文字
背景
行間
日誌
2014年10月の記事一覧
野菜の世話
当番の児童を中心に、お世話も頑張っています。
安全に気をつけながら・・・
安全に気をつけながら、刃の取り付け方などを確認し合っています。
どんな作品が仕上がるのか、楽しみです。
図書委員による読み聞かせ
1年生は、目を輝かせながら聞いていました。
1年生にとっては、憧れの6年生のようです。
読書週間
今週から読書週間が始まりました。
図書委員会の児童による読み聞かせも行っています。
「本は心の栄養」です。
様々な本に出会って、豊かな心を育んでいってほしいと思います。
図書委員会の児童による読み聞かせも行っています。
「本は心の栄養」です。
様々な本に出会って、豊かな心を育んでいってほしいと思います。
校庭から元気な声が聞こえます。
くわのみ学級が、1泊2日の「ふれあい体験合宿」に出発しました。
校庭からは、体育や学級活動での子どもたちの元気な声が聞こえました。
久しぶりに、穏やかな天気の土・日を迎えられそうです。
校庭からは、体育や学級活動での子どもたちの元気な声が聞こえました。
久しぶりに、穏やかな天気の土・日を迎えられそうです。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
7
5
4
6
2
9