文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:学校行事
【運動会特集】縁の下の力持ち③
こんにちは。
雨が降る校庭を眺めながら更新しています。HP担当1号です。
先週載せきれなかった写真で、係の紹介をしていきたいと思います!
縁の下の力持ち【児童係】
当日は、教員は同時並行でいくつもの分担を抱えています(徒競走の審判をしたり、大道具を運んだりなど)。
学級や学年の様子をずっと見ていることが難しい時に、さっと助けてくれる係です。
低学年の学級の場所に椅子を置き、水分補給やトイレのタイミングで声を掛けてくれます。
この時は分担を決めていましたが、後で係活動用のリボンを作ったようです。
高学年と代表委員会に配布します。
当日はぜひこのリボンにもご注目を!
長かった係活動紹介も、最後になりました。【審判係】!
徒競走で走り終わった子を、担当の教員に順位を聞き、正確に等賞旗まで連れて行く係です。
ここは5・6年生合わせて40人の大所帯!
まずは分担を決め、その後実践練習にうつりました。
走る役と連れて行く役に分かれ、当日の動きを確認しました。
効率よく、三回以上練習できたようです。
本番はもっと忙しく、にぎやかになると思います。当日もよろしくね!
以上で係の紹介は終わります。
今後も重要な情報がたくさん更新されると思いますので、ぜひ定期的にHPのチェックをお願いします。
どのような状況であっても、子どもたち全員が力を出し切れる運動会になることを、教職員一同願っています。
では、また!
雨が降る校庭を眺めながら更新しています。HP担当1号です。
先週載せきれなかった写真で、係の紹介をしていきたいと思います!
縁の下の力持ち【児童係】
当日は、教員は同時並行でいくつもの分担を抱えています(徒競走の審判をしたり、大道具を運んだりなど)。
学級や学年の様子をずっと見ていることが難しい時に、さっと助けてくれる係です。
低学年の学級の場所に椅子を置き、水分補給やトイレのタイミングで声を掛けてくれます。
この時は分担を決めていましたが、後で係活動用のリボンを作ったようです。
高学年と代表委員会に配布します。
当日はぜひこのリボンにもご注目を!
長かった係活動紹介も、最後になりました。【審判係】!
徒競走で走り終わった子を、担当の教員に順位を聞き、正確に等賞旗まで連れて行く係です。
ここは5・6年生合わせて40人の大所帯!
まずは分担を決め、その後実践練習にうつりました。
走る役と連れて行く役に分かれ、当日の動きを確認しました。
効率よく、三回以上練習できたようです。
本番はもっと忙しく、にぎやかになると思います。当日もよろしくね!
以上で係の紹介は終わります。
今後も重要な情報がたくさん更新されると思いますので、ぜひ定期的にHPのチェックをお願いします。
どのような状況であっても、子どもたち全員が力を出し切れる運動会になることを、教職員一同願っています。
では、また!
卒業式予行
卒業式予行が行われました。6年生の「礼を尽くす」態度に、感動を覚えました。
合奏や贈る言葉で、6年生を心から祝う5年生。6年生の凜とした姿に感化されているように感じます。さすが九小の高学年です。
離任式
お世話になった先生方と、笑顔でお別れしました。新天地でもご活躍くださいね。
卒業式
卒業生が巣立って行きました。
中学校でのさらなる成長を願っています。ご卒業おめでとうございます。
中学校でのさらなる成長を願っています。ご卒業おめでとうございます。
6年生を送る会
花のアーチに囲まれて、6年生の入場です。
代表委員の司会で、会が進みます。
1年生からの歌のプレゼントです。
2年生からの歌のプレゼントです。
3年生からの劇のプレゼントです。
4年生からの歌のプレゼントです。
くわのみ学級からの歌のプレゼントです。
5年生からの思い出クイズのプレゼントです。
6年生は合奏で感謝の気持ちをお返ししました。
委員会の引き継ぎ式。5年生が6年生からバトンを引き継ぎました。
温かい雰囲気のまま、会が終わりました。
行事を通して成長を加速させる
1/2成人式や6年生を送る会、卒業式などの大きな行事が続く学年末です。
学校の仕事を任されることで、責任感も増します。友達と協力して取り組み、やり遂げることで達成感や連帯感も生まれていきます。行事を通して、子どもたちは成長を加速させていきます。
展覧会2日目
どの学年の作品も、個性豊かな力作揃いで、会場も楽しい雰囲気に包まれました。6年生は、緊張しながらも精一杯ガイドを務めました。作り方や作者の工夫などをしっかり説明する姿が、とても立派でした。多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
展覧会初日
友達の作品を鑑賞しながら、いいところ探しをしました。
明日も開催されます。ご来校いただき、子どもたちの頑張りを称えていただけたらと思います。
[重要]23日(土)に予定されていた運動会について
明日9月23日(土)の運動会ですが、この後、明日の午前中まで雨が降り続く予報です。
明後日9月24日(日)は、曇りの予報ですので、明日は一日お休みとし、運動会は明後日24日(日)に実施いたします。
明後日24日(日)は、予定通りの登校になりますので、お間違えのないよう、よろしくお願いいたします。
6年生を送る会
花のアーチに囲まれて入場。
1年生による歌のプレゼント。
2年生による歌としおりのプレゼント。
くわのみ学級による歌のプレゼント。
3年生による詩のプレゼント。
4年生による歌のプレゼント。
5年生による2択クイズのプレゼント。
6年生によるリコーダーの演奏。
各学年の温かいプレゼントに涙する6年生もいました。
「いよいよ卒業していくのだ」という実感がわいてきたようです。
お別れ球技大会
お別れ球技大会が開かれました(5年生が企画、運営)。
