文字
背景
行間
日誌
日誌
今日の献立
【10/11献立】
はいがパン
くりときのこのみそグラタン
豚肉と白菜のスープ
はいがパン
くりときのこのみそグラタン
豚肉と白菜のスープ
雨なんかshake it off
今日は一日中雨だったので
休み時間はずっと表現運動で使う曲を流し
エンドレスで踊っていました!
疲れない!?飽きないの!?と
心配になりますが
曲がかかり出すと不思議と
踊り出すのが面白いです!
ちなみにShake It Offは
気にしてなんからんない!という
意味だそうです。
by Taylor Swift
休み時間はずっと表現運動で使う曲を流し
エンドレスで踊っていました!
疲れない!?飽きないの!?と
心配になりますが
曲がかかり出すと不思議と
踊り出すのが面白いです!
ちなみにShake It Offは
気にしてなんからんない!という
意味だそうです。
by Taylor Swift
10月7日の給食
10月7日の給食
今日は冷えますね。一気に秋めいてきました。今日は巨峰を食べて、ますます「秋」を感じました。
・梅じゃこご飯
・豆腐のうま煮
・沢煮椀
・巨峰
今日は冷えますね。一気に秋めいてきました。今日は巨峰を食べて、ますます「秋」を感じました。
・梅じゃこご飯
・豆腐のうま煮
・沢煮椀
・巨峰
5年 放課後学習教室
昨日、5年生の放課後学習教室の第1回があり、初回なので、テストとオリエンテーションが行われました。テストが難しかった〜と言っている子もいました。
これから、3月までの全20回、頑張って最後までやり遂げてほしいものです。
これから、3月までの全20回、頑張って最後までやり遂げてほしいものです。
町たんけん【2年生】
本日、「町でがんばっている人について、深く調べて、すてきをみんなに紹介しよう」という市民科の学習で、町たんけんに行きました。
お店の人にインタビューをし、学校に帰って来ると、初めて知ったことを友達に紹介したいという思いを強く感じました。今後の活動として、町のすてきをまとめてみんなに紹介する予定です。
多くの保護者の方にもご協力いただき、たくさんの方々に見守られての町たんけんとなりました。
雨の中よくがんばりました!
1006給食
ごはん
ユーリンチー
チャプチェ
ワンタンスープ
ジョア
ジョアと聞くと
ジョアのCMの歌が思い出されますね。
ユーリンチー
チャプチェ
ワンタンスープ
ジョア
ジョアと聞くと
ジョアのCMの歌が思い出されますね。
今日の献立
【10/5のこんだて】
ご飯
豚肉の生姜焼き
にんじんしりしり
いなか汁
ご飯
豚肉の生姜焼き
にんじんしりしり
いなか汁
運動会練習頑張っています。
運動会が近づき、ダンスの練習に熱が入ります。
4年生はソーラン節を踊ります。
「低い姿勢を保つ」、「静と動の区別をしっかりとする」、「本物の漁師のように動く」
その他にもある動きのポイントをおさえて、日々練習に取り組んでいます。
昼休みには各クラス、有志が個人練習を行っています。
日に日に動きにキレが出ています。
本番をお楽しみに!
4年生はソーラン節を踊ります。
「低い姿勢を保つ」、「静と動の区別をしっかりとする」、「本物の漁師のように動く」
その他にもある動きのポイントをおさえて、日々練習に取り組んでいます。
昼休みには各クラス、有志が個人練習を行っています。
日に日に動きにキレが出ています。
本番をお楽しみに!
1003給食
ごはん
さけのチーズてりやき
スティックだいがくいも
とうふともずくのスープ
歯ごたえある食べ物が多くて
歯列矯正している身としては
少しつらかったです・・・・
さけのチーズてりやき
スティックだいがくいも
とうふともずくのスープ
歯ごたえある食べ物が多くて
歯列矯正している身としては
少しつらかったです・・・・
図書委員会
暑さも和らぎ、涼しくなってきました。
『読書の秋』ということで、10月19日から読書旬間が始まります。
読書旬間に向けて、図書委員会では各部門に分かれて準備が始まりました。
全校児童が本に親しみ豊かな心が育めるように、楽しい企画を準備しています!
お楽しみに!
