日誌

学校の出来事

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO51

校長日誌 立川の空から  N51 (2015/06/19)
今日の給食

今日の給食のメニュー:梅かわご飯、鮭の塩焼き、のっぺい煮、冷凍リンゴ、牛乳。
超和食です。おいしゅうございました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO50 日光18

校長日誌 西砂の空から NO50 (2015/06/19)

日光道中膝栗毛18

いよいよ最終日に突入。

最後の朝食。パンでした。


閉校式。奥日光高原ホテルの支配人さんから言葉をいただきました。

児童代表の言葉。今回子どもたちが話す場面がたくさんありましたが、どの子も原稿を見ることなく、自分の言葉でしっかり話せました。さすが6年生!

いろは坂を通って(よった子どもが数名いました。)、二社一寺に到着。ひんやりした空気は、気温の低さだけでなく、世界遺産の重みでしょうか。

三猿の実物に感動する子どもたち。この日は、神馬(白馬)も運良く見ることが出来ました。

ガイドさんの上手な説明で美しい彫刻の数々に釘付けの子どもたち。

眠り猫の本物にまたも感動の子どもたち。「かわいい」という声も聞かれました。

笑う 校長日誌 西砂の空から No49(2015・6・18)

校長日誌 西砂の空から No49(2015・6・18)

日光道中膝栗毛17

盛りだくさんの二日目。でもまだまだ終わりません。夕食(すき焼き!)後、まだ活動がっ!

日光彫を体験しました。スタッフがたくさん来て、まずは説明。

まさに手とり足とり。失敗しないように、適宜手を貸してくれました。

見よ!この集中力!一心不乱とはこのこと。

出来上がりはバッチリ。満足な表情をご覧あれ。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から No48(2015/06/18)

校長日誌 西砂の空から No48(2015/06/18)

日光道中膝栗毛16

 二日目の続きから

課題別(コース別)ハイキングが終わり、各グループが合流。予定より30分も早い合流でした。みんながんばった!

合流した光徳牧場でソフトクリームを食べました。疲れたところで濃い味のソフトクリーム、、、最高!

牧場からホテルへ戻り、徒歩で源泉へ。ここで持参した10円玉を流れてきたお湯につけて色が変わるところを体験しました。
色がわかりにくいかもしれませんが、劇的に変色しています。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO47 (2014/6/16)

校長日誌 西砂の空から NO47 (2014/6/16)

日光道中膝黒毛15

2日目の湖コースの続き。

赤沼から湯ノ湖までバスで移動し、湯ノ湖を一周する遊歩道をハイキング。左側に湯ノ湖を眺めながらの快適なハイキング。

硫黄の匂いを感じながらのハイキング。

途中、湯滝の落ち口を見ました。豪快に落ちていく様子に子供たちも見とれていました。ハイキングは一時間弱で終わりました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO46 (2014/6/16)

校長日誌 西砂の空から NO46  (2014/6/16)

日光道中膝栗毛14

2日目のハイキング、竜頭の滝の続き。(湖コース)

竜頭の滝から赤沼を目指してハイキング。春蝉の声(ヒグラシに似た声)や川のせせらぎの音を聞きながら新鮮な空気を吸って気持ちの良いハイキング。

ハイキング路の途中の滝。吹割の滝のようでした。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO45(2014/6/15)

校長日誌 西砂の空から NO45(2014/6/15)

日光道中膝栗毛13
2日目の続き

さかなと森の観察館から竜頭の滝へ。「龍の姿が見えた!」との声が聞かれました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO44(2014/6/15)

校長日誌 西砂の空から NO44(2014/6/15)

日光道中膝栗毛12

今4時45分。子供達は皆元気です。今、子供達は日本で四番目に濃いと言われている、白濁した、硫黄泉に入浴中です。

今日の活動の続きを紹介します。

遊覧船を降りて記念撮影。昨日姿をくらませていた男体山が今日はバッチリ。


お参りはしませんでしたが、船を降りた立木観音は、先日テレビでも紹介された有名なお寺です。

バスで「さかなと森の観察園」へ。魚をじかに触れます。「うわー、初めて魚を触ったよ?っ!」という子供もいました。

川魚の大きな水槽の前で。

全員が魚の餌をもらっていろいろな種類の魚に餌付けをしました。

子供達が餌をあげると、魚たちは奪い合い。その姿を見た私は、「美味しそう?っ!」と小さく叫んでしまいました。(すみません。食いしん坊で。)

