文字
背景
行間
日誌
2023年6月の記事一覧
くわのみ学級 水泳指導
今週から水泳指導が始まりました。昨日は雨天のため実施できませんでした。
6月13日(火)よい天気になりました。くわのみ学級が本年度初めての水泳指導を行いました。
6月13日(火)よい天気になりました。くわのみ学級が本年度初めての水泳指導を行いました。
2年 授業の様子
6月13日(火)3校時、2年生の算数の授業の様子です。3学級を4コースに分けて授業を進めています。
6年 授業の様子
6月13日(火)3校時、6年生の授業の様子です。1組は外国語でした。2組の担任とALTによるTTによる指導でした。2組は社会でした。1組の担任が指導していました。3組は国語でした。本校では高学年において教科担任制を取り入れた指導を行っています。
特別支援教室キラリ
6月13日(火)3校時、特別支援教室キラリの授業の様子です。
あじさい
6月13日(火)あしっこガーデンのあじさいがきれいに咲いています。
入梅献立
関東甲信地方も入梅入りしました。
6月12日(月)本日の給食は入梅献立でした。いわしのかば焼きが提供されました。入梅時期に水揚げされるいわしは脂が乗っていておいしいと言われています。写真は6年生の様子です。
6月12日(月)本日の給食は入梅献立でした。いわしのかば焼きが提供されました。入梅時期に水揚げされるいわしは脂が乗っていておいしいと言われています。写真は6年生の様子です。
1年 授業の様子
6月12日(月)2校時、1年生の授業の様子です。1組は図工でした。絵具を使っていました。2組は国語でした。3組は音楽でした。
4年 授業の様子
6月12日(月)2校時、4年生の授業の様子です。1組は図工でした。2組は理科でした。3組は社会でした。
全校朝会
6月12日(月)雨のため、全校朝会はタブレットPCを使って行いました。いじめ解消・暴力根絶旬間についての校長講話、児童による生活指導目標についての話、図書委員会による読書週間の取組のお知らせ等を行いました。
5年 授業の様子
6月9日(金)5年生の授業の様子です。1組は総合的な学習の時間、2組は外国語、3組は国語の様子です。3組は図書室での学習の様子です。
3年 授業の様子
6月9日(金)4校時、3年生の授業の様子です。1組は理科、2組は国語、3組は体育でした。3組は教室で学習の振り返りをしていました。
かみかみ献立
学校給食課では、今月、給食目標「歯と口の健康について考えよう」に関連し、歯ごたえのある食材を組み合わせた「かみかみ献立」を実施します。
6月8日(木)本日の献立は、雑穀ごはん、あじの南蛮漬け、白菜のおひたし、さつま汁、牛乳でした。写真は3年生の様子です。
6月8日(木)本日の献立は、雑穀ごはん、あじの南蛮漬け、白菜のおひたし、さつま汁、牛乳でした。写真は3年生の様子です。
2年 授業の様子
6月8日(木)4校時、2年生の授業の様子です。1組は音楽、2・3組は国語でした。3組は図書室での学習でした。
児童集会
6月8日(木)児童集会がありました。集会委員会によるゲーム集会でした。ジャンケン列車を行いました。
教育実習
4週間にわたる教育実習の最終週となりました。
6月7日(水)4年3組において教育実習生による研究授業がありました。道徳の授業でした。
6月7日(水)4年3組において教育実習生による研究授業がありました。道徳の授業でした。
放課後補習教室
6月6日(火)本年度の放課後補習教室が始まりました。本校では、算数の基礎・基本の定着及び向上を図るため、放課後の補習を火曜日に実施しています。指導は学習支援員と本校教員が行っています。本日は3年生から6年生の児童が学習に参加しました。学習支援員の皆さん、ご指導ありがとうございました。
1年 授業の様子
6月6日(火)3校時、1年生の授業の様子です。学年で体育でした。
くわのみ学級 授業の様子
6月6日(火)2校時、くわのみ学級の授業の様子です。体育でした。
委員会活動
6月5日(月)委員会活動がありました。写真は代表委員会、放送委員会、保健委員会、図書委員会の活動の様子です。
5年 授業の様子
6月5日(月)5校時、5年生の授業の様子です。1組は音楽、2組は国語、3組は理科でした。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
8
1
5
9
0