日誌

2022年10月の記事一覧

雨が心配の巻


ユーリンチー チャプチェ ワンタンスープ
ジョア ごはん
チャプチェとは、春雨を使った韓国料理。
ユーリンチーとは、中国のから揚げ料理。
ワンタンスープも中国ですね。

出張に行く前だったなので、今日の委員会は二つだけ
紹介です。音楽委員会は、音楽集会の、
「ゴーゴーゴー!」の録画。緊張感があるのは
本番の最中だからです。

代表委員会は、始業式などの練習です。
立つ姿勢も素晴らしい。運動会当日は
係活動の児童の活躍にも拍手を!

シルバーさんから、「鶏のエサをもってきていいか?」
と聞かれて「もちろんです。」とお礼を言ったら、
なんとこんな大きなふくろ4つも!お米などです。しば
らく奴らも、食いっぱぐれません。ありがとうございます。

かわいい1年生の玉入れの練習です。とはいえ
ただの玉入れではありませんよ。お楽しみに。

11時くらいから、しっかりと降り出しました。
奥のほうの白い部分が、新しく土を入れて、平ら
にしたところです。湿り気で、なじむのはいいの
ですが、固まってないうちに流れ出さないか心配
ですね。練習のほうは、今のところ各学年順調の
ようです!

どうしてそうなるか(算数)


3mを5つに等分した1つ分は何mか。
すでに知っている人もいるけれど、
なんでそうなるのか、先生は繰り返
し聞いていました。大事なところです。
5年の算数。

分数にする方法と、少数で表す方法が、
出てきました。前に出てきて説明します。
すでに知っていても、それがなぜかいえ
る、説明できることが、大事。応用力に
つながります。先生のこだわりです。

そして、教科書の問題です。暗算でわかっていても
式を書くことが大事です、と指示がありました。

最後に答え合わせ。ところで5年生にお願いです。
先生が黒板で例示しているように、分数の計算は
2行使うように!先生も繰り返しお話ししていま
した。

音楽の授業②③


9月26日月曜日の家庭科の授業です。
6年生が各クラスで考えた給食メニュー
が、確か11月の給食で出ます!3クラス
あるので、3回出されます!この授業をは
じめ、合計3回あったメニュー決定の授業
に、給食調理場の栄養士さん方が、3回と
も、参観してくださいました。楽しみ!!

これは、同じ9月26日の1年生の音楽の授業です。
まずは、校歌や今月の歌を元気に歌いました。
9月の歌「PRIDE」はここでも大人気!

歌の本「うたはともだち」から好きな歌を
2曲選んで歌います。なんと「こいのぼり」
と「どこかで春が」でした。好きな歌なん
ですね。秋だけど。

今日は鍵盤ハーモニカで「ド・レ・ミ」の学習です。
「ドレミであいさつ」という曲です。まずは、この
曲を歌い、覚えます。

そして、演奏。最初はゆっくり、だんだん
普通の速さになりましたが、みんなついて
いきました。知らぬ間に、ここまでできる
ようになったのね。

この授業も音楽です。1年生のお隣の学級です。
まずは、やはり9月の歌「PRIDE」。
「みんなのうた」からは、勇気100%でした。

リズム遊びです。先生と同じようにたたきます。
「たん、たん、た、た、うん」と先生がたたく
と、みんなも負けずに「たん、たん、た、た、うん、」

この学級も、指を軽く曲げるように弾きます。
「猫の手のように弾く」です。

では、鍵盤ハーモニカで練習です。やはり
「どれみであいさつ」をゆっくりと、だんだん
速く弾いていきました。

やり方は多少の違いはあれど、どちらも授業の
進め方はよく似ていました。それから、鍵盤ハ
ーモニカを、出したりしまったりも、素早くで
きるようになっていました。
このクラスの授業は9月27日(火)に行われま
した。

月曜日の出来事


運動会前最後の朝会です。運動会の日は一人一人が
主役になります。ただし全員が勝つわけではありま
せん。全員が一等賞になるわけでもありません。だ
から結果だけで自分の頑張りを判断しないでくださ
い。大事なのは、この運動会の前の段階、練習の段
階から、努力を続けられているかということです。
そして頑張る内容をなるべく具体的に決めておくこ
とが大事です。さああと2週間何を頑張るか決めて
努力を続けてください。

担任の先生と6年生の子弟コンビで、今月の
生活目標について、漫才風にお伝えしました。

平らになったスタート付近。こうやって踏み固めて
もらうのが大事です。本当、平らになりました。

夜、消防団の皆さんが、校庭で訓練です。大会が
あるのだそうですが、きびきびとした動きです。
そして、最後にながーいホースを丁寧に、折って
しまいました。ぐちゃぐちゃにしまったら、いざ
というときに困ってしまいますよね。
(ここまで月曜日の話です)

これは今日、火曜日の給食です。
ごはん 鮭のチーズ照り焼き スティック大学芋
豆腐とモズクのスープ 牛乳 
今月の、栄養指導目標は、「イモ類は熱や力のも
とになる」です。大学芋を食べて、午後も元気に
活躍できたよね!

辞書と友達 


4年生の国語です。授業の最初に新出漢字を
2文字学びます。書き順の確認。1・2・3・・・。

ただ漢字ドリルを進めるのではなく、読み方や
熟語などを確認してから進めます。辞書を全員
手元に置いて、いつでも辞書引きできるのがい
いなと思いました。

ごんぎつねの読み取りです。
音読し、「ぬすみ聞き事件」と名付けられたごんの
様子をまず一人で書いていきます。

次は、グループで意見交流です。よく話し合いが
できていました。

この後、全体で話し合いました。班で一度
意見を認めてもらったので、自信をもって
いえる子がたくさんでした。
(この授業は9月28日に行いました。
遅くなりました。)