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO43(2014/6/15)

校長日誌 西砂の空から NO43(2014/6/15)

日光道中膝栗毛11



眠いなあ、と言いながら、そこそこしっかり食べていました。

湖コース。まずはホテルの周囲を散策。日光の山々が美しい。

ホテルに戻り小休止。

菖蒲が浜にて少し遊びました。

遊覧船到着。

 


遊覧船からしか見られない風景が最高!途中、学んだことを記録もしました。さすが西砂の子供。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO42(2014/6/15)

校長日誌 西砂の空から NO42(2014/6/15)

日光道中膝栗毛10

おはようございます。日光の天気は晴天。子供たちは元気です。





早起きで少々眠たげな子供達。でも、元気はいっぱい!

湯ノ湖で朝の会。「マイナスイオンが気持ちいいっ!」と子供達。イオンを感じる感性はすごい!

目覚まし体操。

先生から今日の予定の連絡。見てください、この青空!

レンゲツツジの花畑の中をホテルへ。

目で、耳で、鼻で、五感で日光を堪能しています。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO41(2014/6/14)

校長日誌 西砂の空から NO41(2014/6/14)

日光道中膝栗毛⑨ 「ホテル到着後」



ホテル到着後、避難訓練を経て夕食。皆大満足。見よ!この幸せな表情!

夕食後、程なくしてキャンプファイヤー。昨年に引き続き校長が火の神。濃い火の神、というかコテコテの火の神。

キャンプファイアのスタンツ、「猛獣狩りに行こうよ」。盛り上がりました。

素早く参院組を作りVサイン。

ダンス、マイムマイム。これも大盛り上がり。

キャンプファイアで密かに子供たちが楽しみしているのがこれ、オクラホマミキサー。男女が堂々と手をつなげます。

終わりの言葉。しっとりと終わりました。6年生、素晴らしい!

ただ今11時半。私も寝ます。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO40(2014/6/14)

校長日誌 西砂の空から NO40(2014/6/14)

日光道中膝栗毛⑧

開校式校長講話

「出発式からもう10時間。でも、今から開校式です。そうです。この奥日光高原ホテルは、学校です。学ぶ場です。だから、ルールとマナーを守ってください。みんなで協力してください。たくさん見て、聞いて、感じて、あじわって、体験してください。ホテルスタッフの皆さんは、皆さんの学びを、美味しい食事、身体にいい温泉、くつろげる部屋、細やかな心遣いでもてなしてくれます。三日間このホテルを第二の西砂小学校にして楽しく学びましょう。」

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO39

校長日誌 西砂の空から NO39(2015/6/14)

日光道中膝栗毛⑦

ハイキングの続き

添乗員さんとチェックポイントへ向かう遠藤先生。子供達よりも先にいかなくてはいけないので、かなりのハイペース。

ハイキングのゴール、湯滝。子供達は結構疲れていました。

ほに到着して開校式。

児童代表の言葉。原稿を見ないでそらで言えました。さすが6年。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO38

校長日誌 西砂の空から NO33(2015・6・14)

日光道中膝栗毛⑥

先ほどキャンプファイヤーから戻りました。子供たちは皆元気です。

今日の振り返りです。

昼食後華厳の滝へ。冷蔵庫の中に入ったような寒さのトンネルを抜けると滝が。

記念撮影なのに、ついつい滝に目が行ってしまいます。
滝のしぶきを浴びて、「これ、雨?」と言ったところ、先生から、「滝のしぶきだよ。」と言われ、驚いていました。

日光自然博物館へ。日光の動植物や自然を紹介した映画を見て、癒されました。

三本松で学年記念撮影。雨は上がっていたものの、男体山が雲に姿を隠していました。

ハイキングの開始。足早にチェックポイントへ向かう成田先生。

戦場ヶ原の風景。子供が写っていないのは、私を含め教員がチェックポイントに立つため先行しているからです。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO37

