〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
学校でのできごと
なかよし班長会議
今日は、なかよし班長会議がありました。
なかよし班とは、1〜6年生が24の班に分かれて、異学年の交流をする班のことです。
5月から始まるなかよし班活動に向けて、班長と副班長の役割をする5・6年生が準備を行いました。
なかよし班の活動では、6年生が遊びの内容を考えます。
今年も感染症対策をしながらできる遊びを考えていきます。
5月に集まることがとても楽しみになりました。
なかよし班とは、1〜6年生が24の班に分かれて、異学年の交流をする班のことです。
5月から始まるなかよし班活動に向けて、班長と副班長の役割をする5・6年生が準備を行いました。
なかよし班の活動では、6年生が遊びの内容を考えます。
今年も感染症対策をしながらできる遊びを考えていきます。
5月に集まることがとても楽しみになりました。
本日の給食【4月26日(金)】
本日の給食のメニュー
ちゃんこうどん、桜エビとウドのかき揚げ、おかか和え、レモンゼリー、牛乳
立川産のウドを使ってかき揚げを作りました。立川で作っている白ウドは、畑の地下に日の当たらない室を作って、白い茎をのばして栽培します。ウドは天ぷらにしたり、酢水であく抜きをして、煮びたしやサラダにしても美味しいですよ。また、皮も柔らかく、きんぴらにするとおいしいので、白いウドは、捨てる所がほとんどありません。
ちゃんこうどん、桜エビとウドのかき揚げ、おかか和え、レモンゼリー、牛乳
立川産のウドを使ってかき揚げを作りました。立川で作っている白ウドは、畑の地下に日の当たらない室を作って、白い茎をのばして栽培します。ウドは天ぷらにしたり、酢水であく抜きをして、煮びたしやサラダにしても美味しいですよ。また、皮も柔らかく、きんぴらにするとおいしいので、白いウドは、捨てる所がほとんどありません。
今日の子どもたち
晴れが続いて木々の緑も濃くなってきました。
今日の子どもたちの様子をお伝えします。
5年生は、高学年になって始まった家庭科の授業を行っていました。
今日は、「私の生活、大発見!」という単元です。
教科書を見ながら、自分たちの生活について改めて振りかえってみました。
6年生は、国語の書写の学習を行っていました。
今日は、「かまえ」のある文字の組み立て方に気をつけて書くことがめあてです。
「仲間」の「間」の漢字について、良い手本と悪い手本を見ながらどのような書き方が良いか考えました。
今日の子どもたちの様子をお伝えします。
5年生は、高学年になって始まった家庭科の授業を行っていました。
今日は、「私の生活、大発見!」という単元です。
教科書を見ながら、自分たちの生活について改めて振りかえってみました。
6年生は、国語の書写の学習を行っていました。
今日は、「かまえ」のある文字の組み立て方に気をつけて書くことがめあてです。
「仲間」の「間」の漢字について、良い手本と悪い手本を見ながらどのような書き方が良いか考えました。
本日の給食【4月22日(木)】
本日の給食のメニュー
かやくご飯、ホタテ入り玉子焼き、芋団子汁、きよみオレンジ、牛乳
今日の芋団子汁に入っている芋団子は、ジャガイモをつぶしたものにデンプンを混ぜて、団子の形にしたものです。
かやくご飯、ホタテ入り玉子焼き、芋団子汁、きよみオレンジ、牛乳
今日の芋団子汁に入っている芋団子は、ジャガイモをつぶしたものにデンプンを混ぜて、団子の形にしたものです。
八ヶ岳自然教室の延期について
日頃より、本校の教育活動へご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
さて、5月19日〜21日に予定されておりました、5年生 八ヶ岳自然教室ですが、新型コロナウィルス感染症「まん延防止等重点措置」の発出や、東京都における新型コロナウィルス感染症感染の状況等を鑑み、大変残念でありますが2学期以降の延期といたしました。
5年生の児童の皆さんには、本日 延期の経緯などを説明いたしました。保護者の皆様向けに、文書を配布いたしました。ご家庭でご確認ください。
サイト案内
小中連携活動推進中!
新着情報
アクセス数
2
0
1
8
0
6
7
スクールメール未登録の方へ
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。