日誌

学校のできごと

立川二中・朝の挨拶運動

地域、保護者の皆様、ありがとうございます
立川二中・朝のあいさつ運動

本校の一日は、地域、保護者の皆様とのあいさつから始まります

 本校の一日は、地域、そして保護者の方々が校門で生徒にあいさつの声をかけてくださることから始まります。おはようございます。いってらっしゃい。この言葉に支えられて生徒は一日をスタートします。本当は、生徒がもっと元気にあいさつの声を返してほしい、先にあいさつの声を発してほしいと思うところです。でも、地域の方は「以前より声が出ていますね」「思春期で、照れくさいという気持ちの強いときですから」と好意的に見てくださり、ありがたいことと感謝しています。生徒たちは、心の中で、このあいさつ運動について、とても嬉しく思っていることを語ってくれます。先日、本校でのあいさつ運動について、取材がありました。その報告は、記事が送られてきたらお知らせします。
○5月9日の朝、校門には20名近くの地域の方、保護者の方が立ってくださっていました。ありがとうございます。

学校公開日(第2回)

学校公開日
保護者の皆さま、ご参観いただきありがとうございます

 5月7日(土曜日)、天気は快晴。澄み切った青空の下、校庭では、保健体育の授業で、リレーのバトンパスの練習が行われています。ここでも本校で大事にしている能動的な学びがあります。生徒は4人1組のグループで、お互いにパスの練習をする中で、声を掛け合っています。どうすればパスがうまくいくかについて。振り返りシートにも学んだことが積極的に記されます。そこには、仲間から受けたアドバイスも記されています。人から受けるアドバイスによってメタ認知を高めようとしています。

○1年・保健体育 バトンパスの練習 チームごとに行います

○1年・保健体育 4人1組になり、お互いに声を掛け合い、確かめ合っています

○3年理科・学び合いの授業です

○3年・数学 支え合い、学び合う授業では、わからない人をなくす努力をお互いがします。

○3年・英語 ペア学習です。英語で、地図上の事柄に質問をしながら場所を探していきます。 
○2年・理科 岩石の学習 ルーペで岩石を見ながら特徴を記していきます。机上にある青いシートは「理科・振り返りシート」です。

運動会に向けて

5月28日(土曜日)は運動会
体育の授業は運動会に向けて練習

 今年度の本校の運動会は来る5月28日の土曜日に開催です。今、クラスでは選手決めが行われたり、保健体育の授業では、リレー、バトンパスの練習などが行われたりしています。中間考査が終わると、いよいよ運動会に向けての取り組みも本格化してきます。
○1年の保健体育の授業でのリレーの練習場面です。

○2年生・バトンパスの練習です。

○2年生・男子 実際にコースを走ってのバトンパスの練習です。

○2年生・女子 バトンパスの練習の後、タブレットの画像でうまくパスができているか確かめています。

離任式

今日は「離任式」
お世話になった先生方とのお別れの日です
先生方、これまでのご指導ありがとうございました

 5月2日(月)、今日は午後、「離任式」がありました。昨年度まで本校で生徒がお世話になった先生方とお別れをする日です。
 岩手県に赴任した理科の先生、今年度から正式に教員となった産休育休代替教員の英語の先生、保健室でお世話になった養護教諭の先生、そして、なんと本校で15年も生徒に指導をしてくださったALTの先生が、本日は見えられ生徒に最後のメッセージを送ってくれました。
 一人一人の先生方へ送る生徒からの感謝の言葉は、いずれも胸を打つ内容でした。さすが、日ごろからふれあい、かかわりが深いだけに思いが違います。
 先生方、新たな学校でのご活躍をお祈りしています。お元気で。
○本校に9年間在職した理科の先生は、今年度から岩手県の中学校に転任されました。

○ALTの先生は、本校に15年在職。今の3年生が生まれる時から本校で指導をしていました。

○最後に校歌を全員で歌いました。

身体計測

身体計測 身長はどれくらいのびたかな?
 今日は、全校一斉に身体計測を実施しています。保健給食委員の生徒が準備や実施、そして片付けと、よく頑張ります。保健給食委員の皆さん、ありがとうございます。
 生徒数が増えているので測定にあたっては、順番待ちもありますが、生徒は状況を判断し整然と動いています。身長、体重、聴力、視力などの検査が行われています。
○視力検査

○体重測定

○身長測定