校長日誌 西砂の空から NO37(2015/6/14)

日光道中膝栗毛⑤

入間インターまでも、高速道路も思いっきり空いていました。そのため、日光の杉並木を車窓からゆっくり眺めました。そして昼食場所に定刻通り到着。
子供たちも教員も朝早く食事をしたので、皆空腹。



昼食をとって皆元気です。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO37

校長日誌 西砂の空から NO37(2015/6/14)

日光道中膝栗毛⑤

入間インターまでも、高速道路も思いっきり空いていました。そのため、日光の杉並木を車窓からゆっくり眺めました。そして昼食場所に定刻通り到着。
子供たちも教員も朝早く食事をしたので、皆空腹。



昼食をとって皆元気です。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO36

校長日誌 西砂の空から NO36(2015/6/14)

日光道中膝栗毛④
「バスの秘密」

ただいま9時15分。日曜日出発のおかげで全く渋滞なし。ということで、10分前にトイレ休憩を終えています。
で、バスの秘密。
まず、ナンバープレート。2号車は「1111」のゾロ目。1号車は「2121」覚えやすくなっています。
もっとすごいこと。なんと、1号車は、ジャイアンツの一軍の選手を何度か乗せたとのこと。さらには、今私が座っている席は、原監督が座っていたとのこと。ジャイアンツファンの私としては大感激。(ちなみに、私は原監督と誕生日が一週間違いの同い年です。)

ただ、この事実を戸島先生が子供たちに伝えたところ、反応は思いの外薄かった。理由は、子供他のほとんどがライオンズファン。(さすが立川!)

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO35

校長日誌 西砂の空から NO35 (2015/6/14)

日光移動教室道中膝栗毛③

出発式を写真で紹介します。

校長講話。

日光移動教室のスローガン発表。

代表の言葉。

見送りに来てくださった保護者の皆さんに「行ってきます!」
たくさんのお見送りありがとうございます。今年は日曜出発ということで、お父様のお見送りがいっぱいいらっしゃいました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO34

校長日誌 西砂の空から NO34  (2015・6・14)

日光道中膝栗毛②

出発式校長講話です。
「おはようございます。今、雨ですが、心配ありません。
さて、日光移動教室を一生の思い出にしましょう。そのために、3つポイントを言います。
一つ目。ルールとマナーを守りましょう。校長先生は、見ての通り名札をつけています。立川市立西砂小学校の校長先生であることを胸を張って言えるから名札をつけられるのです。だから、ルールとマナーについて心配はしていないのですが、人間、楽しいとついついはしゃいでしまいます。ついつい悪ノリしてしまいます。そんな時に、大切なのは仲間です。ルールとマナーを守れていない人がいたら、お互いに声を掛け合ってください。
二つ目。協力しましょう。友達同士が協力できるのは当たり前です。日光では、普段あまり話をしない人と協力してください。校長先生も今でも心に残っているのは、いろいろな人と協力した時です。
三つ目。なんでも見て、なんでも聞いて、なんでも体験してください。日光には大自然があります。世界遺産があります。なんでも見て、なんでも聞いて、いろいろな香りを嗅いで、なんでも体験してください。
そうすればきっと一生の思い出に残る日光移動教室となるでしょう。」

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO33

校長日誌 西砂の空から NO33  (2015・6・14)

日光道中膝栗毛①
日光移動教室出発??

