日誌

2023年5月の記事一覧

進路対策講座(5月19日)

 本日、武蔵野大学中学校・高等学校の中村校長先生、入試広報部長の小幡先生をお招きしての進路対策講座を行いました。人生に関する様々な見方、考え方について学び、自分の進路をみつめるとても良い機会となりました。また、受験に打ち克つための3つのポイントとして①構え(姿勢とMINDO)②アウトプット③ありがとう について話がありました。日頃からの取組の大切さを実感できたと思います。姿勢やノートのとり方、なぜを考えるなどは授業で生かせることです。今日の話を聞いて、より良い自分に成長していく3年生であることを期待しています。
 
 

音楽鑑賞教室(5月16日)

 中学2年生対象に音楽鑑賞教室が開かれました。国立音楽大学の講堂でオーケストラを聞きました。オーケストラにはどんな楽器があるのか、どんな音がするのか学習しました。鑑賞態度はとても立派でした。すてきな時間を過ごすことができました。
 

高橋教諭2年次研究授業(5月15日)

 高橋教諭の2年次研究授業がおこなわれました。1組によるバトンパスをタイミングよく行うことが体育の授業のねらいでした。生徒は4つのグループに分かれ、真剣に練習をしていました。成果が運動会でみられると思います。

   ラジオ体操の様子
 

   バトンパスの練習
 

3年体育の様子(5月12日)

 体育の女子の授業ではリレーのバトンパスの練習が始まりました。バトンパスがタイミングよく上手に渡せるようにどうしたらよいか話し合って、絆の深いリレーが実現することを期待しています。
 
 

野球部練習試合(5月3日)

 野球部が練習試合を本校で行いました。大会に向けて選手一人ひとりがプレーに集中しています。
 
 

セーフティ教室の様子(5月1日)

 セーフティ教室がズームで行われました。LINEのオフィシャルインストラクターの宮崎さんを講師に迎え、ネット上のコミュニケーションに起因する危険を予想する、リスクを回避する方法などについて自分で考えたりクラスの仲間と話し合いをしました。つねに言葉で伝えるときに、しっかり相手のことを想像し受け取る気持ちなどを考えることはとても大切です。
 
 

栄町青少健挨拶運動(5月1日)

 本日は、栄町青少健の方々による挨拶運動が8時から行われました。いつも本校の生徒を温かく見守っていただき、ありがとうございます。生徒もしっかりと挨拶ができていました。