日誌

日誌

1週間がんばりました!

月曜日から金曜日、1週間が終わりました。

子どもたちは、疲れを見せることもなく、元気に帰っていきました(*^^*)

 

整頓された机。整頓されたお道具箱。(いつも以上でしょうか?笑 いえ、毎日ですね!)

週末ゆっくり休んで、また月曜日子どもたちと一緒に、それぞれの道具たちも頑張ります。

 

幸小の子どもたちもよい週末を過ごせるといいですね!

1月26日の給食

1月26日の献立

・ご飯

・ニギスの米粉揚げ

・茎わかめときゅうりの炒め物

・すき焼き風煮

・ぶどうゼリー

0125きゅうしょく

ちゃんぽんうどん

あげぎょうざ(2こ)

さつまいものみそよごし

 

 

あげぎょうざ大好きなので

週5で出して欲しいです!

短縄集会

今日は、「短縄集会」がありました。

4〜6年生の中から選ばれた12名の「なわとび名人」が、技(あや跳び、交差跳び、二重跳び、はやぶさ)を披露し、コツを教えてくれました!

発表を見ていた子どもたちから、「おぉ!すげぇ!」「上手!」と声が上がりました。

 

 

子どもたちは体育や休み時間に、元気に短縄跳びに取り組んでいます。保護者の皆さまも、励ましをお願いいたします。

 

今日の給食

<1/24の献立>

和風カレー

立川産野菜の味噌汁

フルーツヨーグルト

牛乳

 

避難訓練

災害はいつ起こるかわかりません・・・。

 

今日の避難訓練は「登校後すぐに火災が発生」という想定で行いました。

子どもたちは、それぞれ自分のいる場所に応じて、安全に避難するにはどのようにしたら良いのか、考えて行動することができていました。

普段から意識を高くもっている証拠だと思います。

 

校長先生のお話の中で、自分の身を守る物としてハンカチが挙げられました。

ハンカチには色々な役割があり、火災のときには、煙を吸い込まないようにすることができる役割があります。

また、手洗いしたときにハンカチで拭くことで手荒れを防いだり、病気に感染する可能性を減らすことができます。

さらに、汗を拭くことで体の清潔を保つ役割もあります。

とても便利で大切な物ですね!しっかりと身に付ける習慣をつけていきたいと思います。

 

安全で安心に過ごすためにこれからも意識高く生活していきます!!

読書クラブへようこそ

読書クラブの活動を紹介します。

6年生5人、5年生1人、4年生2人の8名で活動しています。

心から本を読むことがが好きな子どもたちが集まっていますので、静かに仲良く、それぞれが充実した時間を過ごしています。

学習発表会に合わせて、おすすめの本の紹介も行いました。職員室前の廊下に掲示してあったのを、ご覧になりましたか?

 

今日の活動では、特別に、2月5日(月)に予定されている、3年生向けのクラブ紹介のために、動画を作成しました。

部長のリードに合わせて、楽しい雰囲気の動画が作成できました。3年生も喜んでくれること、間違いなしです。

最後に、通常の読書の様子を御覧ください。

 

 

0122きゅうしょく

ごはん

れんこんハンバーグ

やさいのごまあえ

キムチいりみそしる

 

 

れんこんハンバーグのレシピは

本校ホームページの

おたより→給食だよりで

確認できますピース

この機会にご家庭で作ってみるのも

いいかもしれませんねキラキラ

 

味噌汁の中にキムチ・・・・・

キムチといったら鍋!!!

1月19日の給食

1月19日の献立

・フレンチトースト

・豚肉と金時豆のトマト煮

・きのことマカロニのソテー

 

給食時の放送で、フレンチトーストの情報を伝えていました。フレンチトーストの名前は、ヨーロッパの「フランス」由来と間違えられやすいですが、

「ジョーゼフ・フレンチ」というアメリカ人の名前が由来なのだそうです。勉強になります!

 

みんな大きくなりました!

今日は身体測定がありました。

今年度最後の身体測定です。

みなさん大きくなり、自分の成長を感じられる、よい機会となりました。

これからも、一人ひとりの成長が楽しみです。

今の学年も残りわずかですが、最後まで楽しめると良いですね。