日曜日出発の日光移動教室。私にとっては、三十数年の教員生活で初めてです。
朝6時25分に私が学校に到着すると、すでに先生方はバリバリと働いていました。(引率以外の先生方も8名見送りに来てくれました。)こういうチームワークが、「チーム西砂」です。
梅雨なので当たり前ですが、朝は雨。でも、学年主任の戸島先生が力強い言葉を言ってくれました。
「雨はなんとかします。」
名言です。
では、行ってきます。

追記:添乗員さんは、今までに日光に百数十回行ったことがある超ベテラン。安心です。

喜ぶ・デレ 今日の給食 2015/06/08

今日の給食 2015/06/09 

 またも昨日の給食の紹介です。すみません。即時性がなくて。
 
 6月8日のメニュー:味噌ラーメン、豚肉とキクラゲの炒め物、パイナップル蒸しパン、牛乳。

 ラーメンは私の大好物です。遺伝なのか、我が子も大好物。先日夕食でラーメンを食べた我が子曰く、
「ああ、美味しい!毎日、いや毎食ラーメンでもいいなあ・・・。」
 これを聞いた私は
「さすが、我が子だっ!!」
と言おうとすると、妻が
「毎食ラーメンだと、栄養が偏るよ。」
とのこと。
 私は、
「そうだね。給食のように、いろいろな料理を食べないとね。」
と我が子に言いました。(長いものには巻かれろ、ですね。)

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から No32

校長日誌 西砂の空から No32 (2015/06/06)

「防犯カメラの設置へ向けて」
 


防犯カメラをどの場所に設置したら有効か、皆で知恵を絞りました。

緑が多い西砂学区は、その分、暗がりが出きます。

今後、立川市が関係機関と連携し、設置場所の選定を慎重にしていきます。

 本年度本校学区に防犯カメラが設置される予定です。
 その設置候補地を学校が決め、市に提言することになりました。先日PTA役員の皆さんと本校管理職とで学区を回りました。
 さすがは西砂小学校PTAの皆さん。私たちが把握しきれていない、不審者が出没しそうな場所を次々と指摘してくださいました。

喜ぶ・デレ 今日の給食 2015/06/05

今日の給食 2015/06/05

今日のメニュー:ビビンバ、中華スープ、ミックスフルーツ、牛乳
美味しゅうございました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から No31

校長日誌 西砂の空から No31(2015/06/05)

「キングカズに学ぶ」

 全校朝会でサッカー元日本代表の「キングカズ」こと、三浦知良選手を紹介しました。

 皆さんもご承知のように、キングカズは、某テレビで有名なスポーツ評論家から「おやめなさい」と引退勧告を受けました。
 これに対し、カズのファンはもちろん、多くのサッカーファンから、反対の声が上がりました。
 キングカズのファンの一人である私も、テレビ取材に対し、キングカズがどのように答えるのか興味をもっていました。私の予想は、「色々言う人がいますが、私はそんな雑音を気にしません。」というような答えでした。
 しかし、結果はさにあらず。キングカズは、「もっとがんばれ、という意味だと思う。」と答えたのです。すごい!
 これを踏まえ、私は全校朝会で「何か言われても、くじけない、へこたれないこと」「マイナスをプラスにする前向きの姿勢」を子どもたちに伝えました。(かくいう私もなかなかキングカズのようにはいきませんが、見習いたいですね。)

喜ぶ・デレ 今日の給食 (2015/06/04)

今日の給食 (2015/06/04)

 これこそ、本当の今日の給食です。

メニュー:メルルーサのエスカベッシュ、マカロニのソテー、ポークビーンズ、ココアマーブルパン、牛乳
食べながら、「ああ、アメリカだ。」と思わずつぶやきました。そうです。そんなノスタルジックな気持ちにさせてくれるような給食でした。美味しゅうございました。

喜ぶ・デレ 今日の給食(2015/06/04)

今日の給食 (2015/06/04)

 またも「今日の給食」と言いながら、一昨日・昨日の給食紹介です。
 まずは一昨日の給食。

メニュー:チキンカツ、ボイルキャベツ、粉ふきいも、とろとろ豆スープ、牛乳
チキンカツがさくさくでおいしゅうございました。

そして昨日の給食。

メニュー:ひじきご飯、イカのサラサ焼き、味噌けんちん汁、バレンシアオレンジ、牛乳。超和食。
バレンシアオレンジといえば、ALTのディエゴ先生の出身は、スペインのバレンシア。バレンシアオレンジも美味しゅうございました。

