文字
背景
行間
日誌
学校の出来事
運動会保護者観覧日②中学年
中学年の部です。
3,4年生は80メートル走から。
3年生は、初めてコーナーを曲がって走ります。
続いて4年生。コーナーもスムーズにスピードに乗って走っています。
最後は、34年生合同での表現「西砂カーニバル」サンバのリズムで元気に楽しく踊りました。
3,4年生は80メートル走から。
3年生は、初めてコーナーを曲がって走ります。
続いて4年生。コーナーもスムーズにスピードに乗って走っています。
最後は、34年生合同での表現「西砂カーニバル」サンバのリズムで元気に楽しく踊りました。
運動会保護者観覧日①低学年
5日(土)、運動会保護者観覧を実施しました。
昨日の雨の影響もなく、予定通り行いました。
まずは低学年の部から。
開会式では1年生のかわいらしいはじめの言葉で幕開けです。
続いては50m走です。
1年生、初めての運動会。50m走はまっすぐゴールまで走り切ります。
続いて2年生。より速くまっすぐゴールに向かって走ります。
最後は1,2年生全員の表現「奇想天外!ふしぎをどうぞ!!with HARUKOMA」
民舞とリズムダンスをミックスした踊り。カラフルなスカーフがとてもきれいです。子供たちも笑顔で楽しそうに踊りました。
昨日の雨の影響もなく、予定通り行いました。
まずは低学年の部から。
開会式では1年生のかわいらしいはじめの言葉で幕開けです。
続いては50m走です。
1年生、初めての運動会。50m走はまっすぐゴールまで走り切ります。
続いて2年生。より速くまっすぐゴールに向かって走ります。
最後は1,2年生全員の表現「奇想天外!ふしぎをどうぞ!!with HARUKOMA」
民舞とリズムダンスをミックスした踊り。カラフルなスカーフがとてもきれいです。子供たちも笑顔で楽しそうに踊りました。
ヤゴ救出作戦
プール清掃が行われる前に、プールにいるヤゴを救う「ヤゴ救出大作戦」を行いました。
3年生の理科の学習と絡めて、ヤゴを救出し、トンボに育てます。
プールの水を膝くらいまで減らし、網ですくってヤゴを取り出します。
今年は、あまり多くありませんでしたが、無事に救出できたヤゴは
教室の前で飼います。
元気なトンボに成長できるようにお世話をしましょう。
3年生の理科の学習と絡めて、ヤゴを救出し、トンボに育てます。
プールの水を膝くらいまで減らし、網ですくってヤゴを取り出します。
今年は、あまり多くありませんでしたが、無事に救出できたヤゴは
教室の前で飼います。
元気なトンボに成長できるようにお世話をしましょう。
麦刈り
5月31日(月)、昨年11月に種まきした麦の刈り取りを行いました。
西砂川青少健の皆さんと、松明伝承保存会の皆さん、地域の農家の皆さんのご協力で、今年は無事に麦刈りを体験することができました。
まず初めに麦を育てる理由や松明回しの伝承について、お話を伺いました。
次に麦の刈り取り方を教えていただき、いざ刈り取りへ。
鎌を使うのが初めてなので、みなはじめは苦労していましたが、
コツをつかむと、リズムよく刈ることができました。
刈り取った麦の藁は、夏の「ふれあい松明まつり」で、松明回しの材料として
使われます。
刈り終わった後に、担任の先生が松明回しの体験をしました。
実際に火をつけて回しました。なかなかの迫力です。
最後に、児童代表のお礼のあいさつをして終わりました。
西砂川青少健の皆さんと、松明伝承保存会の皆さん、地域の農家の皆さんのご協力で、今年は無事に麦刈りを体験することができました。
まず初めに麦を育てる理由や松明回しの伝承について、お話を伺いました。
次に麦の刈り取り方を教えていただき、いざ刈り取りへ。
鎌を使うのが初めてなので、みなはじめは苦労していましたが、
コツをつかむと、リズムよく刈ることができました。
刈り取った麦の藁は、夏の「ふれあい松明まつり」で、松明回しの材料として
使われます。
刈り終わった後に、担任の先生が松明回しの体験をしました。
