日誌

2019年10月の記事一覧

科学教育センター(コマ博士の大科学実験ショー)

 10月5日(土)立川市科学教育センターの10月講座を、本校体育館で実施しました。今日の講座は「コマ博士の大科学実験ショー」です。東京工業大学の山崎詩郎先生をお迎えして、CD-Rとビー玉やカラフルなシールを使ってオリジナルのコマを製作したり、山崎先生が持ってきてくださった、たくさんのコマを使ったショーを楽しんだりしました。
 明日は、いよいよ宇宙エレベーターロボットの関東地区予選会です。予選会の準備も頑張っていました。


0

授業の様子(6年2組)

 10月4日(金)6校時、6年2組の算数の授業の様子です。表の数字から数のきまりを見付ける授業に取り組みました。たくさんのきまりを見付け、さらにその決まりを活用して課題解決することができました。
0

立川市小学生科学展

 今、市役所1階のロビーで、「立川市小学生科学展」が行われています。(6日の日曜日まで)本校をふくめ、市内の小学生90名以上の力作が展示されています。ぜひご覧ください。
0

教育実習

  本校では、9月24日から10月18日まで、2名の教育実習生が実習を行っています。10月3日(木)5校時、3年生の算数の授業に取り組みました。子どもたちも、しっかりと話を聞いて頑張っていました。
0

授業の様子(1年生)

 10月1日(火)3校時、1年生の授業の様子です。1組は国語で漢字の練習、2組は道徳の授業に取り組んでいました。

1年1組

1年2組
0

全校朝会

 10月1日(火)全校朝会を行いました。今日も予定時刻より早く集合することができました。素晴らしい子どもたちです。校長が、ラグビーワールドカップを通して、一人一人が違うことを認め合い、助け合うことの大切さを話しました。
0