校長日誌 西砂の空から NO30

校長日誌  西砂の空から  NO30(2015/5/27)

「八ヶ岳騒動記15」

山荘名物、カレーライスを堪能した後は、閉校式。

山荘の管理人さんから子供達へ一言。あったかい言葉でした。

児童代表の言葉。原稿を見ずに、自分の言葉で語れました。

数々の思い出を胸に帰路につきました。

※2時55分現在、八王子インターをおりました。ここから30分くらいで帰校の予定です。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO29

校長日誌  西砂の空から  NO29(2015/5/27)

「八ヶ岳騒動記14」

長縄練習でお腹が空いたようで、山荘での最後の食事、カレーライスは大人気??


子供達のカレーライスを食べるペースは非常に早く、あっという間におかわりの行列が。
おかわりで一番食べた子供は、何と4杯??
それだけお腹が空いていただけでなく、山荘のカレーライスが美味しかったということでしょう。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO28

校長日誌  西砂の空から  NO28(2015/5/27)

「八ヶ岳騒動記13」
クラフト体験が順調に終了したため、昼食まで30分ほど時間が余りました。そこで、長縄跳びの練習をやることになりました。さすがは五年生。


目標とする1分間100回には届かなかったものの。いいスピードで跳べていました。何より良かったのは、縄に引っかかった仲間に「ドンマイ!」と励ます言葉が飛び交っていたことです。

※今、中央道の車中から実況中継中です。運良く、中央道の集中工事は、八王子インターの東側のようです。道路も空いていて、スイスイ進んでいます。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO27

校長日誌 西砂の空から NO27(2015/5/27)

「八ヶ岳騒動記12」
たっぷり時間をとってクラフト体験をしました。
スタッフの皆さんのアドバイスもあって、子供達にとって満足のいく体験活動となりました。

鉛筆立てグループ。個性が光っています。

リース作りグループ。自宅の玄関に飾れますね。

鉛筆作りグループ。鉛筆が手作りってすごいですね。

草木染めグループ。世界にたったひとつのハンカチです。

2時15分現在釈迦堂サービスエリアを出ました。渋滞がなければ、四時過ぎに到着する可能性があります。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO26

校長日誌 西砂の空から NO26(2015/5/27)

「八ヶ岳騒動記11」
クラフト体験。

まずはスタッフの方々と挨拶。

体験会場の小体育館へ。見てください。この靴の後始末。さすがは西砂小。

鉛筆立てグループ。ビーズを器用に松ぼっくりにつけていきます。

リース作りグループ。

鉛筆作りグループ。芯を通す穴を開けるのが大変です。

草木染めグループ。染め初めの色は緑色。それが時間の経過とともに青色に変わっていきます。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から No25

校長日誌 西砂の空から  (2015/5/27)

「八ヶ岳騒動記10」

最終日の朝。天気は今日も晴天。(晴れ男だから。)子供達は元気です。


山荘で最後の朝食。ロールパンがとっても美味しゅうございました。
子供達は今、部屋や廊下、階段、玄関などを徹底掃除中です。皆一生懸命で、さすがは西砂。(この言葉は、子供たちによると、私の口癖だそうです。)
「立つ鳥跡を濁さず」の言葉を実践し、実感することは大切です。
(ちなみに、5年生の担任の先生たちは、「次に使う人たちの事を考えて後始末しましょう。」と言っています。)
今日はこれからクラフト体験です。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO24

校長日誌 西砂の空から NO24(2015/5/27)

「八ヶ岳騒動記⑨」
2日目の続き

食堂の全景。ホグワーツ(ハリーポッターの学校)の食堂のよう?

