文字
背景
行間
日誌
2022年2月の記事一覧
漢字(2年生)
漢字の学習をした後は、その漢字を使った単語や文章を発表し、先生が黒板に書いていきます!!
子どもたちから出てきた意見を一つ一つ大切にしている先生の姿も輝いていました(^o^)
教室後方にはこんな掲示物も!!
2月も2週目に!!
何か困ったことなどがあったら、すぐに相談してくださいね(^o^)
子どもたちから出てきた意見を一つ一つ大切にしている先生の姿も輝いていました(^o^)
教室後方にはこんな掲示物も!!
2月も2週目に!!
何か困ったことなどがあったら、すぐに相談してくださいね(^o^)
0
うなぎの謎☆
4年生では「うなぎの謎」について学習しています。
「うなぎの謎」と聞くと理科の時間のような感じがしますが、国語の授業(説明文)です(^o^)
文章の組み立てと大体の内容について学習していますよ(^o^)
「うなぎの謎」と聞くと理科の時間のような感じがしますが、国語の授業(説明文)です(^o^)
文章の組み立てと大体の内容について学習していますよ(^o^)
0
スマイル大作戦☆
5年生では、総合的な学習の時間に幼稚園児との交流に向けての学習をすすめてます!!
クロムブックの「ジャムボード」という機能を使って、その意見をクロムブック上で交流し合います(^o^)
私が担任をしていた時代は、付箋や画用紙に自分の意見を書いて、画用紙の上に貼り交流していたことを思い出しました!!
クロムブックの「ジャムボード」という機能を使って、その意見をクロムブック上で交流し合います(^o^)
私が担任をしていた時代は、付箋や画用紙に自分の意見を書いて、画用紙の上に貼り交流していたことを思い出しました!!
0
算数(3年生)
3年生では、筆算の学習中でした(^o^)
確実に計算に取り組んでいる姿が輝いていました!!
算数教室には、掲示物がたくさんあります(^o^)
⬇1年生向け掲示物!!
⬇2年生向け掲示物!!
子どもたちは、先生が作った掲示物を見ながら学習の振り返りを行うこともできますよ(^o^)
確実に計算に取り組んでいる姿が輝いていました!!
算数教室には、掲示物がたくさんあります(^o^)
⬇1年生向け掲示物!!
⬇2年生向け掲示物!!
子どもたちは、先生が作った掲示物を見ながら学習の振り返りを行うこともできますよ(^o^)
0
道徳(2年生)
2年生は道徳の授業で「金のおの」の学習を行っていました!!
うそをついてしまうのはどんな心からでしょう?
そして、そうなりそうな時はどうすればよいのかについて真剣に学習していました!!
うそをついてしまうのはどんな心からでしょう?
そして、そうなりそうな時はどうすればよいのかについて真剣に学習していました!!
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
5
2
1
6
6
5