文字
背景
行間
日誌
2022年7月の記事一覧
リズム
1年生は、音楽室でリズムの学習を!!
リズムに合わせて、先生と一緒に手をたたきながらリズムに慣れ親しんでいく1年生です(^o^)
リズムに合わせて、先生と一緒に手をたたきながらリズムに慣れ親しんでいく1年生です(^o^)
0
夏といえば
3年生の国語の時間。
身の回りで見付けた「夏」を感じるもので文章を書く学習です!!
今日は、クロムブックのアンケート機能を活用し、子どもたちが身の回りで見付けた「夏」をクロムブックで回答し、みんなで共有しています(^o^)
子どもたちが身の回りで見付けた「夏」
・エアコン
・扇風機
・スイカ
・うちわ
・そうめん
などなど、たくさんの回答がありました!!
どんな文章づくりになるのか、今から楽しみですね(^o^)

身の回りで見付けた「夏」を感じるもので文章を書く学習です!!
今日は、クロムブックのアンケート機能を活用し、子どもたちが身の回りで見付けた「夏」をクロムブックで回答し、みんなで共有しています(^o^)
子どもたちが身の回りで見付けた「夏」
・エアコン
・扇風機
・スイカ
・うちわ
・そうめん
などなど、たくさんの回答がありました!!
どんな文章づくりになるのか、今から楽しみですね(^o^)
0
変化
夏になって春の頃から植物や生物はどのように変化の可について学習している4年生。
観察カードやノートに子どもたちがまとめていきます(^o^)


桜の変化についてまとめた観察カード!!
一生懸命学習に取り組んでいる4年生です(^o^)
観察カードやノートに子どもたちがまとめていきます(^o^)
桜の変化についてまとめた観察カード!!
一生懸命学習に取り組んでいる4年生です(^o^)
0
進
5年生の教室から、墨汁のよい香りが!!
教室では「書写」の授業を実施しています。
今日の書写では「進」という文字に挑戦(^o^)
まずは先生が書き方の説明をします!!
その後、子どもたちが実際に書いていきます。

教室では「書写」の授業を実施しています。
今日の書写では「進」という文字に挑戦(^o^)
まずは先生が書き方の説明をします!!
その後、子どもたちが実際に書いていきます。
0
スライド
6年生はクロムブックの「スライド」を活用しながら、日光移動教室のまとめや発表を行っています!!
今日は発表の日。
一人ひとりが自身をもって堂々とみんなの前で発表します(^o^)
終わったらみんなから自然と拍手が起こります。
その後、発表者のよかったところを子どもたちが褒めていました。
心温まる授業風景や、クロムブックの「スライド」を活用したまとめに感動しました(^o^)
みんなの前で堂々と発表しています!!
クラスのみんなは真剣に発表を聞いています(^o^)






私自身、楽しかった日光移動教室を思い出しました(^o^)
今日は発表の日。
一人ひとりが自身をもって堂々とみんなの前で発表します(^o^)
終わったらみんなから自然と拍手が起こります。
その後、発表者のよかったところを子どもたちが褒めていました。
心温まる授業風景や、クロムブックの「スライド」を活用したまとめに感動しました(^o^)
みんなの前で堂々と発表しています!!
クラスのみんなは真剣に発表を聞いています(^o^)
私自身、楽しかった日光移動教室を思い出しました(^o^)
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
9
8
6
8
7
5