日誌

2022年11月の記事一覧

給食

今日の給食
○ご飯
○チキンチキンごぼう
○さつま汁
○牛乳

今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
0

学校給食課からのお便り

本日、
「学校給食課から普通郵便でご自宅に届く「お知らせ」について
〜給食費と教材費の口座について〜
というお便りを、1年生〜5年生の子どもたちが各ご家庭に持ち帰ります。

お便りをお読みいただき、ご不明な点がございましたら、

○給食費に関する問い合わせ先
 立川市教育委員会 学校給食課
 042−529−3511

○教材費に関する問い合わせ先
 第八小学校 事務室
 042−536−0031
までご連絡ください。

0

くしゃくしゃぎゅ

3年生の図工の時間。
「くしゃくしゃぎゅ」という作品も完成しました。
子どもたちの想像力に、いつも感動します(^o^)

子どもたちの作品


0

三年とうげ

3年生の国語の時間。
三年とうげの学習をしています。
民話の組み立て方について、子どもたちと先生が楽しそうに学習を行っています(^o^)

0

三くみ大すき

2年生の道徳の時間。
「三くみ大すき」という資料を使って、授業はすすんでいきます。
この授業を通して、クラスでの生活の大切さを知り、自分たちで楽しいクラスを作っていくことについて学習しています(^o^)
0

図書

3年生の図書の時間。
図書室は静かで、子どもたちは本を選んだり、本を読んだりしています。
とても静かな図書室で、落ち着いて読書をする子どもたちです(^o^)
0

分数

4年生の算数の時間。
1より大きい分数について、子どもたちが真剣に学習しています。
先生と一緒に、帯分数や仮分数についても学習中です(^o^)
0

慣用句

4年生の国語の時間。
慣用句を国語辞典を活用しながら調べてノートにまとめている4年生です。
1時間目から集中して学習に取り組む4年生です(^o^)
0

今週の始まり

ただ今の気温は8℃
曇っているため、寒さを感じる朝です。
子どもたちは今週も元気に登校しています(^o^)
今週の木曜日からはいよいよ12月。2学期の学習のまとめなども行っていきます。
0

ボールゲーム

1年生の体育の時間。
ボールゲームをチームのみんなと一緒に行っています(^o^)
「まと」に向けて、楽しそうにボールをぶつけている1年生です。
まと当てゲームはこれからも続きます!!



明日は学校です。
安心して登校してください。
0