日誌「にこりん」

学校の出来事

学級会をしよう(4)

4年生が学級活動で運動会のスローガンについて話し合いました。
班ごとの少人数グループで意見を出し合ったあと、学級全体で議論に入ります。
自分たちで会を運営し、議題決定までを進めていきます。
高学年へ向けて、着々と力を育んでいる4年生です。

  

対話タイム(5)(6)

火曜日の朝は、対話タイムです。(音読タイムと隔週での実施)
6年生が5年生に向けて、日光での学びや思い出を一対一で伝えました。
説明のあとには5年生が6年生に対して質問をし、話題をつなげていきました。
異年齢での活動は、多くの教育効果を生み出します。

  

泳力を高める(5)

5年生の水泳学習の様子です。
自分の課題を設定し、コース別に分かれて泳ぎます。
クロール、平泳ぎ、かえる足等、自分が乗りこえたい課題を選び、
進んで水泳に取り組んでいます。

  

ふりこのはたらき(5)

5年生が「ふりこのはたらき」について学んでいます。
課題解決のために、グループに分かれ意欲的に実験に取り組んでいました。
高学年となり、学び合いの力がますます伸びてきた5年生です。

  

救命救急法講習(6)

6年生が立川市民科の学習で、「救命救急法講習」を行いました。
お忙しい中、立川消防署の皆さまにお越しいただき、
AED(自動体外式除細動器)を使った応急手当の方法を教えていただきました。
胸骨圧迫やAEDの扱い方を丁寧に指導してくださいました。