文字
背景
行間
日誌
学校の出来事
スキー移動教室(1日目 講習の様子)
■講習最初の様子です。板の付け方、歩き方、止まり方を確認しています。
スキー移動教室(1日目 スキー講習開始)
■開校式後、班ごと講習開始です。
■使用するスキー板です。
スキー移動教室(1日目 開校式)
■開校式です。インストラクターのみなさんとごあいさつです。これから楽しくがんばりましょう。
スキー移動教室(1日目 宿舎到着)
■11時20分、宿舎(鈴蘭館)に到着しました。
スキー移動教室(1日目 東部湯の丸SA)
■10時15分、東部湯の丸SAで2回目の休憩です。少し長目の休憩となったため風景を楽しむ時間がありました。
スキー移動教室(1日目、高坂SA)
■8時30分、高坂SAで休憩です。
スキー移動教室(出発!)(1年生)
■1月19日(日)、本日より21日(火)まで1年生はスキー移動教室です。学校に集合して出発です。お見送りいただきました皆様、ありがとうございます。予定より若干早く(7時20分)バスに乗車して出発しました。
照明器具(LED)換装工事
■1月13日(月)までの三連休から照明器具の換装工事が始まりました。まずは生徒の皆さんの教室から行いました。
□これまで吊り下げ式の蛍光灯でしたが、天井に直付けのLED照明となったので、教室の空間が広く感じられます。もちろん、照度も向上しています。
3学期始業式
■令和7年1月8日(水)、冬季休業日が終わり3学期が始まりました。始業式の様子から新年の良いスタートができたものと感じました。
2学期終業式
■12月25日(水)、2学期最終日です。3時間目に終業式を行いました。どの学年も落ち着きをもって節目を迎えることができました。
■終業式後に1、2年生から進路の取組をしている3年生に応援メッセージを贈りました。