幸小学校 研究授業第一回 体育
幸小学校では、校内で研究に取り組んでいます。
テーマは『幸小の課題解決力の育成~授業が変われば子どもが変わる~』です。
日々の授業から、以下の四つの力の育成に力を入れいます。
①課題意識をもつ力
②根拠を明確にし考え、表現する力
③比較・関連付ける力
④統合的・発展的に考える力
9月28日(水)5時間目は1年1組で体育の授業で、
課題解決力を育成する授業の研究授業を行いました。
1年生にとって初めてのマット遊びを、意欲をもって楽しく取り組み、
友達の良い様子を見つけたり、取り入れたりできるよう、手立てを考えました。
授業の後は、講師の先生を迎え、協議会をしました。
今回の授業の成果と課題を、今後の研究に生かしていきます。
テーマは『幸小の課題解決力の育成~授業が変われば子どもが変わる~』です。
日々の授業から、以下の四つの力の育成に力を入れいます。
①課題意識をもつ力
②根拠を明確にし考え、表現する力
③比較・関連付ける力
④統合的・発展的に考える力
9月28日(水)5時間目は1年1組で体育の授業で、
課題解決力を育成する授業の研究授業を行いました。
1年生にとって初めてのマット遊びを、意欲をもって楽しく取り組み、
友達の良い様子を見つけたり、取り入れたりできるよう、手立てを考えました。
授業の後は、講師の先生を迎え、協議会をしました。
今回の授業の成果と課題を、今後の研究に生かしていきます。
係活動の報告です。
2学期が始まり、あっという間に9月も終了です。
3年生は、「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしています。
最近は天気もいいので、「かげおくりのできそうな空」を見つけては空を見上げている子たちもいます。
さて今回は、空にちなみ、係が調べてまとめてくれた”不思議な雲”について紹介します。
この雲は「巻雲」というそうです。
秋によく出るきれいな雲のようです。
みなさんも、今度空を見上げて、不思議な雲を見つけてみてはいかがでしょうか。
3年生は、「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしています。
最近は天気もいいので、「かげおくりのできそうな空」を見つけては空を見上げている子たちもいます。
さて今回は、空にちなみ、係が調べてまとめてくれた”不思議な雲”について紹介します。
この雲は「巻雲」というそうです。
秋によく出るきれいな雲のようです。
みなさんも、今度空を見上げて、不思議な雲を見つけてみてはいかがでしょうか。
日々の様子〜図工〜
今週最後の授業は図工でしめくくりです。
4年生「元気のおまもり」
わたしを元気にする形ってどんな形だろう?をスタートに、この時間はその設計図をもとに、ねんどに絵の具を少しづつまぜてこねこね…こねこね…
丸い形にねんどを貼り付けたり、細かいところも指先を使ったりして、どの児童も楽しそうに作っていました。
4年生「元気のおまもり」
わたしを元気にする形ってどんな形だろう?をスタートに、この時間はその設計図をもとに、ねんどに絵の具を少しづつまぜてこねこね…こねこね…
丸い形にねんどを貼り付けたり、細かいところも指先を使ったりして、どの児童も楽しそうに作っていました。
9月30日の給食
9月30日の給食
・ツナマヨコーンパン
・ポトフ
・フルーツヨーグルト
・ツナマヨコーンパン
・ポトフ
・フルーツヨーグルト
0929給食
こうやどうふのそぼろごはん
いかのやさいころもあげ
とうがんのとろとろたまごスープ
とうがんよく見るなあ
いかのやさいころもあげ
とうがんのとろとろたまごスープ
とうがんよく見るなあ
今日の給食
【9/28 こんだて】
キャロットパン
ホウレンソウのキッシュ
たらこマカロニ
ころころスープ
❤にんじんが入っていたら・・・・・・
きっと今日1日、幸せに過ごせることでしょう。
キャロットパン
ホウレンソウのキッシュ
たらこマカロニ
ころころスープ
❤にんじんが入っていたら・・・・・・
きっと今日1日、幸せに過ごせることでしょう。
今日の給食
【9/27 こんだて】
鮭のふりかけごはん
ししゃもフライ(ソース)
にくじゃが
牛乳
鮭のふりかけごはん
ししゃもフライ(ソース)
にくじゃが
牛乳
ハヤシライス!!!
ハヤシライス
とうがんのさっぱりサラダ
(わふうドレッシング)
ハヤシライスの日はみんな食べるのがはやい!!!!
とうがんのさっぱりサラダ
(わふうドレッシング)
ハヤシライスの日はみんな食べるのがはやい!!!!
自由研究を展示してます。
自由研究の展示を行っています。
3〜6年生の自由研究が、北校舎の一階に展示されています。
今年も見ごたえある作品がたくさんです。
観覧の仕方については、先日お配りしたお手紙をご参照ください。
3〜6年生の自由研究が、北校舎の一階に展示されています。
今年も見ごたえある作品がたくさんです。
観覧の仕方については、先日お配りしたお手紙をご参照ください。
0922給食
ごはん
てづくりさつまあげ
なまあげのみそに
みかん
なまあげってなまはげみたいですね。
てづくりさつまあげ
なまあげのみそに
みかん
なまあげってなまはげみたいですね。
今日の給食
<9/21の献立>
鮭とホウレンソウのクリームスパゲッティ
じゃがいもときゅうりのサラダ
(フレンチドレッシング)
日向夏ゼリー
牛乳
鮭とホウレンソウのクリームスパゲッティ
じゃがいもときゅうりのサラダ
(フレンチドレッシング)
日向夏ゼリー
牛乳
校庭の改修
7月25日のホームページの記事でご紹介した、校庭の改修が終了しました。凸凹が大幅に減り、水はけも良くなりました!
写真は、放課後に子どもたちがバスケットボールをしている様子です☆
写真は、放課後に子どもたちがバスケットボールをしている様子です☆
日々の生活【2年生】
生活科の授業で冬野菜のブロッコリーと白菜を植えました。
これから大きく育ってくれることを楽しみにしています。
9月16日の給食
9月16日の給食
・さつまいものかき揚げ丼(天つゆ)
・白菜の豆乳味噌汁
・ぶどうサイダーポンチ
ぶどうサイダーポンチ、残暑にぴったりな爽やかな味でした。
・さつまいものかき揚げ丼(天つゆ)
・白菜の豆乳味噌汁
・ぶどうサイダーポンチ
ぶどうサイダーポンチ、残暑にぴったりな爽やかな味でした。
0915給食
ごはん
さんまのしおやき(だいこんおろし)
だいずとやさいのいためもの
きのこじる
「きょうのごはん」という絵本のコラボ給食です。
ちなみに顔の見える魚も大根おろしも苦手ですが
絵本コラボなので食べました。
シチューライスの出る絵本があればいいのに・・・・
さんまのしおやき(だいこんおろし)
だいずとやさいのいためもの
きのこじる
「きょうのごはん」という絵本のコラボ給食です。
ちなみに顔の見える魚も大根おろしも苦手ですが
絵本コラボなので食べました。
シチューライスの出る絵本があればいいのに・・・・
うれしいたのしいだいすき!
