文字
背景
行間
日誌
2019年9月の記事一覧
運動会特大号
これまたご無沙汰の投稿となりました、HP担当です。
毎日副校長先生が投稿してくださっている通り、
今第九小学校では右を見ても左を見ても運動会一色!!
もちろん通常の学習も進めていますが、
やはりこの時期はどの学年も運動会の練習に熱が入ります。
例えば、こちらは2年生!!
休み時間にも音楽を流して踊る子どもたち。
廊下を歩いていても楽しい風景が目に映ります。
さて、本日は「運動会特大号」と名付けまして、
子どもたちの頑張る様子と一緒に、
教員たちの陰の働きもご紹介したいと思います。
まずは先週の音楽集会。
校長先生のアドバイスに応える子どもたち。
全力で歌う「ゴーゴーゴー!」はどちらに軍配が上がるのか!
伴奏は音楽委員の子どもたちですが、
音楽専科は夏休みから計画して練習を行っています。
初めの頃は体育館で練習が行われることが多いですが、
次第に校庭で本番を意識した練習が行われていきます。
近隣の地域の皆様、いつもご理解ご協力
いただきありがとうございます。
各学年の練習の様子がこちら!!
運動会当日が待ち遠しいです!!!!!!
(低学年の指導に支援してくださる先生。
我々教員はこうした方々にも支えられています。)
子どもたちの下校後。
職員室では毎日先生たちが打ち合わせを行っています。
時には和やかに、時には真剣に語り合う先生たち。
私は毎年この時期の職員室が大好きです。(照)
体育倉庫に行くと、備品の確認をする先生たち。
放送室では当日の音響のテストをする先生たち。
放課後の校庭で、掃除をしてくださる主事さん。
この時期に欠かせない水道の水質チェックまで怠りません。
暑い暑い体育館に扇風機が!!
ミニバスの皆さん、剣道会の皆さん、あしっこの皆さん
本当に本当にありがとうございます。
昨日、児童の係打ち合わせがありました。
九小には頼もしい高学年たちがいます。
子どもたちをたくましく成長させてくれるのも
運動会の大きな役割の一つだと思います。
そして今日、全校児童による運動会練習が行われました。
第一回目は「砂川音頭」と「大玉送り」のリハーサルです。
九小では毎年「砂川音頭」がプログラムに組み込まれていますが、
その指導をしてくださっている山本先生。
毎年お着物を召されてなんと美しい!!!
運動会当日は保護者の皆様もぜひご一緒にどうぞ!!
さて、そんな今年の運動会のスローガンは
『絆 ~仲間とともに 思い出に残る運動会をつくろう~』
と決定しました!!!!!!!
当日の開会式で代表委員の皆さんから、
その意義を発表させていただきますが、、
子どもたち、先生たち、保護者や地域の皆様との
絆が深まるような運動会となることを目標にしております。
令和最初の運動会!ぜひとも多くの方にご来場いただき
子どもたちの活躍に声援を送っていただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
P・S
色んな教室に取材に行くと、
「あ!カメラの先生だ!!」と笑顔を見せてくれる子どもたち。
いつもありがとう。
そんな子どもたちの笑顔をお裾分け!!
毎日副校長先生が投稿してくださっている通り、
今第九小学校では右を見ても左を見ても運動会一色!!
もちろん通常の学習も進めていますが、
やはりこの時期はどの学年も運動会の練習に熱が入ります。
例えば、こちらは2年生!!
休み時間にも音楽を流して踊る子どもたち。
廊下を歩いていても楽しい風景が目に映ります。
さて、本日は「運動会特大号」と名付けまして、
子どもたちの頑張る様子と一緒に、
教員たちの陰の働きもご紹介したいと思います。
まずは先週の音楽集会。
校長先生のアドバイスに応える子どもたち。
全力で歌う「ゴーゴーゴー!」はどちらに軍配が上がるのか!
伴奏は音楽委員の子どもたちですが、
音楽専科は夏休みから計画して練習を行っています。
初めの頃は体育館で練習が行われることが多いですが、
次第に校庭で本番を意識した練習が行われていきます。
近隣の地域の皆様、いつもご理解ご協力
いただきありがとうございます。
各学年の練習の様子がこちら!!
運動会当日が待ち遠しいです!!!!!!
(低学年の指導に支援してくださる先生。
我々教員はこうした方々にも支えられています。)
子どもたちの下校後。
職員室では毎日先生たちが打ち合わせを行っています。
時には和やかに、時には真剣に語り合う先生たち。
私は毎年この時期の職員室が大好きです。(照)
体育倉庫に行くと、備品の確認をする先生たち。
放送室では当日の音響のテストをする先生たち。
放課後の校庭で、掃除をしてくださる主事さん。
この時期に欠かせない水道の水質チェックまで怠りません。
暑い暑い体育館に扇風機が!!
ミニバスの皆さん、剣道会の皆さん、あしっこの皆さん
本当に本当にありがとうございます。
昨日、児童の係打ち合わせがありました。
九小には頼もしい高学年たちがいます。
子どもたちをたくましく成長させてくれるのも
運動会の大きな役割の一つだと思います。
そして今日、全校児童による運動会練習が行われました。
第一回目は「砂川音頭」と「大玉送り」のリハーサルです。
九小では毎年「砂川音頭」がプログラムに組み込まれていますが、
その指導をしてくださっている山本先生。
毎年お着物を召されてなんと美しい!!!
運動会当日は保護者の皆様もぜひご一緒にどうぞ!!
さて、そんな今年の運動会のスローガンは
『絆 ~仲間とともに 思い出に残る運動会をつくろう~』
と決定しました!!!!!!!
当日の開会式で代表委員の皆さんから、
その意義を発表させていただきますが、、
子どもたち、先生たち、保護者や地域の皆様との
絆が深まるような運動会となることを目標にしております。
令和最初の運動会!ぜひとも多くの方にご来場いただき
子どもたちの活躍に声援を送っていただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
P・S
色んな教室に取材に行くと、
「あ!カメラの先生だ!!」と笑顔を見せてくれる子どもたち。
いつもありがとう。
そんな子どもたちの笑顔をお裾分け!!
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
9
0
1
1
3