お知らせ
科学教育センターについては、科学教育センターのページをご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

令和6年度年間行事予定

「令和6年度年間行事予定」を掲載します。

今後の状況等によって、変更する場合もあります。
【最新】R6年間行事予定 第4表 .pdf
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◯当日の欠席・遅刻連絡について

欠席・遅刻する日の午前8時15分までに、以下のQRコードを読み取るかフォームをタップし、ご入力をお願いします。

 

当日の欠席・遅刻連絡フォーム

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

立川市より周知依頼がありました。

本日より7月10日までパブリックコメントを受け付けています。(6月21日)

立川市立中学校部活動の地域連携・地域移行に関する推進計画(素案).pdf

新着情報
日誌

学校のできごと

八ヶ岳自然教室 2日目②

自然を満喫しながらハイキングを楽しんでいます。途中、倒木や川もありましたが協力して乗り越えました。

清泉寮に到着し、お弁当タイムです。

0

八ヶ岳自然教室 2日目

みんな元気に朝を迎えました。天候にも恵まれ、この後ハイキングに行ってきます。

朝の会を終え、朝食もよく食べました。

0

八ヶ岳自然教室 1日目③

夕食は、火を起こす係と調理をする役に分かれ、協力してほうとうを作りました。どの班も美味しいほうとうをお腹いっぱい食べました。

夕食のあとはキャンプファイヤーです。

火を囲んでゲームやダンスで盛り上がり、友情を深めました。

0

八ヶ岳自然教室 1日目②

八ヶ岳山荘に到着し、お家の方に用意していただいたお弁当をゆっくり食べました。

部屋の準備、係会を終え、学年レクを楽しんでいます。この後、ほうとう作りとキャンプファイヤーです。

0