日誌

2021年11月の記事一覧

月曜日のこと


セルフホットドック 朝のクリームシチュー 
りんごとぶどうのミックスフルーツ 牛乳
(昨日の月曜日の給食です)
ホットドッグはアメリカの国民食。一人当たり
1年間で平均60食も食べているとか。野球場
でもよく見ますね。

ごめんよー。先週載せられなかったイラストクラブ
です。今日はパラパラマンガをやる人と、4コマ漫
画をやる人に分かれていました。

このクラブもChromebookをよく使っていて、
今回はイラストをヒントにしている人もいま
した。

パラパラ漫画は、ノートのすみに描きました
ねえ。サザエさんも4コマ漫画から始まりま
したね。子どもたちも真剣です。

屋外スポーツクラブは「アルティメット」と
いう競技を行ってます。ボールではなく、
フライイングディスク(フリスビー)を使う
バスケットボールやアメリカンフットボール
のようなルールです。

(矢印がフライイングディスク)もう何回か
行っていたので、ずいぶんパスなどが上手く
なっていました。

ドッジボールクラブです。明治42年「小學校運動遊技」
という本によると、最初は四角ではなく円形のコートだっ
たようです。「ドッヂボール」と言ったらしく、今でも、
「ドッジボールだっけ、ドッヂボールだっけ?」と、
どっちか迷うのはこれが原因かも。

高学年になるとスリリングですね。
「ドッジ弾平」なんてマンガもあり
ましたが、だれも知りませんね。
クラブの子どもたちは投げるのが上
手い!

室内スポーツクラブは、この日は体育館は
学習発表会の会場なので、半面での活動。
申し訳ありません。

このクラブも、自主的な話し合いを大事にして
いますね。

ここからは宣伝です。和太鼓クラブは20日に
発表会を行います。ご指導をしてくださってい
る小島先生の詳しいお話です。音だけでなく、
動作も一致するから、気持ちよくかっこいいの
ですね。

九小は味噌蔵のある、珍しい学校です。今の6年生が
5年生の時に、大豆を選び、煮るとこから始め、1年
かけて熟成させた美味しいお味噌です。作り方は昔か
らの砂川農家さん流です。同じく20日6年生が販売
します。宣伝終わり。

泥団子大好きの2年生。もうすぐ水が冷たく
なるまでは、ブームは続くかもしれませんね。

【おまけ】
19日(金)は部分月食です。
①月がのぼる前から、欠け始めます。
②部分月食と言いつつ、約98%欠けます。
 60年ぶりの大部分月食です。
③午後8時前におわるので、観測の大チャンス
 です。いい子はおとなの人と見ましょう。
今年は、月食が2回あるのです。1回目の
5月26日の皆既月食(ぜんぶ欠ける)は、
悪天候で見られず。今回はリベンジです。
天気予報は晴時々曇り、見らいでかっ!