文字
背景
行間
日誌
2022年8月の記事一覧
たしざんの木、他
今年も1年生の算数に出てきました。
たし算の木・ひき算の木。文章題を
2学期も頑張りましょう!
6年生のとあるクラスの学級目標。
かっこいい。どうやって決めたの
でしょうか。聞いてみたいです。
6年生の遊びの連絡。爆弾落とし
ゲームですか。楽しそう。
また、恋愛話ですが、これも思わず微笑んで
しまいます。楽しい2泊3日の、ほんの一部
のすてきなエピソード。
5年生の俳句は、短かった今年の、梅雨の
頃に作りました。様子が目に浮かびます。
【おまけ】
とあるサービスエリアに描いてあった
作品。かわいい。
こんなかわいいアイスもありました。
うわあ、もう秋桜が咲き始めています。
これはJRの駅で見付けた幟。今年は
鉄道も150周年(明治5年創業)です。
他にも
2月・日本最初の裁判所設置
3月・初の全国戸籍調査(約3312万人)
4月・郵便制度開始
5月・日本初の公共図書館開始
6月・品川-横浜間で鉄道開業
(正式開業は10月14日新橋-横浜)
7月・新聞創業
9月・学制発布(日本最初の教育法令)
12月・暦が、太陽暦になる。
徴兵の詔
等々、文明開化真っ盛りの奇跡の1年間でし
た。そして第九小学校が、流泉寺さんの境内
から始まったのはこんな年だったのです。
(当時は「神奈川県武蔵国北多摩郡砂川村
西砂川小學校」という名前でした。)
20年くらい、神奈川県に編入されていたの
です。
※創立130周年記念副読本
「はばたけ 砂川っ子」などから
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
8
8
3
0
9