立川山荘最後の夕食。メニューも豪華でした。

美味しい食事に思わずピースサイン。

テーブルに鍋が見えますか?この鍋の中身は、何とラーメン。子供達は大喜びでした。

夕食後は、ナイトハイク。
「怖い、怖い。」と言うので、「じゃ、やめる?」と聞くと、「いえ、やります??」との反応。怖いもの見たさということでしょうか。
ナイトハイクでは、皆大きな声で絶叫。いいストレス発散になったことでしょう。
消灯後は、皆爆睡。さすがに疲れたのでしょう。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO22

校長日誌   西砂の空から  NO22  (2015/5/26)

「八ヶ岳騒動記⑦」

2日目のメインイヴェント、ハイキング。


ハイキングは3グループのため、三人のガイドさんに来ていただきました。3名ともヴェテラン。安心してガイドをお任せできます。

観察コースのガイドさん、竹内さん。八ヶ岳周辺の山々はもちろん、動植物についてもとても詳しく、教員も初耳のことばかり。

途中、美し森で休憩。八ヶ岳や南アルプスの眺望が抜群??

美し森でのお楽しみ、ソフトクリーム。子供達はあっという間に平らげ、「 もう1個食べた?っ??」を連発。分かります。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO23

校長日誌   西砂の空から  NO23   (2015/5/26)

「八ヶ岳騒動記⑧」

ハイキングの続き。

清泉寮に到着。遠景には赤岳。

立川山荘が清泉寮まで届けてくださった、作りたてのお弁当を美味しくいただきました。


ハイキングの途中の牧場から八ヶ岳を望む。晴れ男万歳??

合計10キロ以上以上の道のりで子供達も最後はばて気味でしたが、景色を堪能し、鳥や虫のさえずりを楽しみ、美しい草花をめで、十二分に大自然を味わった1日でした。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO21

校長日誌 西砂の空から  NO21(2015/5/26)

「八ヶ岳騒動記⑥」

二日目の朝を迎えました。天気は今日も晴れ。子供達は元気です。

朝の会。先生から昨日の反省や今日の予定について話がありました。

児童代表の言葉。緊張しつつも、自分の言葉で、堂々と言えました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO20

校長日誌 西砂の空から  NO20(2015/5/26)

「八ヶ岳騒動記⑤」

初日の様子の続きです。

立川山荘に到着。すぐに開校式を行いました。管理人さんから充実した三日間に、というメッセージが伝えられました。

児童代表の言葉。みんなメモを見ず、よく頑張っています。

一息入れてすぐ夕食作り。今日は自炊。管理人さんから「失敗しても山荘に食事はありません。」と言われ、緊張気味に話に聞き入る子供達。

火おこしは難しいのですが、見事に成功!

みんなで協力して、とうとうできました??蓋を開けて歓声が上がりました。

「自分たちで作ったほうとう、どうですか?」
と尋ねると、
「特別なほうとう、あったかいんだから?っ??」
という回答でした。

1日の最後はキャンプファイア。歌って、踊って、ゲームして、みんなで盛り上げ、みんなで盛り上がりました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO19

校長日誌 西砂の空から NO19 (2015/5/26)

「八ヶ岳騒動記④」
 滝沢牧場の続きから。

全員が乗馬体験と搾乳体験をしました。

体験を終え、スタッフさんに御礼の言葉。自分の言葉でしっかり御礼を伝えられました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO18

校長日誌西砂の空から  NO18(2015/5/26)

「八ヶ岳騒動記③」
 八ヶ岳自然教室初日の様子です。

滝沢牧場に到着した時、八ヶ岳の雄姿が眼前に広がりました。海外の映像みたいですね。

西砂小学校担当のスタッフの歓迎の言葉。

早速バター作り。交代交代で必死にミルクをシェイク、シェイク!頑張った甲斐あって、予定よりも五分早くバターが出来上がりました。

手作りバターを、パンに塗ってパクリ。うまい!

