文字
背景
行間
学校のできごと
学校のできごと
ESAT-J YEAR1、ESAT-J YEAR-2について(2月27日)
3月7日(金)に中学1年生、2年生対象に英語のリスニングテスト(ESAT-J YEAR-1、ESAT-J YEAR2)が行われます。3年生になると都立高等学校の入試にも活用されているものです。サンプル問題等について東京都教育委員会からお知らせが来ていますので、ご覧ください。
01 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J YEAR 1及びESAT-J YEAR 2)サンプル問題の体験動画の公開について.pdf
本の読み聞かせ(2月20日)
3年生の家庭科の授業では布絵本を作製して発表会を行っています。絵本の読み聞かせの留意点について、図書館支援員さんからお話を聞きました。
2年生体育の授業の様子(2月19日)
寒風の中、生徒は元気よくティーボールの授業に取り組んでいます。ソフトボールの授業に似ていますがバットがプラスチック、ボールも柔らかめです。
令和7年度学校行事予定について(2月17日)
令和7年度の主な学校行事予定についてトップページの中の学校行事の欄に掲載しました。ご覧ください。予定ですので変更になる場合もあるかもしれません。ご了承ください。
学校だより2月号を配布しています(2月17日)
学校だより2月号を配布しております。ご覧ください。