少し早めの運動会練習が始まりました。
帰りの会が終わったあとに、
運動会で踊る曲を教えてくださいと
聞きに来る熱心な子が増えてきました✨
(踊れるようになって)うれしい!
(踊れるようになって)たのしい!
(体を動かすのが)だいすき!
になる子が増え嬉しく思います。
中には、忘れないようにと自分で手に書く子もいました
帰りの会が終わったあとに、
運動会で踊る曲を教えてくださいと
聞きに来る熱心な子が増えてきました✨
(踊れるようになって)うれしい!
(踊れるようになって)たのしい!
(体を動かすのが)だいすき!
になる子が増え嬉しく思います。
中には、忘れないようにと自分で手に書く子もいました
今日の給食
【こんだて】
ソフトフランス
さといもとはくさいのわふうシチュー
ブロッコリーとキャベツのサラダ
(たまねぎドレッシング)
きょほう(2つぶ)
ソフトフランス
さといもとはくさいのわふうシチュー
ブロッコリーとキャベツのサラダ
(たまねぎドレッシング)
きょほう(2つぶ)
バドミントンクラブ
今日は2学期最初のクラブ活動がありました。
バドミントンクラブの紹介です。
4年生から6年生までが、混ざり合ってグループやペアでラリーをしています。
全体的に長くラリーを続けられる子が増えてきました。
中には、学年を超えてライバル意識を燃やす子もいて盛り上がっています。
今後は試合や大会もやりながら楽しく上手になっていけるといいですね。
9月9日の給食
9月9日の給食
【献立】
・塩ちゃんこうどん
・菊花蒸し
・煮浸し
撮影し忘れてしまい写真が無いのが残念ですが、2色(白・黄色)の「菊花蒸し」
がきれいでした!
【献立】
・塩ちゃんこうどん
・菊花蒸し
・煮浸し
撮影し忘れてしまい写真が無いのが残念ですが、2色(白・黄色)の「菊花蒸し」
がきれいでした!
9月7日の給食
【9月7日の給食】
八ヶ岳の自然、きれいですね!!
さて。今日の給食は、、、
・ミルクパン
・りんごとさつまいもの包み揚げ
・セルフてりやきバーガー
・白インゲン豆とほうれん草のスープ
八ヶ岳の自然、きれいですね!!
さて。今日の給食は、、、
・ミルクパン
・りんごとさつまいもの包み揚げ
・セルフてりやきバーガー
・白インゲン豆とほうれん草のスープ
第1回 俳句大会 開催!
特別プラン/第1回俳句大会を開催しました!
1人1句、八ヶ岳での3日間を振り返り俳句を作り発表し合いました。
すべての作品が子供たちが真剣に取り組み完成させた句です。
それぞれの八ヶ岳に対する思いを振り返り共有するとても充実した時間となりました。
1人1句、八ヶ岳での3日間を振り返り俳句を作り発表し合いました。
すべての作品が子供たちが真剣に取り組み完成させた句です。
それぞれの八ヶ岳に対する思いを振り返り共有するとても充実した時間となりました。
最後の後片付け
その前にまずはお世話になった宿舎の大掃除です。
【来る前の状態よりもきれいになるように】と意識して隅々まで掃除をしました。
【来る前の状態よりもきれいになるように】と意識して隅々まで掃除をしました。
3日目。最終日です!
いよいよ八ヶ岳最終日の朝です。
こちらはあいにくの雨です。
しかし、予定を変更し、雨でも十分満足できるプランを用意しています。
こちらはあいにくの雨です。
しかし、予定を変更し、雨でも十分満足できるプランを用意しています。
キャンプファイヤー
キャンプファイヤー。予期せぬことも起こりましたが、無事終了しました!
いい思い出になりました!
いい思い出になりました!
宿舎にて
宿では一転。ゆっくりと。おみやげはどれがいいのかすごく悩んでいる様子で買い物をする子供たちが多かったです。
ハイキングも終了です。
ハイキングの帰り道は、行きとはまたちがうルートで帰りました。
自然豊かな広原やいろいろな種類のきのこなど、ハイキングをしながらたくさんの自然に触れることができたので歩いていてとても気持ちよかったです。
ただ約10キロメートルの道のりを歩いてたので足はもう限界に近い状態でした。
宿の看板をみたときはとてもうれしかったです。
自然豊かな広原やいろいろな種類のきのこなど、ハイキングをしながらたくさんの自然に触れることができたので歩いていてとても気持ちよかったです。
ただ約10キロメートルの道のりを歩いてたので足はもう限界に近い状態でした。
宿の看板をみたときはとてもうれしかったです。
清泉寮で昼休憩中です
山道は小さな川があったり、アップダウンのはげしい道のりだったりして清泉寮に着いたころにはもうヘトヘト。ゆったりとした時間を過ごして帰り道のエネルギーを充電中です。
八ヶ岳 2日目スタート
八ヶ岳2日目になりました。
今日はハイキングです。
微妙な曇り空ですが、5年生のパワーで悪い天気を吹き飛ばしながら元気に行ってきます!
今日はハイキングです。
微妙な曇り空ですが、5年生のパワーで悪い天気を吹き飛ばしながら元気に行ってきます!
立川市八ヶ岳山荘での初めての夕食
夕食はとても豊かなラインナップでした。
高原野菜のすき焼きも美味しかったです。
きのこが嫌いな子も人参が苦手な子も比較的箸が進んでいるように感じました。
明日の投稿もたのしみにしていてください!
