文字
背景
行間
日誌
2022年12月の記事一覧
学校も大掃除なのさ
なんだ、なんだ。校長室前にイスやソファーなどが
並んでいます。
見よ!このまばゆいばかりの校長室。
塗りたてのワックスです。
応接室も!春・夏・冬の長期休み恒例、
主事さん方がぴかぴかにしてください
ました。大掃除です。
次は掃除ではありませんが、芝生の養生で立ち入り
禁止です。2学期は運動会~12月の体育まで、長
く芝生の開放ができました。またしばらくしたら遊
べるようにしたいです。
奥の方が緑なのは、冬芝の種が少し根付いた
からのようです。これまた主事さんと、業者
さんの合わせ技です。
主のいないブランコ。少し寂し気です。思えば
2年前、遊具が全く使えなくなりました。子ど
もたちも鬼ごっこくらいしかできなかったので
すが、それでも元気に遊んでいて、励まされた
ものです。今は順番を守って間を開けて、乗っ
ています。
これまた、長期休み恒例の、ネズミや虫の
調査です。1月早々に結果が出ます。今週も
とても寒いようです。お気を付けください。
帰省される方は、地域によっては雪にもご注
意を。この寒波では、東京にもそのうち降る
かもしれませんね。子どもたちはうれしいだ
ろうけど・・・ねえ。
終業式の日③ー3学期に元気に会いましょうー
あゆみを、教師で渡すクラスもあれば、廊下で
渡すクラスもあり。先生の説明を真剣に聞く姿
は、どこも同じです。
最後の最後、靴箱をきれいに掃除している
学級もありました。今年の汚れは、今年の
うちに。きれいになりましたね。
一年生で、最後の日に音楽をやっている
クラスがありました。鉄琴を交代で演奏
していますね。黒板には「今月の歌」。
そうか、待っている間に画用紙の鉄琴で
たたき方を覚えていますね。3学期も
いろんな歌や合奏を頑張りましょう!
さあ、下校です。風は冷たかったけれども
真っ青な空の下、下校する1年生です。
その1年生を中心に、毎日下校を見守って
くださったシルバーに皆さま、2学期もあ
りがとうございました。新年もよろしくお
願いします。
「さようなら!」中には「よいお年を!」
なんて言って帰る子どもたちでした。
半月ある冬休みです。元気で3学期に会い
ましょう!またね。
終業式の日②
大寒波に負けずに、最後の休み時間を元気に
遊ぶ子どもたちです。
ニワトリのお世話もありがとう!2学期も
よろしくね。よく聞かれるのですが、冬休
みは副校長だけでなく、管理人さんも餌を
上げますので安心してください。
迫力のドッジボール。ずいぶんうまくなりました。
3学期も元気に遊びましょう。
チャイムが鳴ったので、全力疾走で戻る子ども
たち。また校庭がしばらくの間さみしくなりま
す。カラスなどの鳥の天下になります。
おや、くわのみ3組の教室で、ブラックライトの
パネルシアターが行われています。これは!赤鼻
のトナカイと、サンタさんではありませんか。
ただでさえ楽しいパネルシアターに、ブラック
ライトできれいなクリスマス劇場です。
おやっ!
うわっ!北校舎にサンタさんが来ましたよ!
久しぶりの登場です。きっと、この後は大
騒ぎになったことでしょう。サンタさん、
今夜は家にも来てくださいね。うちには煙
突はないので、窓のカギは開けておきます。
終業式の日①
さあ、いよいよ2学期最後の日。絵も気合が入っています。
きゅうドンもにっこりです。
今朝はたくさんの子どもたちが氷を見せてくれ
ました。寒かったねー!!
なんと、校庭の水たまりも見事に凍って
子どもたちが乗ったりして観察してます。
そんな中、校庭で終業式です。校長先生のご判断で
今朝は上着を着て参加しても良いこととなりました。
この2学期は8月から始まり、運動会・150周年
記念式典、記念集会、花火、コラボミュージック、
校外学習などなど、たくさんの行事を通して、成長
したり、学んだりしました。特に6年生は中心とな
って、「ビッグ6年生」として頑張りました。
あゆみをみて頑張ったところは、3学期や次の学年
に続けましょう。もうすこしのところは、3学期に
向けて目標をたてましょう。努力を続けることが大
事です。頑張る人は、自分自身で続けられれる人で
す。ダメな人は人のせいにする人です。そんなこと
を考えて、3学期を迎えましょう。
児童代表の言葉は1年生。
①図工のお面の色や塗り方を工夫して、頑張りました。
3学期の展覧会が楽しみです。
②お友達がたくさんできました。3学期はほかのクラスや
ほかの学年の人とも仲良くなりたい。
③宿題やドリルパークを頑張り、特に漢字の書き順を
勉強しました。3学期は体育のボールを頑張りたい。
とても上手に発表できましたよ!
校歌は、①3年生が鍵盤ハーモニカで演奏。
②校長先生が指揮と、ビックサプライズが
ありました。今年最後の校歌です。
生活指導のお話。冬休みには①お金の使い方
②交通事故(特に自転車)③SNSとの付き合
い方の3つの注意がありました。大事です。そ
して、今年最後の「パワー!」
夜、第九小学校の2学期終了をお祝いして
昭和記念公園で花火が打ちあがりました。
思わず、150周年の花火を思い出しまし
た。冬休みを有意義に過ごして、3学期も
頑張りましょう。
(一部フェイクニュースです。《花火は本当
です》今日の写真はまだあるので、また続き
ます)
大雨の中で
ALTのリサ先生。サンタの帽子に、
ツリーに飾るような、光る首飾り
で外国語の授業です。
今日で給食も終わり。配膳員さんから各クラスにも
このようなメッセージが届いたはずです。
ざっくりご飯・炒り鳥・白玉団子汁・牛乳という
和食で最後を締めました。(写真がなぜかない)
今日は大掃除の日です。(時間割の都合で明日
行う学級もあります。)5年生。しっかり階段や
下駄箱を掃除していました。
この6年生は、自分のクラスの下駄箱の掃除が終わり
「職員玄関も掃除していいですか。」と場所を移動し
ての、大掃除。素晴らしい態度ですねえ。時間ギリギ
リまで楽しみながら掃除をしてくれました。
4年生。五色百人一首をしていました。普段から
継続的に行っているとのこと。暗記した人も多く、
札をとるのが早いこと。
まさかの大雨で、校庭でレクを行う予定だった
クラスは残念でした。体育館では5年生がゲー
ムを行っていました。
くわのみ学級は校庭で体育の予定でした。まず
教室でラジオ体操。そのあと、ほかのクラスを
順に回って、ストラックアウトとかケンケンパ
などを行います。「サーキットトレーニング」
と呼んでいるそうです。2学期最後の体育は、
笑顔で追われましたね。
というわけで、あと1日。終業式を迎える
だけとなりました。2学期のいい終わり方
を迎えられるといいです。
今日は冬至。ゆず湯に入りました。寒さは
これからが本番ですが、毎日昼の長さが長
くなるのは本当にうれしいです。
では、あしたも頑張りましょう!!
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
9
7
9
8
1