文字
背景
行間
日誌
2020年1月の記事一覧
今年初のオリパラ給食
エルテンスープという、グリーン豆を使った
オランダの家庭料理。とても食べやすく、本校職員
で、豆がやや苦手な人がいるのですが、
「これならいける!食べやすい!」と大好評!
1年生も、にこにこピース。
今日もおいしいねえ!
オランダを調べてびっくり。「アンネの日記」、
アンネフランク一家が、隠れ家にしていた家は、
オランダにあったのですね。あと少しで戦争が
終わったのに、密告者がいたらしく残念です。
この一年生の班は、エルテンスープをあっという間に
おいしくいただきましたね。オランダは、サッカーや、
スピードスケートも強いですね。日本といい勝負です。
おもわず、「載せてあげるよ」と言ったので
約束通り、パチリ!後ろの男子にも注目。
三年生はさすがもうすぐ食べ終わります。
ドンドン食べて大きくなろう。強国に負けぬよう
オランダ・ベルギー・ルクセンブルクの小国が協
力・発展し、今のEUになったのでしたね。
「この給食、誰のだ?」
「おらんだ!」 なんちって。
くわのみのみんな、頑張ってます!
昆虫太極拳。「カマキリ!」「ヤー!」ポーズが様に
なってきましたね。明日4校交流会があります。4校
とは、立川五中・松中小・十小そして、我が九小。
3つの特別支援学級の子どもたちの多くが、五中の支
援学級に進学するので、大事な交流会!
そして、手話でも歌う「ビリーブ」これは、練習を
頑張りましたね。私らは行けませんが、頑張ってね!
ビリーブは木曜日の「くわのみ集会」でもお披露目
です。
先週の金曜日から、「火曜日の図工に来てね!
おもしろいからね!」と子どもに誘わていました。
見に行くと納得。ツリーハウスです。
完成は、展覧会までのお楽しみです。
こりゃ楽しいですねえ!見事な集中!
背中から、ものすごい集中を感じませんか。
北校舎も、南校舎も、図工のクライマック
スです。
チャンネルはそのまま!
今日から朝練が始まった、和太鼓クラブ。
てっきり演奏をしていると思ったら、座って
真剣な顔。何を見ているの?
12月に録画した、自分たちの動画を
見ているのでした。演奏はもちろんの
こと、手や足がそろっているのが実に
美しい、かっこいいことに気がついた
かな?来月、演奏会を体育館でやりま
すよ!チャンネルはそのまま!
給食風景を撮影しようとしたら、すてきな
取り組みに気がつきました。1年生のある
クラスが、本の帯づくりに挑戦です。いい
ですねえ。本物の本屋さんは、本の帯で売
れ行きが全然違うんですって!
浦島太郎の絵は、この絵本が一番好きです。
12月に、4年生とくわのみ上学年が行った
コラボアート!市役所に飾られたね。そのお
礼をカードにして、指導の方へ送りました。
丁寧なお礼状です!大事なまとめになりました!
北の校舎から②
図工室・音楽室・くわのみの教室に混じって、
北校舎3階。1・2年生用の算数教室です。
初登場かな?あれ、何だろう?
ペットボトルのふたを使って、100までの
数を数えているのでしょうね。工夫されて
ますね。上の学年に行けば行くほど、扱う
数字の位は上がっていきます。
100なら数えられるけど、億や兆は、何日
もかかってしまうでしょう。それなのに、
たった3ヶ月で何億も貢がせて、k藤紗里め!
5年生。今の自分となりたい自分の姿を、
レーダーチャートでしっかり分析。理想
の6年生になるために、何を努力するのか
決めたのですね!
5年生のお隣の教室では、話し合い活動を
重視しているのでしょう。相手の話を、
受け止めたり、つないだり、大事な言葉を
掲示しています。コミュニケーション能力
は、新学習指導要領(文科省が、何を学校
で教えるか明記したもの)の大事な柱の一
つです。
父さん、ニワトリも風邪をひくと、い
います。
きのうまさかの、にわとりのくしゃみを
聞きました。
「クシュン。」といいました。食欲はあ
るので、父さん大丈夫です。
これが、この冬上砂町であったことだ。
♪ラーラーラ ラララララーラ♪
歌 さだまさし
北の校舎から'20 なんてね。
北の校舎から①
3連休も終わりますね。2年生の廊下には体育着と
縄跳びがちゃんと掛けてあります。今週から、
縄跳びの取組(ニコジャン)も始まります。
図工室の郵便ポスト。何に使うのでしょうか。
もちろん展覧会なのでしょうが、何に使うの
か、楽しみですね。
3年生以上は、図工便りが配られています。
いよいよ、あと1ヶ月ですね。
音楽室です。3つのシンプルな約束ですが、
「音を楽しむ」音楽の大事なきまりです。
3学期の音楽は、6年生を送る会や、2分の一成人式
1年生は、4月の入学式の歓迎の歌の準備。そして、
5・6年生は卒業式で歌や言葉のバトンパスをする
のです。まだ先ですが、重要の役割を担いますねえ。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
3
0
1
6
9
1