高原野菜のすき焼きも美味しかったです。
きのこが嫌いな子も人参が苦手な子も比較的箸が進んでいるように感じました。
明日の投稿もたのしみにしていてください!
滝沢牧場にて
滝沢牧場ではいろいろな体験ができました♪
立川八ヶ岳山荘到着です!
バスでの移動を終え、山荘に無事到着しました。
これから昼食を食べたら午後から滝沢牧場へと向かいます。
昼食は広場にて。
真ん中には2日目のキャンプファイヤーの準備も完了していました。
これから昼食を食べたら午後から滝沢牧場へと向かいます。
昼食は広場にて。
真ん中には2日目のキャンプファイヤーの準備も完了していました。
八ヶ岳出発しました!
8時半ごろ、保護者の方に見送られながら、5年生は八ヶ岳に向けて無事出発しました!
5年生のみんなは、こうしてまた幸小に戻ってくる頃、どんな思いをかかえてどんな風に成長しているのか楽しみです!
5年生のみんなは、こうしてまた幸小に戻ってくる頃、どんな思いをかかえてどんな風に成長しているのか楽しみです!
2学期最初の給食です
9月2日の給食
今日から給食が始まりました!給食が始まると「いよいよ本格的なスタート」という感じがしてきます。
【献立】
・ご飯
・しらすと三つ葉の卵焼き
・かわりきんぴら
・さつまじる
今日から給食が始まりました!給食が始まると「いよいよ本格的なスタート」という感じがしてきます。
【献立】
・ご飯
・しらすと三つ葉の卵焼き
・かわりきんぴら
・さつまじる
2学期始業式
今日は2学期始業式です。
天気は残念ながら雨でしたが、登校してきた皆さんを見ると、久しぶりに会った友だちや先生と、楽しく話している姿がたくさん見られました。
まだまだ暑い日が続きます。少しづつパワーをたくわえて2学期を過ごしていきましょう。
天気は残念ながら雨でしたが、登校してきた皆さんを見ると、久しぶりに会った友だちや先生と、楽しく話している姿がたくさん見られました。
まだまだ暑い日が続きます。少しづつパワーをたくわえて2学期を過ごしていきましょう。
夏休み最終日・・・
いよいよ、明日から2学期が始まります。
宿題は、終わりましたか?
生活リズムは、もどっていますか?
夏の思い出、できましたか?
先生たちも、みなさんに会えるのを楽しみに、教室の準備などを進めています。
明日、元気な姿で登校してきてくださいね!
宿題は、終わりましたか?
生活リズムは、もどっていますか?
夏の思い出、できましたか?
先生たちも、みなさんに会えるのを楽しみに、教室の準備などを進めています。
明日、元気な姿で登校してきてくださいね!
訓練、訓練。
今日は職員向けの避難訓練でした。
もしも、授業中に火災発生したら
教員はどのような行動を取るのか
流れを確認しました。
実際に消火器を使いました。
大きい消火器を片手で軽々持てるくらい
鍛えようと思いました。
訓練中は、緊張のあまりお腹が痛くなり
大変でした。
みなさんも常に緊張感をもって
避難訓練に参加しましょう!
もしも、授業中に火災発生したら
教員はどのような行動を取るのか
流れを確認しました。
実際に消火器を使いました。
大きい消火器を片手で軽々持てるくらい
鍛えようと思いました。
訓練中は、緊張のあまりお腹が痛くなり
大変でした。
みなさんも常に緊張感をもって
避難訓練に参加しましょう!
8月が終わります
8月も残すところあと数日になりました。
虫の鳴く声も段々と変化してきて、秋が近づいてきたのを感じます。
肌寒くなってきたので、体調管理をしっかりと行ってください。
2学期ももうすぐ始まります。
生活リズムを学校のある時間に合わせていくようにしましょう。
宿題は終わりましたか?
残り数日の夏休み、充実させてください!
虫の鳴く声も段々と変化してきて、秋が近づいてきたのを感じます。
肌寒くなってきたので、体調管理をしっかりと行ってください。
2学期ももうすぐ始まります。
生活リズムを学校のある時間に合わせていくようにしましょう。
宿題は終わりましたか?
残り数日の夏休み、充実させてください!
2学期が近づいてきました
きょうは、幸小に新しい教科書(下巻)が届きました。「もうすぐ2学期!」という感じがしてきますね。
始業式まで後5日。たくさんの思い出はできましたか。宿題は順調に進んでいますか。
生活リズムを少しずつ取り戻し、2学期に備えていきましょう。
始業式まで後5日。たくさんの思い出はできましたか。宿題は順調に進んでいますか。
生活リズムを少しずつ取り戻し、2学期に備えていきましょう。
今日のマロン
今日、ケージの掃除をするときに、下の新聞紙の交換をしていると、右の交換をしていると左に、左の交換をしていると右にと、交換していない方に移動していました。
偶然なのか、それともわかって動いてくれていたのか…
真相はわかりませんが、考えて動いていたら、とても賢いですね。
とにもかくにも、マロンは今日も元気に過ごしていました。
偶然なのか、それともわかって動いてくれていたのか…
真相はわかりませんが、考えて動いていたら、とても賢いですね。
とにもかくにも、マロンは今日も元気に過ごしていました。
夏休みの終わりには・・
トイレ業者の方々が、丁寧にトイレ清掃をしてくださいました。
暑い中汗をかきながら2学期から皆さんが気持ちよくトイレを使えるようにと
清掃していました。
明日8月25日は図書室開放日です。夏休みにたくさん本を読んでおきましょう。
ぜひ、ご利用ください。
暑い中汗をかきながら2学期から皆さんが気持ちよくトイレを使えるようにと
清掃していました。
明日8月25日は図書室開放日です。夏休みにたくさん本を読んでおきましょう。
ぜひ、ご利用ください。
今日の畑!