実際に火をつけて回しました。なかなかの迫力です。
最後に、児童代表のお礼のあいさつをして終わりました。
全国学力調査
5月27日(木)、6年生対象に「全国学力調査」が行われました。
国語と算数の2教科と児童質問紙を行いました。
みんな真剣に取り組んでいました。
国語と算数の2教科と児童質問紙を行いました。
みんな真剣に取り組んでいました。
運動会に向けて2
高学年リレーの練習も頑張っています。
運動会に向けて
6月の運動会に向けて練習が始まっています。
今日の体育朝会では、応援練習をしました。
応援団の合図に合わせて手拍子で応援します。
応援団長からまずは挨拶。今年は2人とも女子団長です。
フレフレコールによる応援を練習しました。
応援団長の掛け声と団員の手ぶりと太鼓の音に合わせて、拍手で応えます。
しっかり覚えて、本番も力強く応援しましょう。
今日の体育朝会では、応援練習をしました。
応援団の合図に合わせて手拍子で応援します。
応援団長からまずは挨拶。今年は2人とも女子団長です。
フレフレコールによる応援を練習しました。
応援団長の掛け声と団員の手ぶりと太鼓の音に合わせて、拍手で応えます。
しっかり覚えて、本番も力強く応援しましょう。
こいのぼり
1年生の教室の前に、色とりどりのこいのぼりが泳いでいます。
図工の時間に作ったこいのぼりです。
図工の時間に作ったこいのぼりです。
ミニトマト植えたよ
2年生の生活科の学習で、昨年度使っていたあさがおの植木鉢に
ミニトマトの苗を植えました。
植木鉢に土を入れ、苗をポットから出して、土に乗せ、
さらに土をかけて、しっかり植えました。
校舎の軒下に並べ、水を上げました。
花も咲いているので、おいしい実がなるのももうすぐかも。
お世話もしっかりしましょう。
ミニトマトの苗を植えました。
植木鉢に土を入れ、苗をポットから出して、土に乗せ、
さらに土をかけて、しっかり植えました。
校舎の軒下に並べ、水を上げました。
花も咲いているので、おいしい実がなるのももうすぐかも。
お世話もしっかりしましょう。
ありがとうございます!
地域学校コーディネーターの方を中心に
下校時の子供たちの安全見守りをしてくださいっています。
学校は保護者、地域の皆さんに支えられています。
本当にありがたいことです。
これからもよろしくお願いします。
下校時の子供たちの安全見守りをしてくださいっています。
学校は保護者、地域の皆さんに支えられています。
本当にありがたいことです。
これからもよろしくお願いします。
お知らせ
○4月以降の学校におけるマスク対応については、基本的にマスクの着用は必要ありません。また、マスクの着脱については、ご家庭や児童本人の判断となります。
*4月1日現在
〇令和5年度 特別の教育家庭(立川市民科)の実施状況等について
【西砂小】別紙_令和5年度 特別の教育課程(立川市民科)の実施状況等について.pdf
〇年間行事予定表はこちらから
R6 年間行事予定.pdf
〇令和6年度服務事故防止ポスター策定
こちらを印刷してご利用ください
〇インフルエンザ登校届、罹患・治癒証明書はこちらから
・【インフルエンザ登校届】_令和5年1月~.pdf
・学校生活管理指導表(アレルギー疾患).pdf
・【罹患・治癒証明書】_令和5年1月~.pdf
お知らせ
サイト案内
■立川市への外部リンク
立川市学校給食献立表 |
転入手続き |
■家庭学習支援サイト
・文部科学省
「子供の学び応援サイト」
・NHK for school
・東京都教育委員会
東京ベーシック・ドリル
オリンピック・パラリンピック教育
・立川市教育委員会
おうちで料理に挑戦しよう
・日本自然保護協会
「身近な自然を観察しよう」
・アルバルク東京
小学6年算数 プロバスケ選手が教える算数ドリル講座
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者数
2
1
0
6
3
6
4
西砂小学校 校歌