文字
背景
行間
日誌
2021年7月の記事一覧
雨と遊ぼう!(記事追加)
2日続けて、午前中は強めの雨でした。各地で
被害が心配されています。気をつけましょう。
さて、2時間目。1年生が外へ出ています。
生活科には季節の様子を学ぶ学習があるのですが、
今日は梅雨を思い切り感じていました。あれれ、
川のような流れもできています。また運動会前に
整備しなくてはいけませんね。そんな雨の流れも
よく見てますね。
で、教室に戻って書いたカードですね。
かたつむりやかえるのいる、自然の中
の学校です。服が濡れてしまった人は
着替えて帰ったとのこと。お家の方々、
濡らしてしまいすみませんでした。
とはいえ、子どもたちにはいい体験だったですね。
こんなカードがいっぱい書ける、1年間になりそ
うです。
生活科の学習は校庭で無事終了しましたが、熱海の
被害を始め、防災についての情報がニュースなどで
報告されています。中でも「ハザードマップで確認」
と気象予報士さんが呼び掛けています。立川のマップ
を見ると、南の多摩川沿いが注意です。また、九小付
近では、残堀川付近が注意すべきところですね。これ
からも台風等も含めて、早めの準備が必要ですね。
それにしても、土石流などの様子を、一般の方が撮影
していますが、危険だなあと思います。時速40km
もあるんですね。あの土石流は。画像も刺激が強く、
お子さんには余り見せるものではないような気がします。
(我々大人が、防災意識を高めるのために見るのは
もちろん大事だと思います。)
外国語活動
金曜日。朝から「今日は英語だー!」(正式には外国語活動)
と喜ぶくわのみ学級高学年。中にはガッツポーズをする人も。
何が楽しいのか知りたくて少しだけですが見に行きました。
まずは、あいさつ。そして、食べ物の言い方をリズムにのって、
パン・パン(拍手)「friedchikin(フライドチキン)!」
パン・パン「curry&rice(カレー)!」
パン・パン「salad(サラダ)!」・・・等々元気に発音!
つづいて、キーワードの決定です。キーワードを言ったら
手を広げなくてはいけません。ミルク(milk)に決定!
パン・パン「ケーキ(cake)!」
パン・パン「タマゴ(egg)!」
パン・パン「ミルク(milk)!」・・・それ!
わーと大喜びで、手を上げます!このような活動を数種類
行います。ALTの先生は、「GOOD(いいよ)!」
「excellent(すばらいい)!」「NICE(ナイス)!」
等ほめ言葉のシャワーです。こりゃあ楽しいですよね!
次の外国語活動も楽しみな、くわのみ学級でした!
と、職員室に戻ると4年生のにわとり好きの子が、
くだものを細かく切って、こんなすてきなパックに
入れて私の机上に置いてくれてました。
1か所に入れると、チョコとクッキーの、ザ・ピーナッツの
食いしんぼ姉妹が食べてしまうので、広くまいておきました。
みんな喜んで食べていましたよ。ありがとう!
は、を、へ の授業(1年)
1年生の国語。「は」「を」「へ」の
授業です。文作りにつながる、大事な
授業です。
3人組で、トランプの神経衰弱の要領で
ピンク・黄色・青のカードを選び、それ
にあう、「を」「へ」も選びます。
「うさぎは やまを はしる」いいですね。
これは「わには りんごを なめる」
かわいいワニですね。中には
「クマが ゆびを なめる」
「せんせいが がっこうを つぶす」
なんてのもできて、みんなにっこり。
この中から、適した文を発表しました。
これで、夏休みの日記も書けるね!
金曜日 かみかみわかめごはん 肉豆腐 青のりポテト
キュウリとハムのピリ辛炒め 牛乳
【学校給食課制作の一口メモより】
7月の給食の栄養指導目標は、「砂糖や塩分のとりすぎに
注意しよう」です。夏は暑いので水分補教が必要ですが、
ジュースばかり飲んでいませんか。水や麦茶で上手に水分
補給をしましょう。スナック菓子には塩が多く含まれてい
ます。おやつの食べ方を工夫しましょう。
・・・ところで、月曜日は
絵本コラボ給食第2弾です!
「おさるのジョージ パンケーキきをつくる」
人気の絵本シリーズで、図書室の本もこんな
に読まれています。
こんな風に作るのでしょうか。おいしそう。
楽しみです。この絵本は図書支援員さんが
探して展示してくれますが、直ぐにかりら
れちゃうかもしれませんね。
なぜオリパラ教育か
図書室カウンターに、オリパラコーナーが!
開催都市などがわかります。
国旗の色、赤が多いのですね。ちなみに
この5色は、オリンピックの旗の輪の色
と同じです。朝会で校長先生のお話にも
ありました。
オリパラ関連の本が貸し出し中ですね。
3年生が一生懸命調べたオリパラ学習です。
競技のルール・説明ですね。
なんと最初は1位が銀メダル・2位が銅メダル
3位がメダルなしだったのですか!
古代オリンピックについても調べたのですね。
ますます興味がわきます。
陸上と水泳が一番人気ですか!でもいろいろな競技を
テレビなどで観戦できますね。オリパラ教育は、
スポーツの理解・国際理解などなどいろいろなねらいが
ありますが、なんといっても「夢をもつこと」や、
「夢を育むこと」ですよね!
プールの検査
保健所や教育委員会の方が雨の中、プールの
点検に来てくださいました。水質検査のキッドです。
プールだけでなく、洗眼や飲水の
水質まで検査です。
機械室も、整頓されていて
合格とのことでした!
気をつける点も指摘いただき
ました。指導にいかします。
昨日の給食には、ハートの
にんじんがありました。
1缶に、2、3個だそうです。
みんなにはあったかな?
キラリのポスター、7月はもちろん、
七夕でございます。皆さんどんな、
願い事をするのでしょうか?
九小子どもも祭
今朝の雨は強かったですね。校庭を突っ切らず、
ちゃんと体育館の前を通る人が増えました。あ
まりにもつよく降るので、10分ほど早く校舎
内に子どもたちを入れました。
今日は九小子ども祭!縦割り班委員会の6年生が
中心となって、異学年で手作り遊びをします。
ブンブンごまは、回すのに一工夫!
6年生が下学年に教えているのは、たこの
おすもうさんですね。
異学年で遊べる楽しさです。2時間ワイワイと、活動
ができました。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
8
1
6
6
9