3年生の畑で育てていたヒマワリの花が、ついに咲き始めました!
ホウセンカもきれいに咲いています。ぜひ見に来て下さい。
ホウセンカもきれいに咲いています。ぜひ見に来て下さい。
学校の様々な仕事
今日は、学校を支えてくださっている仕事の一部をご紹介をします。本日勤務していた用務と事務のお仕事を撮影しました。いつもありがとうございますm(_ _)m
残り2週間
いつのまにか、長い夏休みも残り約2週間となりました。
グッドな夏になっていますか?
ちなみに、この記事を書いている〇〇先生はランニングと一言日記を続けています!
やり残したこと、やってみたいこと、どんどんチャレンジしていきましょう!
最後に○○先生の教室の仲間を紹介します。
クラスが変わる度、名前も変わっています。
暑さに負けず、のんびりと過ごしています。
カメのようにのんびりとできるのもあと少しですね〜
これを書いた人が分かった人は、2学期になったら言いに来てくださいね〜
暑い日が続いています
暑い日が続いていますが、夏休みいかがお過ごしでしょうか。
今日もマロンは元気に過ごしています!
マロンが外を眺めていたので、
外を見てみると虹が出ていました!
夏休みも折り返しました!
体調には気をつけて、すてきな夏休みをお過ごしください!
たくましく生きています!後編
~1つ前の記事の続きになります~
アサガオを見ていたら、謎のものが・・・
これはいったいなんでしょう・・・
2年生以上ならわかりますよね!
そして、カマキリがかくれんぼしていました。
見つけられましたか?
見つけたあなたは、
今日1日カマキリを探してしまうでしょう。
アサガオを見ていたら、謎のものが・・・
これはいったいなんでしょう・・・
2年生以上ならわかりますよね!
そして、カマキリがかくれんぼしていました。
見つけられましたか?
見つけたあなたは、
今日1日カマキリを探してしまうでしょう。
たくましく生きています!前編
久々に出勤したら、北校舎前の花壇の花たちが
見ないうちに植物が大成長✨
ひまわりは約170cmほど伸びていました!
終業式の日には1つも咲いていなかった
あいみょんでおなじみのマリーゴールドも
花を咲かせていました!
ヒャクニチソウには、お客さんが来ていました。
後半に続く!
見ないうちに植物が大成長✨
ひまわりは約170cmほど伸びていました!
終業式の日には1つも咲いていなかった
あいみょんでおなじみのマリーゴールドも
花を咲かせていました!
ヒャクニチソウには、お客さんが来ていました。
後半に続く!
残暑お見舞い申し上げます
幸小学校の閉庁日は開けましたが、学校はひっそりとしています。
そんな中、ボランティアの方が種から育てた花が
西門横の花壇で美しく咲いていましたので
皆様にお届けします。
そんな中、ボランティアの方が種から育てた花が
西門横の花壇で美しく咲いていましたので
皆様にお届けします。
学校閉庁日のお知らせ
みなさま夏休み、いかがお過ごしでしょうか?
日頃より本校の教育活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。
幸小は、8月8日(月)より、12日(金)まで閉庁日となります。
その間は、職員も出勤しません。
学校に何らかの問い合わせや連絡をされる場合は、15日(月)以降にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
日頃より本校の教育活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。
幸小は、8月8日(月)より、12日(金)まで閉庁日となります。
その間は、職員も出勤しません。
学校に何らかの問い合わせや連絡をされる場合は、15日(月)以降にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
幸小の畑
連日の猛暑の次は、不安定なお天気。
でも、幸小にも雨を喜んでいるであろうものたちが・・・・。
それは、畑で育てている植物たちです。
家に持ち帰っていただいた アサガオや ホウセンカなど元気に育っていますか?
でも、幸小にも雨を喜んでいるであろうものたちが・・・・。
それは、畑で育てている植物たちです。
家に持ち帰っていただいた アサガオや ホウセンカなど元気に育っていますか?
今日のマロン
今日は曇り空。暑さが落ち着き過ごしやすくなりました。
幸小学校の人気者、マロンは今日も元気です。
朝ごはんのキャベツを、もぐもぐと美味しそうに食べていました。
猛暑!
先週から暑い日が続いていますが、今日は猛暑というのにピッタリの暑い一日でした。お体の方は、大丈夫でしょうか?夜も暑いので熱中症対策は万全にしないといけません。もうすぐ立秋ですが、暦通り、この暑さが少しでも落ち着いてくれることを願っています。ちなみに、昨日、多摩動物公園に下見に行ってきました。動物たちも、この暑さでグテーとしていました。皆様も、お体には十分ご注意ください。
頑張ってワックスがけしてます!
教室を覗いてみると、掃除をして、ワックスをかける先生の姿が見られました。
教室がとてもきれいになっていました!
二学期、きれいな教室で授業するのが楽しみですね。
教室がとてもきれいになっていました!
二学期、きれいな教室で授業するのが楽しみですね。
暑い日が続いています!
夏休みはいかがお過ごしでしょうか。
本日は学校の外を探索し、見つけた夏を共有させていただきます。
タイル広場の大きなひまわりが下を向いてきてしまったと思ったら、
後ろに小さなひまわりが新たに咲いていました!
まだまだ夏を感じます。
野菜園では、4年生が育てているへちまがぐんぐん伸びていました!
7月も残り2日となりました。
体調に気をつけ、実りある夏休みをお過ごしください!