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO17

校長日誌  西砂の空から  NO17(2015/5/25)

「八ヶ岳騒動記②」

出発式の様子。児童代表の言葉です。

全体の様子。

 出発式の校長挨拶です。
「八ヶ岳は、楽しい素材ががいっぱいです。楽しく、充実した3日間にしましょう。
楽しいことは、天から降ってくるわけでも、地から湧いてくるわけでもありません。努力して初めて本当に楽しくなるのです。一人ひとりが楽しくする努力をしましょう。みんなが力を合わせて楽しくする努力を。しましょう。
具体的な努力を言いましょう。事故に遭わない、怪我をしないように、ルール、マナーを守る努力をしましょう。
せっかく八ヶ岳に行くのです。いろいろなことに挑戦する努力をしましょう。」
子供たちと力を合わせ、楽しく、充実した三日間にします。


喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から No16

校長日誌 西砂の空から NO16  (2015/5/25)

「八ヶ岳騒動記①」

今、中央道のバスの中。子供達はバスレクで盛り上がっています。
これからの三日間と、帰校してからの何日間かに渡って、八ヶ岳自然教室の様子をお伝えします。

「校長先生、私って雨女なんです。ていうか、嵐女なんです。」
出発式が始まる前、ある女子が私に言いました。
私はこう答えました。
「大丈夫。校長先生はめっちゃ晴れ男だから。」
自信を持って答えたため、その女子は安心した表情でした。きっと予定通りの行程で進むことでしょう。

喜ぶ・デレ 今日の給食 (2015/05/20)

今日の給食 (2015/05/20)

 今朝HPをチェックし、気づきました。
 アクセス数が30000を超えました!ご愛読ありがとうございますっ!
 さて、今日の給食は、実は昨日の分です。すみません。


今日の(5月20日の)メニューは、ピースご飯(グリンピースのご飯)、サワラの竜田揚げ、けんちん汁、河内晩柑、牛乳です。超和食です。
ちなみに、私は子どもの頃、ピースご飯は大好物でした。(どうでもいい話をしてすみません。)おいしゅうございました。

※右隅に写っている花は、もちろん給食のメニューではありません。本校の用務主事さんが校長室にくださったものです。こういう美しい花を愛でながら給食を食べると、さらに美味しくいただけます。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から No15

校長日誌 西砂の空から NO15 (2015/05/20)

「道徳授業地区公開講座」
 3校時の道徳授業に続いて、公開講座が開催されました。
 会場のうたごえ広場(北校舎2階)は、満員御礼。なんと105名の保護者や地域の方々が参加されました。

小町邦彦教育長による「立川市教育委員会挨拶」。

原徹子先生による講座「ちょっと子どもに近づいてみませんか・・」。
熱く語る原先生の話に、参加者が引きこまれました。

道徳授業地区公開講座についてコメントする桐井裕美立川市教育委員会統括指導主事。

教育長も統括指導主事も原先生も、「西砂小学校の保護者や地域の方々の教育活動に対する関心が高いこと」に驚いていらっしゃいました。
ありがたいことです。保護者や地域の方々に感謝!

喜ぶ・デレ 今日の給食 (2015/05/19)

今日の給食 (2015/05/19)

 先日、学校を訪問された地域の方がおっしゃいました。
「校長先生。うちの娘は、西砂小学校の卒業生です。今、小学校で先生をしています。そして、先生のHPのブログのファンなのです。」
 うれしい限りです。卒業生が同業で、なおかつ本校HPのファンとは。本校のHPのフォロアーは、保護者と地域の方だけでなく、卒業生もいるのですね。
 さて、今日の給食です。

 今日は自分の分を完食してから写真を撮るのを忘れていたことに気づきました。
 食い意地が張っていて困ったものです。
 今日のメニューは、パンプキンパン、ししゃもフライ、ハムカツ、キャベツとベーコンのソテー、コーンポタージュ、牛乳。
 おいしゅうございました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO14

校長日誌 西砂の空から NO14(2015/05/18)

「道徳授業地区公開講座」
 
 土曜日の授業参観(1・2校時)の後、3・4校時は道徳授業地区公開講座でした。
 まず3校時の道徳授業の様子から。

1年生の道徳。低学年は視覚に訴えるのが大切です。

2年生の道徳。

3年生の道徳。みんな積極的に挙手しています。

5年生の道徳。「自分の考えをもつ子ども」が本校の学校目標。まさにその目標を目指した活動となっています。

6年生の道徳。静かに自分の考えを書いていました。

立川市教育委員会の方々も「西砂小学校の子どもたちは静かに授業を受けていますね。」と感心していらっしゃいました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO13

