文字
背景
行間
2023年10月の記事一覧
合唱祭の様子(10月27日)
本日、たましんRISURUホールで合唱祭が開催されました。来賓17名他多数の保護者にお越しいただき、感謝申し上げます。スローガン「天歌夢奏〜僕らの歌で天歌統一〜」のもと、どのクラスも素敵な歌声を会場に響かせてくれました。本校の生徒を誇りに思います。これからもお互いに協力しあい、自分のベストを尽くして、より良い学校生活を過ごしていきましょう。
スローガン(美術部の生徒作成)
1組の発表
1年学年合唱
2年学年合唱
3年学年合唱
全校合唱
審査発表
閉会のことば
合唱祭実行委員会
合唱祭実行委員会の皆さん、ありがとうございました。
合唱祭実行委員会(10月26日)
放課後の合唱の練習が終わり、明日の合唱祭に向けての最終確認が行われました。合唱祭実行委員会が中心となって、今日までの練習など一生懸命取り組んできてくれたことに感謝します。明日はいよいよ本番です。記憶に残る合唱祭にしていきましょう。
実行委員会
合唱祭に向けての練習風景(10月25日)
合唱祭まで後2日となりました。体調不良で休んでいる生徒もいますが、先週に比べ、歌声が響いてきています。1年生が2年生の歌を聞きにきていました。当日に最高の歌声を届けられるように励んでいます。
1組食育の様子(10月23日)
1組では、カルビー東日本営業部食育チームの講師の方2名に来ていただき、食育について学習しました。主におやつの量や塩分、表示について学習しました。自分の食生活を振り返って、お菓子の量をどれだけにするか決められるとよいと思います。
立川市民大会 町民対抗陸上競技会(10月22日)
立川市陸上競技場で市内の町民対抗の陸上競技会が行われました。生徒は自分の住んでいる地域で競技会に出場しています。地域に貢献している姿は応援したくなります。本校の顧問も競技会に参加し盛り立ててくれています。ありがとうございます。
砲丸投げ
走り幅跳び
1500m
応援
サッカー新人戦の様子(10月21日))
サッカー10支部新人戦の決勝トーナメントの試合が始まりました。前半、後半攻め続けるも得点できず、PK戦となり、残念ながら敗退してしまいました。
この悔しさをまた何が課題なのかを意識して練習を積んでいきましよう。
1組合奏練習の様子(10月20日)
1組が合唱祭に向けて、体育館で合奏等の練習を行いました。ひたむきに取り組んでいる姿は、素晴らしいです。本番も楽しみです。
合唱祭学年リハーサル(10月19日)
合唱祭に向けての学年リハーサルが始まりました。今年度は舞台で学年合唱を行います。学年で歌うのはここだけです。後一週間練習を積んでいきましょう。クラスの合唱もまた同じです。藤田先生からは質の高い楽しさを味わって欲しいと話がありました。
2学年学年合唱
クラス合唱
東京国際教育チャンネルに関する情報
東京都教育委員会では、英語教育に関するウェブサイト「TOKYO ENGLISH CHANNEL」において、中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の過去の問題や練習用動画「話すことトレーニング」を掲載していますが、今後、ESAT-Jの実施を控え、当ウェブサイトにアクセスが集中することが予想されます。
つきましては、都教育委員会が運営しているYouTubeチャンネル「東京国際教育チャンネル」においてもESAT-Jの練習用動画等が視聴可能であること及びアクセスが容易であることをお伝えします。
東京国際教育チャンネルに関する情報
QRコード
放課後数学学習教室(地域未来塾)の様子(10月18日)
数学検定に向けての放課後地域未来塾が図書室で行われました。質問をしたり真剣に問題を解くなど活発に学習を行っています。
生徒総会の様子(10月18日)
後期の生徒総会が行われました。15の質問がありましたが、生徒会をはじめ各種委員会の活動方針や活動内容が承認されました。お互いに協力しあってより良い学校生活を作り上げていきましょう。
学校だより10月号配布しております(10月18日)
数学検定の様子(10月14日)
本校で数学検定を実施しました。本日は17名の生徒が受検しました。
学校公開日・道徳授業地区公開講座の様子(10月14日)
本日は学校公開日、道徳授業地区公開講座日です。保護者、地域の皆様にお越しいただきありがとうございます。
授業の様子
道徳科の様子
意見交換会
ニューカレドニア・ボドゥー中との交流(10月12日)
本日、ニューカレドニア・ボドウー中の生徒18名が来校し、本校の生徒と一緒に授業を受け、交流をしました。各クラスの学級委員がボドゥー中の生徒をお迎えし、クラスに案内しました。各クラスに一人は入ることにしていたので、ボドゥー中の生徒はかなり緊張していたかもしれません。その中で、本校の生徒は積極的に声をかけていました。スタッフの方もとても褒めてくださいました。二中の生徒の自宅にホームスティしている生徒もいます。3校時までと短い時間の交流でしたが、一緒に学べた体験は貴重な財産になったと思います。
ボドゥ-中の生徒紹介
各クラスへ
授業の様子
お別れの様子
記念撮影
校内研修会(10月11日)
本日は道徳科の授業力向上に向けて、校内研修会を実施しました。5時間目に題材「二通の手紙」を各学年で取り組み、講師に大江 近 先生に来校していただき、指導・助言を受けました。道徳科の授業の組み立て方、中心発問の考え方などを改めて学びました。土曜日には道徳授業地区公開講座がありますので、本日学んだことを活かして授業に向かいたいと思います。
研修会の様子
アルティメットの授業(10月10日)
体育の授業では、アルティメットの授業に取り組んでいます。本日は、外部講師2名に来ていただき、投げ方の基本について確認しました。回転をかけることを意識して手首を上手に使うことが大切ですとポイントを話されていました。少しでも上手に投げられるようになるとゲームの楽しさが増してきますね。
英検実施(10月7日)
本校で英検を実施しました。57名が受検しました。真剣に取り組んでいました。
1組マラソン大会の様子(10月5日))
多摩特研のマラソン大会が昭和記念公園で開催されています。西立川駅に集合して入園しました。運動広場まで歩いて、開会式が行われました。男子は早めに昼食をとりました。女子、男子の順にレースが始まります。
開会式
昼食
女子レースを応援
男子レース前
認証式の様子(10月2日)
本日、後期の生徒会役員をはじめ、後期各種委員会の委員長の認証式が行われました。後期の活動目標や意気込みを委員長が伝えていました。より良い学校を作るためには、生徒皆さんが協力していかなくてはなりません。後期の学校生活がより充実したものになるように期待しています。