図書館開放日②
本日も、図書館開放日でした。本日は、午前も午後も利用していた児童がいました。図書室をたくさん利用してくれるのは、うれしいかぎりです。
これからも開放日はあります。自由研究などに役立つ本もあります。ぜひ、ご利用ください。
これからも開放日はあります。自由研究などに役立つ本もあります。ぜひ、ご利用ください。
図書館開放日
今日は図書室の開放日でした。
まだ図書室開放日がありますので、ぜひご活用ください。
リニューアル
水捌けの良いことが自慢の幸小の校庭ですが、バスケットコートは窪みがあり、雨が降ると水溜りができ、数日使えない状態が続き困っていました。
今夏、遂にコートの整備をしてもらえることになりました。2学期が楽しみです。
今夏、遂にコートの整備をしてもらえることになりました。2学期が楽しみです。
マロンも夏休み
1学期の間、4年生の子どもが交代でお世話をしていたマロン(うさぎ)
夏休みの間は、日直の教員が、餌や水をあげたり、お掃除したり。
マロンは、相変わらず、よく食べ、よく寝ます!!
夏休みの間は、日直の教員が、餌や水をあげたり、お掃除したり。
マロンは、相変わらず、よく食べ、よく寝ます!!
夏休みの学校
夏休みに入りました。
教室を覗いてみると、先生方が掃除をしたり、ワックスをかけたり、個人面談を行ったりしています。
学校の先生は授業がなくても、学級のために色々としています。
夏休みの宿題は、学校がある時のリズムが残っているうちに進めておきましょう。
教室を覗いてみると、先生方が掃除をしたり、ワックスをかけたり、個人面談を行ったりしています。
学校の先生は授業がなくても、学級のために色々としています。
夏休みの宿題は、学校がある時のリズムが残っているうちに進めておきましょう。
1学期終業式
今日は終業式でした。
校長先生の話を聞きながら、1学期の学習や生活について、それぞれ振り返っていました。
さて、明日から待ちに待った夏休みです。安全に気をつけて、充実した夏休みを過ごしてください。2学期、みなさんが元気な笑顔を見せてくれることを楽しみにしています!
校長先生の話を聞きながら、1学期の学習や生活について、それぞれ振り返っていました。
さて、明日から待ちに待った夏休みです。安全に気をつけて、充実した夏休みを過ごしてください。2学期、みなさんが元気な笑顔を見せてくれることを楽しみにしています!
プール指導終了しました!
今日で、今年のプール指導が終了しました!
猛暑だったり、天候不良だったりで、十分な水泳の時間が確保できなかった学年もあります。
水泳が苦手な子にとっては、最大でも10時間という短い時間の中で、泳げるようになる
というのは、むずかしいことと思います。
ぜひ、夏休みを活用して、水慣れをしたり、練習したりしながら泳力を養ってほしいと思います。
猛暑だったり、天候不良だったりで、十分な水泳の時間が確保できなかった学年もあります。
水泳が苦手な子にとっては、最大でも10時間という短い時間の中で、泳げるようになる
というのは、むずかしいことと思います。
ぜひ、夏休みを活用して、水慣れをしたり、練習したりしながら泳力を養ってほしいと思います。
今日の給食
【7/19献立】
豚キムチごはん
揚げシュウマイ
カニとわかめのスープ
ぎゅうにゅう
1学期の給食も今日で最後です。
2学期の更新も、楽しみにしていてください!
豚キムチごはん
揚げシュウマイ
カニとわかめのスープ
ぎゅうにゅう
1学期の給食も今日で最後です。
2学期の更新も、楽しみにしていてください!
7月15日の給食
7月15日の給食
・オニオンパン
・なすとトマトのペンネグラタン
・キャベツのスープ煮
・ぶどうのカキ氷
・オニオンパン
・なすとトマトのペンネグラタン
・キャベツのスープ煮
・ぶどうのカキ氷
0714給食
とりごはん
てんぷら(ちくわ・さつまいも)
こまツナのソテー
にらとたまごのみそしる
今回は絵本コラボ!!!
おばけのてんぷらという絵本とコラボ給食でした!
気になる人はおばけのてんぷらを読んでみるとよいかも・・・・
読む時間がない人は、
おばけのてんぷら あらすじ
で調べてみるとお話が分かります!
てんぷら(ちくわ・さつまいも)
こまツナのソテー
にらとたまごのみそしる
今回は絵本コラボ!!!
おばけのてんぷらという絵本とコラボ給食でした!
気になる人はおばけのてんぷらを読んでみるとよいかも・・・・
読む時間がない人は、
おばけのてんぷら あらすじ
で調べてみるとお話が分かります!
日々の日常【2年生】
生活科の一環として、クワガタを教室で飼い始めました。
おたまじゃくしやカマキリなどに引き続き、
目を輝かせながら、お世話をしています。
おたまじゃくしやカマキリなどに引き続き、
目を輝かせながら、お世話をしています。
7月13日の給食
【7月13日の給食】
・スパゲッティペスカトーレ
・じゃがいもときゅうりのサラダ
・バレンシアオレンジ
「バレンシアオレンジ」・・・耳にはしますが、改めて気になって調べてみました。スペインのバレンシアが原産地と思われがちですが、原産地はアメリカのカリフォルニアだそうです。栽培に成功したとき、スペインのバレンシア地方で栽培される柑橘と似ていたため、「バレンシアオレンジ」と名付けられたそうです。意外でした!
