
各クラスの発表会の中でほかの班で調べたことを聞き、より立川に愛着をもつことができました。

  

本日の学校 part 273 ~生徒総会~

本日は、生徒総会【全学年】の様子をお伝えします。
生徒会長・各委員長は本日のために、たくさんの準備をしてきました。
総会では、新しい代の生徒会活動(生徒会本部や委員会の活動)についての計画を話したり、学校生活をより良くするための意見を出したりしました。
生徒会長・各委員長の話から、「これからの一中をより良くしていこう」という決意が感じられました。