文字
背景
行間
日誌
学校の出来事
昔の道具を学ぶ
2月25日、3年生が社会科の学習で昔の道具について学びました。
立川市郷土博物館から講師の先生をお招きし、実物を見せていただきながらまなびました。
今は電気の力で動くものも、昔は手で行うものがたくさんあることに気が付いていました。
立川市郷土博物館から講師の先生をお招きし、実物を見せていただきながらまなびました。
今は電気の力で動くものも、昔は手で行うものがたくさんあることに気が付いていました。
梅の花開く
このところの暖かな陽気のせいか、校庭の梅の花が咲き始めました。
縦割り班活動お別れ会
19日(金)、縦割り班活動「なかよしタイム」の6年生お別れの会をしました。
5年生を中心に、下級生からお世話になった同じ班の6年生に感謝の気持ちとお礼を伝えました。
そのあとは、最後の遊びタイム。5年生の計画のもと、みんなで楽しく遊びました。
5年生を中心に、下級生からお世話になった同じ班の6年生に感謝の気持ちとお礼を伝えました。
そのあとは、最後の遊びタイム。5年生の計画のもと、みんなで楽しく遊びました。
薬物乱用防止教室
6年生の保健学習の一環で、学校薬剤師さんをお迎えして、薬物乱用防止教室を行いました。
お酒とたばこの害について学びました。
家庭の中でもよく見かけるお酒とたばこ。成人になればだれでも嗜むことができるものですが、摂取による害を知り、自分の健康や他人の健康を守るために考えてほしいことを教えていただきました。
お酒とたばこの害について学びました。
家庭の中でもよく見かけるお酒とたばこ。成人になればだれでも嗜むことができるものですが、摂取による害を知り、自分の健康や他人の健康を守るために考えてほしいことを教えていただきました。
読み聞かせ
読書旬間も明日まで。今朝は担任による読み聞かせを行いました。
担任の選んだお話を静かに聞き入っていました。
本を手に持って読んだり、実物投影機やパソコンを使って読み聞かせをしたりと
読み聞かせの仕方も工夫していました。
担任の選んだお話を静かに聞き入っていました。
本を手に持って読んだり、実物投影機やパソコンを使って読み聞かせをしたりと
読み聞かせの仕方も工夫していました。
新1年生保護者会
17日、来年度入学予定の新1年生保護者会が行われました。
緊急事態宣言が延長されたため、開催が危ぶまれましたが、換気、消毒など感染症対策をとることで、無事に実施することができました。
ご多用の中、大勢の保護者の方にお越しいただき、入学に向けて、いろいろとお話をさせていただきました。
お子様のご入学を心よりお待ちしています。
緊急事態宣言が延長されたため、開催が危ぶまれましたが、換気、消毒など感染症対策をとることで、無事に実施することができました。
ご多用の中、大勢の保護者の方にお越しいただき、入学に向けて、いろいろとお話をさせていただきました。
お子様のご入学を心よりお待ちしています。
なわとび頑張っています
1日から始まった縄跳び旬間。中休みに決まった学年ごとに校庭で縄跳びに取り組んでいます。
今週は、1年生のために6年生が一緒に教えてくれています。
1年生は、6年生のお兄さんお姉さんに教えてもらってうれしそうです。
今週は、1年生のために6年生が一緒に教えてくれています。
1年生は、6年生のお兄さんお姉さんに教えてもらってうれしそうです。
読書旬間
8日(月)から2週間、読書旬間として、朝読書や読み聞かせを行います。
早速、図書委員会の子供たちが、1,2年生の各クラスに行って、読み聞かせを行いました。
実は、この日のために図書委員会のみんなは、委員会の時間にどんな本を選ぼうか、そしてどう読めばいいかを考えながら一生懸命に練習していました。
早速、図書委員会の子供たちが、1,2年生の各クラスに行って、読み聞かせを行いました。
実は、この日のために図書委員会のみんなは、委員会の時間にどんな本を選ぼうか、そしてどう読めばいいかを考えながら一生懸命に練習していました。
クラブ見学
3年生のクラブ見学が行われました。
4月から4年生になると、クラブ活動が始まります。
どんな活動をしているのか、入りたいクラブを見つけるために見て回りました。
感染症対策のため、近づいたり体験したりすることはできませんでしたが、
いろいろなクラブを見ることができました。
さて、どのクラブに入ろうかな。
4月から4年生になると、クラブ活動が始まります。
どんな活動をしているのか、入りたいクラブを見つけるために見て回りました。
感染症対策のため、近づいたり体験したりすることはできませんでしたが、
いろいろなクラブを見ることができました。
さて、どのクラブに入ろうかな。
校内書写展part3
校内書写展の続き最終回です。
5年生です。
画数も多くなり、難しい感じになる高学年ですが、自のバランスも考え、
丁寧に書いていました。
6年生です。
穂先の動きにも意識して、これまでの書写学習の集大成として、渾身の一筆で仕上げました。
5年生です。
画数も多くなり、難しい感じになる高学年ですが、自のバランスも考え、
丁寧に書いていました。
6年生です。
穂先の動きにも意識して、これまでの書写学習の集大成として、渾身の一筆で仕上げました。
お知らせ
○4月以降の学校におけるマスク対応については、基本的にマスクの着用は必要ありません。また、マスクの着脱については、ご家庭や児童本人の判断となります。
*4月1日現在
〇令和5年度 特別の教育家庭(立川市民科)の実施状況等について
【西砂小】別紙_令和5年度 特別の教育課程(立川市民科)の実施状況等について.pdf
〇年間行事予定表はこちらから
R6 年間行事予定.pdf
〇令和6年度服務事故防止ポスター策定
こちらを印刷してご利用ください
〇インフルエンザ登校届、罹患・治癒証明書はこちらから
・【インフルエンザ登校届】_令和5年1月~.pdf
・学校生活管理指導表(アレルギー疾患).pdf
・【罹患・治癒証明書】_令和5年1月~.pdf
お知らせ
サイト案内
■立川市への外部リンク
立川市学校給食献立表 |
転入手続き |
■家庭学習支援サイト
・文部科学省
「子供の学び応援サイト」
・NHK for school
・東京都教育委員会
東京ベーシック・ドリル
オリンピック・パラリンピック教育
・立川市教育委員会
おうちで料理に挑戦しよう
・日本自然保護協会
「身近な自然を観察しよう」
・アルバルク東京
小学6年算数 プロバスケ選手が教える算数ドリル講座
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者数
2
1
0
6
3
9
5
西砂小学校 校歌