(参考資料:伊藤農園「みかんな図鑑」、FoodsLink「旬の食材百科」)
・スパゲッティペスカトーレ
・じゃがいもときゅうりのサラダ
・バレンシアオレンジ
「バレンシアオレンジ」・・・耳にはしますが、改めて気になって調べてみました。スペインのバレンシアが原産地と思われがちですが、原産地はアメリカのカリフォルニアだそうです。栽培に成功したとき、スペインのバレンシア地方で栽培される柑橘と似ていたため、「バレンシアオレンジ」と名付けられたそうです。意外でした!
(参考資料:伊藤農園「みかんな図鑑」、FoodsLink「旬の食材百科」)
職場体験
本日から六中の生徒が職場体験に来ています。
図工の授業の手伝いをしてもらいました。
ありがとうございました!
図工の授業の手伝いをしてもらいました。
ありがとうございました!
放送委員会
放送委員会の仕事は、朝、昼、掃除時間、下校の放送を時間をしっかり守って全校に届けることです。みんなに伝わるように、前もって原稿を読む練習をしたり、マイクやCDの音量を調整したり毎日緊張感を持って取り組んでいます。
今朝も、時間前に入室してしっかり準備していました。さすがです!
今朝も、時間前に入室してしっかり準備していました。さすがです!
7月8日の給食
【7月8日の給食】
・夏野菜カレー
・とうもろこし
・ミックスフルーツ
夏野菜がたくさん入ったカレーでした。毎年これを食べると、「夏が来たなぁ」と感じます。暑さに負けないぞ!!
・夏野菜カレー
・とうもろこし
・ミックスフルーツ
夏野菜がたくさん入ったカレーでした。毎年これを食べると、「夏が来たなぁ」と感じます。暑さに負けないぞ!!
5・6年生 着衣泳
5・6年生が着衣泳を行いました。
メガロスの方が指導に来てもらい、服を着た状態でプールに入り、体験しました。
服が濡れている分、体が重くなり、思うように体が動かなくなることを実感していました。
水の中で、自分の命を守るためのポイントを知ることができました。
♡7♡7 給食
ほしがたのパン
フライドチキン
コーンポテト
ミネストローネ
なんで星型??と思いましたが
今日は七夕でしたね。
子どもたちも七夕に願いを込めました。
私の願いは日焼け跡が早く綺麗になること!
フライドチキン
コーンポテト
ミネストローネ
なんで星型??と思いましたが
今日は七夕でしたね。
子どもたちも七夕に願いを込めました。
私の願いは日焼け跡が早く綺麗になること!
7月6日の給食
【7月6日の給食】
・うなたまご飯(錦糸玉子)
・茎わかめとごぼうの炒め煮
・七夕汁
明日は七夕ですね。晴れるかな・・・
七夕汁には、星型のかまぼこが入っていました☆
・うなたまご飯(錦糸玉子)
・茎わかめとごぼうの炒め煮
・七夕汁
明日は七夕ですね。晴れるかな・・・
七夕汁には、星型のかまぼこが入っていました☆
今日の給食
【7/5のこんだて】
ジャージャー麺
豆腐の中華スープ
枝豆
牛乳
ジャージャー麺
豆腐の中華スープ
枝豆
牛乳
ダンスクラブ
本日はダンスクラブについて紹介します
ダンスクラブは
4年生2名、5年生4名、6年生2名で
活動しています
今年度は既存のダンスをコピーして踊る
振りコピからスタートしました。
2学期からは、自分たちで曲を決め、
ダンスを考え、楽しく活動する予定です。
ダンス未経験の子が多いですが、
体を動かすことが好きな子が多く、
楽しく活動しています
ダンスクラブは
4年生2名、5年生4名、6年生2名で
活動しています
今年度は既存のダンスをコピーして踊る
振りコピからスタートしました。
2学期からは、自分たちで曲を決め、
ダンスを考え、楽しく活動する予定です。
ダンス未経験の子が多いですが、
体を動かすことが好きな子が多く、
楽しく活動しています
♡7♡4 給食
コーンピラフ
チキンステーキ オニオンソース
ほうれんそうのマカロニソテー
とりにくとちんげんさいのスープ
チキンステーキのレシピは
献立表裏面に載っているので
気になる方は作ってみてください
チキンステーキ オニオンソース
ほうれんそうのマカロニソテー
とりにくとちんげんさいのスープ
チキンステーキのレシピは
献立表裏面に載っているので
気になる方は作ってみてください
幸フェスタ
今日はとても暑い中でしたが、無事に幸フェスタを終えることができました。エアコンをフル稼働させていましたが、子どもたちの熱気で、効いているのか分からない程、教室の中は暑かったです。
2年ぶりに全校での実施となりましたが、子どもたちの表情を見ていると、実施して良かったなあと感じています。1,2年生は、お店をまわるだけでしたが、この経験がお店を開く立場になった時に活かされることでしょう。3年生以上の子は、色々と準備を頑張ったことが喜ばれ、きっと達成感を味わえたことでしょう。こうした充実感を味わえた子は、これからの学校生活でも頑張ってくれるものと信じています。来年度は、子どもたちの頑張りぶりを、保護者の皆様にもぜひ見てもらいたいと感じた一日でした。
2年ぶりに全校での実施となりましたが、子どもたちの表情を見ていると、実施して良かったなあと感じています。1,2年生は、お店をまわるだけでしたが、この経験がお店を開く立場になった時に活かされることでしょう。3年生以上の子は、色々と準備を頑張ったことが喜ばれ、きっと達成感を味わえたことでしょう。こうした充実感を味わえた子は、これからの学校生活でも頑張ってくれるものと信じています。来年度は、子どもたちの頑張りぶりを、保護者の皆様にもぜひ見てもらいたいと感じた一日でした。
7月1日の給食
7月1日の給食
・ご飯
・ホキのチリソース
・炒めナムル
・鶏肉とチンゲン菜のスープ
・ご飯
・ホキのチリソース
・炒めナムル
・鶏肉とチンゲン菜のスープ
集会委員会
集会委員会では、
新しいことに挑戦する!
