文字
背景
行間
学校生活の様子
3年美術の授業
3年生は美術で蔵書印を制作しています。オリジナルのデザインを考え、石材を削って完成させます。イラストであったり、自分の名前の文字であったり、デザインは様々です。
スキーウェア・ブーツのサイズフィッテイング
1年生は、年明けの1月15日(月)から17日(水)の3日間、長野県大町市にある「鹿島槍スキー場」にてスキー教室を実施します。
本日、体育館にて、スキー教室で使用するスキーウエアとスキーブーツのフィッテイングを行いました。
体育館は当然、雪上ではありませんが、生徒は実際にウエアを着たり、ブーツを履いたりすることで、今から「ワクワクドキドキ」、期待に胸が弾んでいる様子が伺えました。
3年立川市民科・中間報告(モノレール班)11/27
モノレール班では、多摩都市モノレール株式会社様の本社へ伺ってインタビューや車庫見学、運転士体験をした記録に加えて、調べ学習をしてきた成果を模造紙にまとめる作業をしました。
完成した模造紙は来春、多摩モノレールの玉川上水駅に掲示予定です。
3年立川市民科・中間報告(販売班)11/27
立川市民科の授業で、立川の魅力を伝えるための商品開発(菓子類の開発)に取り組んでいる3年生の販売班の生徒が、昨日11月27日(月)、事業者様に向けて「プレゼンテーション」を行いました。
考案した商品のコンセプト、作り方、どのようなところに立川らしさを込めたのかを説明し、それぞれの商品の魅力を会場のみんなに伝えることができました。
提案された商品は全部で11点です。
「くるっキー」「むしゃククッキー」「くるいんパン」「立川肉まん〜立川つまってます〜」「金立キャンディー」「立川住むーじー」「立川ぜんぶのせ団子」「オペラ」「カップくるりん、ベーグルさんど、うどちっぷす」「タルトバー」「くるねり」
本取組は、「LULUTerrace(ルルテラス)」の店舗運営等をされている株式会社まちづくり立川様にご協力いただいて実施しています。
本日ご来校いただいた株式会社まちづくり立川の新美様からは「すべてを商品化したい」とのお褒めの言葉をいただきました。また、採用の有無に関わらず商品化に向けて考えた過程がとても大切であることを教えていただきました。
いよいよ12月に、実際に販売できる商品が決まります!どの班の商品が実際に販売されるのか!?
3年立川市民科・中間報告(プラモデル班)11/27
昨日11月27日(月)、立川市民科の時間に3年生のプラモデル班の生徒が「コトブキヤのプラモデル作り」に挑戦しました。
地元立川市に本社がある株式会社壽屋様のご厚意により、2種類のプラモデルを無償でご提供いただきました。どちらもロボットの形をしていますが、ジェット機や恐竜に変形できるモデルとなっています。
5・6時間目を利用して作りましたが、8~9割程度の生徒が時間内に完成させることができました。
最終的には、全員完成させて、来年3月に市役所に展示する予定です。
今後、今回のプラモデル作りで学んだことや前回の株式会社壽屋本社への企業訪問の内容等を模造紙等にまとめていく予定です。
ご指導いただきました株式会社壽屋の皆様、ありがとうございました。