校長日誌 西砂の空から NO13(2015/05/17)
「土曜授業参観」

 土曜参観の様子を写真でお知らせします。

外国語活動の様子。イケメンALTのディエゴ先生と英語でコミュニケーションする西砂の高学年の子供たち。ディエゴ先生はすでに子供たちと仲良くなっています。

1年生の算数の様子。少しでも理解が進むように、視覚的に訴えたり(※黒板)、具体物を使ったり、工夫しています。

4年生のふれあい活動の様子。全体指導した堀井先生のテンションの高さのおかげで、親子で盛り上がりました。
2年生の算数。子どもの発言に真剣に耳を傾ける担任を、同級生も見習います。

6年生の家庭科の様子。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から No12

校長日誌 西砂の空から NO12 (2015/05/16)
 「イケメンALT」

 今日は土曜参観と道徳授業地区公開講座。たくさんの保護者・地域の皆様のご参観を得ました。本当にありがたいことです。
 さて、今日は1・2校時に外国語活動がありました。新しいALTは、今日が保護者デビュー。少し緊張しているかと思いきや、いつものスマイルを浮かべていました。すごい!さすがは欧米人。(もちろん、欧米人と言っても、緊張するタイプもいるのでしょうが、私の中では、「欧米人は常にリラックス」という決めつけがあります。)
 では、そのALTを紹介します。

 スペイン生まれ、スペイン育ちのディエゴ先生です。イケメンでしょう?
 自己紹介の際、母国、スペインの紹介をしていました。
 今回残念ながら見逃した保護者の皆さん、次回、授業参観で外国語活動をする際には、ぜひご参観ください。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から No11

校長日誌 西砂の空から NO11 (2015/05/14)
「人権を意識した言葉遣い」

 今週は月曜日に全校朝会がありました。ALTを全校児童に紹介するために、月曜日と火曜日を入れ替えたからです。
 私は今回、「フワフワ言葉」と「チクチク言葉(高学年は「NGワード」と言っています。)について話しました。
 
 去年も「フワフワ言葉とチクチク言葉」について全校朝会で話しました。
 今年は、その話をするのに、論語を引き合いに出しました。
 その言葉とは、「己の欲せざる所を、人に施すことなかれ」です。
 この言葉自体は難しいですが、「自分が言われて、されて嫌な言葉を、他の人に言ったり、したりしてはいけない」と意味を伝えたところ、子供たちは「なるほど、その通りだな」と言った表情をしていました。(写真は遠すぎてわからないと思いますが。)

 最後に「みんなが思いやりのある言葉遣いをして、西砂小学校を、特別なスープのような、あったかい学校にしましょう。」とまとめました。
 「特別なスープのように」、というくだりでは、高学年の中には「にやっ」とほほえむ子がいました。
 さらに人権感覚に富んだ西砂小学校の子供たちになっていってほしいと願っています。

喜ぶ・デレ 今日の給食 (2015/05/14)

今日の給食 (2015/05/14)

 今日もまた失敗。あっという間に給食を完食!完食して、ふう~っと満足した息をはいたところで、「はっ」と気づきました。あわてて、副校長先生が食べる直前に止め、写真撮影。今日の給食です。

今日のメニュー:しめじご飯、イカの磯辺揚げ、味噌汁、切り昆布の炒め煮、牛乳
超和食。おいしゅうございました。

喜ぶ・デレ 今日の給食 (2015/05/13)

校長日誌 今日の給食 (2015/05/13)

 昨日の給食は、配膳された瞬間、食べてしまい、半分以上食べたところで「はっ!」と気づきました。「しまった!今日の給食の写真がっ!」
 ということで、今日は昨日の反省を踏まえ、配膳されてから深呼吸をしてから写真を撮り、その後食べました。

今日のメニューは、味噌うどん、手作り薩摩揚げ、サツマイモのレモン煮、ブドウゼリー、牛乳です。おいしゅうございました。