文字
背景
行間
日誌
2022年11月の記事一覧
26日のできごと②時間バラバラです
ドドーン!
パパーン!
見事!17時30分から、見事な打ち上げ花火。
実行委員会の企画です。屋上の子どもたちは
大喜び。思い出に残る一日のラストを飾りま
した。迫力あったなあ!!
実行委員会の皆様による石碑の除幕式を
行いました。9:00です。
「絆を結ぶ 笑顔の九小 150周年」
スローガンを永遠に残してくださいまし
た。夜はライトが当たるように、用務主
事さんが調整しました。ご来校の際は、
ご覧ください。
4時間目に行われた、お祝い集会です。
校長先生、鴻地実行委員長、荻田PTA会長から
お話がありました。そして、
モザイクアート、和太鼓クラブ発表、写真のみそ
販売と続きます。モザイクアートについては次回
くわしく。
6年生の実行委員が、お味噌の説明と、
1パック300円、1家庭2パックまでの
お願いなどを説明しました。
この売り上げは、来年度のお味噌の材料費などの
不足分に補填されます。12月には、今年度の5年
生がみそづくりをします!
手作りの1年かけて熟成させたお味噌です。
毎年言っていますが、今年のみそもおいし
いです。
レシピも公開。写真撮影OKですって!6年生
の子どもたち・先生方お疲れ様でした!
あっという間の完売です。頑張った甲斐が
ありましたね。
ではモザイクと、和太鼓クラブは、また後で。