文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:5年生
5年 授業の様子
9月21日(木)3校時、5年2組の国語の授業の様子です。物語文「たずねびと」の学習に取り組みました。物語の山場を考えました。
5年 授業の様子
9月21日(木)2校時、5年1組の国語の授業の様子です。「どちらを選びますか」の単元の学習に取り組みました。2つの立場に分かれて討論を行いました。
専科の授業の様子(理科)
9月20日(水)2校時、5年1組の理科の授業の様子です。ふりこの学習に取り組んでいました。ふりこの糸の長さを変える1往復時間はどうなるか調べていました。
5年 授業の様子
9月20日(水)1校時、5年3組の国語の授業の様子です。敬語の学習に取り組みました。タブレットPCを活用していました。
5年 社会科見学
9月19日(火)5年生社会科見学に行きました。東扇島東公園で早めの昼食を取り、川崎市にある食品工場を見学しました。残念ながら、工場の生産ラインは撮影禁止でした。
5年 研究授業
本校では、「考えたことを発信できる児童の育成~「かく」活動を中心にして~」を研究主題として研究を進めています。
9月6日(水)5校時、5年生において算数「図形の角を調べよう」の研究授業を行いました。
5年 授業の様子
9月1日(金)2校時、5年生の授業の様子です。1組は学級活動、2・3組は国語でした。2・3組は毛筆の学習に取り組んでいました。
1学期を振り返って 6月⑤
6月14日(水)から16日(金)5年生の八ヶ岳自然教室がありました。
5年 水泳指導
7月20日(木)5年生の水泳指導の様子です。これで本年度の水泳指導は終了です。
5年 授業の様子
7月13日(木)5年生の授業の様子です。1組は国語でした。1組は文章を作成していました。2組は学活でした。2学期の振り返りに取り組んでいました。3組も学活でした。子ども祭りの話し合いをしていました。
立川市立小学校教育研究会
本市では、市内の小学校の全教員が19の教科や領域等の研究部会に分かれて研究活動に取り組んでいます。「立川市立小学校教育研究会」と言います。基本的に毎月第一水曜日の午後に一斉部会を開催しています。
本日(7月5日(水))、本校の5年3組において体育部会の研究授業を行いました。フラッグフットボールの授業でした。
絵本コラボ給食
学校給食課では、「絵本コラボ」として、絵本の料理を給食で提供する取組を実施しています。
6月27日(火)本日は、「また!ねずみくんとホットケーキ」とのコラボでした。ホットケーキが提供されました。写真は5年生の様子です。
5年 授業の様子
6月23日(金)5年生の授業の様子です。1組は学活、2組は外国語、3組も外国語の様子です。
5年 水泳指導
6月20日(火)5年生の水泳指導の様子です。5年生は本年度初めての水泳指導でした。
全校朝会
6月19日(月)全校朝会がありました。校長講話では、5年生が八ヶ岳自然教室でがんばっていたことを紹介しました。
5年 八ヶ岳自然教室3日目③
6月16日(金)5年生の八ヶ岳自然教室3日目の午後の様子です。
昼食後、閉校式を済ませ、山荘を出発しました。まきば公園に立ち寄り、ソフトクリームを食べ、お土産の購入をしました。まきば公園で解散式も行いました。
ほぼ予定の時間に学校に到着し、16時45分頃に解散しました。
5年 八ヶ岳自然教室3日目②
6月16日(金)5年生の八ヶ岳自然教室3日目の様子です。
午前中は山荘の体育館でクラフト体験を行いました。その後、早めの昼食を済ませました。食後に閉校式を行い、小金井山荘を出発しました。
帰路の途中、まきば公園に立ち寄ります。
帰路の途中、まきば公園に立ち寄ります。
5年 八ヶ岳自然教室3日目①
6月16日(金)5年生の八ヶ岳自然教室3日目の様子です。
朝は晴れ間が広がってます。午前中は山荘の体育館でクラフト体験を行います。
5年 八ヶ岳自然教室2日目④
6月15日(木)5年生の八ヶ岳自然教室2日目の夕方から夜の様子です。
雨が上がり、夕食の後、ナイトハイクを行いました。
5年 八ヶ岳自然教室2日目③
6月15日(木)5年生の八ヶ岳自然教室2日目の午後の様子です。
ハイキングの途中、清泉寮で昼食をとり、ソフトクリームを食べました。霧が濃くなり、一時的に霧雨が降ることもありましたが、雨が降り出す前に山荘に戻ることができました、
この後、入浴を済ませ、部屋レクをしながら過ごします。夜はナイトハイクを行う予定です。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
8
6
5
5
7