ブログ

学校生活の様子

ガイダンス日(5月11日)

 本日はガイダンス日でした。生徒は昇降口で手指をアルコール消毒して自分のクラスへ向かいました。教室では席ひとつ分の間隔を空けて座り、課題を教室の後ろまで各々で取りに行きました。久しぶりの教室はいかがでしたか。
 今は自宅で過ごす時間が長く、体調管理や生活のリズムを整えることが難しいと思います。本日渡された課題を計画的に行い、学校がいつ再開されても大丈夫なように備えておきましょう。

  

  

調べてみよう(4月28日)

 臨時休校が続き、自宅にいることが多い中で「ストレス」がたまっている人も多くいるのではないかと思います「ストレス」とは一体何のことでしょうか。ストレスの対処にはどんなことが効果的なのでしょうか。1年生の保健の授業で学ぶ予定です。ぜひ教科書を開いて読んでみてください。
 また、3年生の保健では、「感染症と病原体」「感染症の予防」を学習します。新型コロナウイルスも感染症の一つです。長い歴史の中で、どんな感染症があり、人類はどう対応してきたのか調べてみてください。
 何か自分で疑問に感じたことや興味や関心のあることなど積極的に調べてみましょう。新しい知識を得ることで、また調べてみようという意欲が湧いてきます。知識は宝です。自分の宝を増やしていきましょう。

雲(4月23日)

 今日の朝は、かなり冷え込んでいました。今朝の雲は不思議な形をしていたように思います。「雲」にはいろいろな形があることは小学校で勉強したと思いますが、、今朝の雲には、名前があるのでしょうか。是非、調べてみてください。あらためて「雲」って不思議ですね。自然は素敵ですね!
 
   

   

みかんの木(卒業記念)

  校庭を見回りしていたらみかんの木がありました。平成4年度の卒業生が記念樹として植えたものと思われます。平成4年度の卒業生は、どんな思いをこめて植えたのでしょうか。生徒の皆さんの保護者の中には、もしかしたら卒業生の方がいるかもしれませんね。どんなメッセージがあるのかお知らせいただければ嬉しく思います。


   

  

川越道緑地とは(4月15日)

・本校の東側の道路際に川越道緑地という石に書かれた文字がありました。川越という地名は、埼玉県が有名ですが、なぜここに川越という名があるのでしょうか。すでに調べている人はたくさんいると思いますが、ぜひ知っている人は、学校が通常通りに再開したら、新しく四中に来られた先生にぜひ教えてください。