試合前の円陣。
ポートボール。
サッカー。
総合優勝は6年1組でした。
「やっぱり6年生は強かった!」との5年生の声もありました。
卒業、進級まで残り25日ほどです。子どもたちは、1つ1つの出来事が思い出に変わっていっていることを実感しているようです。
試合前の円陣。
ポートボール。
サッカー。
総合優勝は6年1組でした。
「やっぱり6年生は強かった!」との5年生の声もありました。
卒業、進級まで残り25日ほどです。子どもたちは、1つ1つの出来事が思い出に変わっていっていることを実感しているようです。
学習発表会3日目
今までの学習の成果を出し切った3日目。
保護者や地域のみなさま、子どもたちの頑張り、いかがだったでしょうか。
ご家庭や地域でも、その頑張りを大いに称えていただけたらと思います。
学習発表会2日目
4年生「ALL FOR ALL」
2年生「ミリーのすてきなぼうし」
和太鼓クラブ
6年生「中学生免許」
学んできたことを生き生きと表現していた子どもたち。
明日の保護者鑑賞日も表現することを楽しむそうです。
温かい言葉
温かい言葉を贈り合える九小の子どもたち。
保健室前廊下に掲示してあります。
学習発表会初日
くわのみ学級「くわのみももたろう」
3年生「三年峠」
一年生「九小ワンダフルオリンピック!」
5年生「輝け!夢と希望の会社〜世の中の厳しさに負けず、未来に向かって〜」
各学年とも練習の成果を発揮し、自分たちの思いを表現していました。
運動会準備
来週末の運動会へ向け、準備を行いました。
係の仕事や校庭整備を進んで行う姿に頼もしさを覚えました。
離任式
お世話になった先生方とのお別れの式・離任式。
思いを込めて、作文を発表しました。
新天地でも、頑張ってください!
入学式
2年生による歓迎の歌です。
新1年生、そして保護者のみなさま、ご入学おめでとうございます。
卒業式
94名の卒業生が巣立っていきました。
ご卒業、おめでとうございます。
修了式
雨で校庭が使えず、急遽体育館で修了式を行うことに。
5年生が機動力を生かし、椅子の撤去作業を行いました。
学級代表児童があゆみをいただきました。
下級生から6年生へ感謝の拍手を送りました。
本日の卒業式、6年生は立派な姿で巣立っていくことでしょう。
展覧会
子どもたちの素敵な作品がたくさんです。
ぜひご覧になってください!
始業式
新年あけましておめでとうございます。
子どもたちが学校に帰ってきました。
◯始業式の校長講話
→自分なりの目標を決め、その実現を目指すことが大切です。
→目標の立て方について。具体的で無理のない、少し背伸びすれば届きそうな、毎日こつこつやりとげられる内容にすることが、継続するための秘訣です。 等
年のスタートのこの時期に、改めて考えてみましょう。
5年生による作文発表もありました。
最高学年へ向けての強い気持ちを表現できました。
子どもたちのよりよい成長を願い、教職員一同、本年も指導を続けてまいります。
本年も学校教育へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
終業式
長かった2学期も終わりました。
1人ひとりの頑張りや成長、そして今後へ向けての頑張り等をあゆみに記載してあります。
まずは、褒める・認める材料にしていただき、お子さんのこれからへの意欲や成長につなげていただけたらと思います。
2学期もご支援・ご協力ありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。
運動会を終えて
「一生忘れられない。」6年生の文章です。
今の6年生のように、成長していきたいようです。
来年の運動会では、どんな成長をするのでしょうか。
一致団結
正々堂々勝負をした結果、僅差で赤組の勝利となりました。
両組、そしてどの学年も「一致団結」し、目標へ向けて頑張り通すことができました。
この運動会で身に付けた力を、今後の生活に生かしていってほしいと思います。
最後まで温かいご声援やご協力をいただき、ありがとうございました。
運動会日和
運動会日和になりました。
終業式
2年生による作文の発表がありました。
給食時間中の学級対抗クイズの結果発表です。
1位・・・6年2組
2位・・・5年2組
3位・・・6年1組、5年1組
各クラスとも力を合わせ、クイズに取り組めたようです。
離任式
お世話になった先生方とのお別れ。
美しき涙がたくさん見られました。
卒業生も来校し、先生方との別れを惜しんでいました。
先生方、新天地でのさらなるご活躍を祈念しております。
明日は離任式
明日は、お世話になった先生方を見送る離任式です。
新学年になり、一人一人の心も成長しています。
その思いを、態度や言葉で伝えられる日になることを願っています。
薬物乱用防止教室
「東京ダルク」から先生をお招きし、薬物乱用の恐ろしさを教えていただきました。
実際の体験談を交えたお話でした。
子どもたちは真剣に聞き、薬物乱用を防止するという意識をもったようです。
講師の先生、ありがとうございました。
広域避難訓練
大きな地震があり、火災が発生したとの想定で行いました。
今回は、上砂公園に避難しました。
「お・か・し・も」の約束を守って、取り組むことができました。
始業式
青空のもと、校庭で始業式が行われました。
子どもたちの表情からは、「頑張るぞ!」という気持ちを感じとることができました。
子どもたちが、この九小で、学び合い、支え合い、高め合っていけるよう、指導をしてまいります。
入学式
83名の新入生が九小の仲間入りをしました。
2年生による歌の発表と6年生による歓迎の言葉がありました。
新入生のみなさん、そして保護者のみなさま、ご入学おめでとうございます。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
7
8
2
9
6