文字
背景
行間
日誌
2025年1月の記事一覧
学校給食週間メニュー「地場野菜をおいしく食べよう」
1月30日(木)本日は大きなグリルで一枚一枚丁寧に焼かれた焼いたホットケーキ、東京都で生産量第1位の立川産のブロッコリーが入ったサラダ等が提供されました。写真は2年生の様子です。
避難訓練
1月30日(木)4校時、避難訓練を実施しました。地震発生したという想定の訓練でした。今回は子どもたちに予告をしないで行いました。
2年 研究授業
本校では、「考えたことを発信する児童の育成」を研究主題として研究を進めています。
1月29日(水)5校時、2年生の算数どんどんコースとぐんぐんコースにおいて、「図を使って考えよう」の研究授業を行いました。
学校給食週間メニュー「地場野菜をおいしく食べよう」
1月29日(水)本日は立川市の姉妹都市である長野県大町市の米と長野県で多く生産されている高野豆腐を使った「卵とじどんぶり」等が提供されました。写真は1年生の様子です。
4年 社会科見学
1月25日(木)4年生が社会科見学に行きました。水の科学館と浅草寺周辺を見学しました。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
8
2
2
5
0
1