文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
体力アップ週間(始)
第八小学校では、本日12月5日(水)から12日(水)までを、「体力アップ週間」と定めています。今回は、縄跳びに挑戦しています。中休み、たくさんの子どもたちが縄跳びにチャレンジしていました。
中休みの様子
中休みの様子
0
中砂保育園との交流
5年生は総合的な学習の時間において、地域とのかかわりの学習の一環で
保育園との交流の学習をしています。4日には中砂保育園の園児が来校し
グループごとに一緒に遊びました。
鬼ごっこやドッヂボールなど、グループごとに遊びを決めて遊びました。
5年生はお兄さんお姉さんぶりを発揮して保育園の子に優しく接していました。
0
農研会による授業
11月にみどりのちずや樹木プレートを取り付けてくださった農研会の方々が、樹木プレートを作った4年生に緑育の授業をしてくださいました。校庭の樹木をまわって、クイズ形式での授業をしてくださいました。
今日はよろしくお願いします。
クイズ形式での樹木の説明。
楽しみながら学習することができました。
農研会の皆さま、ありがとうございました。
0
音楽集会
4日(火)の音楽集会では、7日(金)におこなわれる市の連合音楽会に出場する6年生が、合唱と合奏を発表しました。きれいな歌声と迫力のある演奏を聴かせてくれました。連合音楽会でも、リスルホールいっぱいに響かせてほしいです。がんばれ!6年生。
0
人権標語(2年)
12月3日(月)、2年1組で人権標語の作成に取り組みました。5・7・5の短い標語の中に、さまざまな思いを盛り込みます。2年生のテーマは「友達」。どの子も真剣に考え、作成していました。
立川第六中学校区(六中、八小、十小)では、人権標語の作成をとおして、人権について考える学習を行っています。第八小学校では、全学級が人権標語の作成に取り組みます。そして代表作品を、昇降口に掲示しています。
2年1組
昨年度の人権標語 昇降口に掲示しています
(六中校区)
立川第六中学校区(六中、八小、十小)では、人権標語の作成をとおして、人権について考える学習を行っています。第八小学校では、全学級が人権標語の作成に取り組みます。そして代表作品を、昇降口に掲示しています。
2年1組
昨年度の人権標語 昇降口に掲示しています
(六中校区)
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
5
3
6
9
3
2