文字
背景
行間
日誌
2022年1月の記事一覧
金曜日のこと
先週は書き初めの本番が各教室でありました。
6年生のところに行くと
「〇〇さんうまいんですよー!」
「□□くんすごいから写してください!」
などと、推薦の言葉が友達から。確かにどちら
がお手本で、どちらが作品か見間違えるほど。
見事!6年生は、最後の名前まで上手でした。
でも、それ以上に友達のいいところをみんなが
明るく言い合える学級もすてきです!
教員のみそ作り研修も最後。しっかり煮た大豆を
ミンチにかけます。麹と塩を混ぜて、こんぶと樽
に入れて、1年間熟成です。
みなさん楽しそうに、作り方を継承して
いきました。来年度は開校150周年プレ
ミアムお味噌です。5年生がつくったお味
噌は開校記念日のあたりに完成予定です。
放送事故ではありません。冬場は夕方5時を
過ぎると、ゴミ置き場は真っ暗でした。
ところが・・・!スイッチオン!
まぶしいばかりのゴミ置き場。これなら薄暗く
ても、しっかりゴミを捨てられます。結構整理
整とんされています。
実は、今週本校の用務主事さんと、近くの
学校の用務主事さんにも来ていただき、な
んと手作りで設置した蛍光灯です。特に冬
場は安全だし、捨てやすくなりました!!
日も完全に暮れて、みそ作りの余韻の
焚き火です。焚き火の火って、心和ま
せますよね。火が消えて今年の研修も
無事終わりました。
寒さに負けず、体育はサッカーの
練習です。円の中の地域でのボール
の取り合いなのかな。寒いときには
フードやチャックのない上着を着る
のも可です。もちろん元気に半袖の
人もいます!!
ごはん ナスと肉のみそ炒め コンソメスープ
いちご 牛乳
ナスの肉炒めが特に絶品。小学校ではなすが苦手
だった(もちろん残さないけど)少年でしたが、
今ではナスやピーマンが大好きです。味覚は変わ
るのですね。ナスはおつまみにも最高ですよね。
校庭が乾いている上に、北風が強く、久しぶり
のスプリンクラーです。まきすぎると夜凍って
しまうので、加減が難しいところ。今朝も寒か
ったですね。風に注意なのに加えて、オミクロ
ンも気を付けねば。今回は強気から慎重派まで、
専門家の意見もばらばらですね。
でも今後も丁寧に手洗い・うがい・マスク・検
温・換気など基本的なことをしっかりやること
が大事だと改めて思っています。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
8
4
5
3
3