をモットーに月2回の児童集会に
全力を注いでいます
最初は教員主導で進めていましたが、
最近の子どもたちは
アイディアが溢れて仕方ないようです。
集会の本番に向けて
月1回の委員会活動を充実させています。
コロナ禍になってから、
全校が体育館に集まることができなくなりましたが
Chromebookを駆使して
meet集会のスタイルを定着させました。
令和の集会スタンダードモデルですね
新しいことに挑戦する!
をモットーに月2回の児童集会に
全力を注いでいます
最初は教員主導で進めていましたが、
最近の子どもたちは
アイディアが溢れて仕方ないようです。
集会の本番に向けて
月1回の委員会活動を充実させています。
コロナ禍になってから、
全校が体育館に集まることができなくなりましたが
Chromebookを駆使して
meet集会のスタイルを定着させました。
令和の集会スタンダードモデルですね
0630給食
6月ラストを飾る給食は、、、、、
えびいりトマトクリームスパゲッティ
きゅうりとこんさいのサラダ
ブルーベリーマフィン
トマトクリーム人気でした!
ブルーベリーマフィンは
家でも食べてみたくなりました!
写真は、、、、、
心の目で見てください!!!
おわり!
えびいりトマトクリームスパゲッティ
きゅうりとこんさいのサラダ
ブルーベリーマフィン
トマトクリーム人気でした!
ブルーベリーマフィンは
家でも食べてみたくなりました!
写真は、、、、、
心の目で見てください!!!
おわり!
0627給食
ホイコーローどん
もやしとにらのスープ
さくらんぼゼリー
もやしとにらのスープ
さくらんぼゼリー
6月29日の給食
【6月29日の給食】
・雑穀ごはん
・豆アジの唐揚げ
・すき焼き風煮
・雑穀ごはん
・豆アジの唐揚げ
・すき焼き風煮
図工の様子
図工の授業で、風景画の色の塗り方を学びました。
学んだことを活かしながら丁寧に絵の具で色塗りをしました。
タブレットの写真を見ながらかいてます。
学んだことを活かしながら丁寧に絵の具で色塗りをしました。
タブレットの写真を見ながらかいてます。
OJT
幸小学校では、毎月教職員のOJTが実施されています。
主任教諭を中心にそれぞれの得意分野を生かして、教職員に様々な技能を教えています。
体育指導について
タブレットの活用について
特別支援について
など、学校内で活用できる知識や技能を習得できるように、計画的にOJTを実施しています。
主任教諭を中心にそれぞれの得意分野を生かして、教職員に様々な技能を教えています。
体育指導について
タブレットの活用について
特別支援について
など、学校内で活用できる知識や技能を習得できるように、計画的にOJTを実施しています。
今日の給食
【6/28 献立】
いちごロール
クリームシチュー
まめとキャベツのサラダ
ハウスみかん
いちごロール
クリームシチュー
まめとキャベツのサラダ
ハウスみかん
読書旬間の取り組み紹介
幸小学校では、読書旬間の取り組みで、先生からおすすめの本の紹介をしています。
おすすめの本を紹介する動画を撮影し、各クラスで見ています。
図書室にもおすすめの本を並べています。
色々な本を読んで、本の世界に浸ったり、新しいことを知ったりしてほしいです。
下水道キャラバン
6月20日 月曜日に下水道キャラバンが行われました。
下水道の仕組みを学習したり、沈殿の力を使った水をきれいにする実験を行ったりしました。
また動画の鑑賞では、水をきれいにするために関わってくれている人々について学習し、その努力や工夫に感謝する気持ちをもつことができました。
学習したことを、これからの学習に生かしていきたいと思います。
下水道の仕組みを学習したり、沈殿の力を使った水をきれいにする実験を行ったりしました。
また動画の鑑賞では、水をきれいにするために関わってくれている人々について学習し、その努力や工夫に感謝する気持ちをもつことができました。
学習したことを、これからの学習に生かしていきたいと思います。
6月24日の給食
【6月24日の給食】
・みそラーメン
・きっか蒸し
・みそラーメン
・きっか蒸し
6年生 日光移動教室(解散式)
無事学校に到着し、解散式を行いました。
小雨の降る中ですが、たくさんのお迎えありがとうございました。
今日はゆっくりと休んで、3日間の日光移動教室で成長したことを、明日からの学校生活に生かしていきましょう!
ぜひ、お家でお土産話を聞いてあげてください。
3日間の日光移動教室HP更新は、こちらで終わりになります。
ありがとうございました!
小雨の降る中ですが、たくさんのお迎えありがとうございました。
今日はゆっくりと休んで、3日間の日光移動教室で成長したことを、明日からの学校生活に生かしていきましょう!
ぜひ、お家でお土産話を聞いてあげてください。
3日間の日光移動教室HP更新は、こちらで終わりになります。
ありがとうございました!
長縄週間スタート!
今日から、29日(水)までの長縄週間が始まりました。
中休みにどのクラスも30日(木)の長縄記録会に向けて、頑張って練習に取り組んでいました。
最後の3分間は体育委員が3分間計測し、本番のように回数を数えながら跳んでいました。
一週間後の記録会でどんな記録が出るか、楽しみですね。
中休みにどのクラスも30日(木)の長縄記録会に向けて、頑張って練習に取り組んでいました。
最後の3分間は体育委員が3分間計測し、本番のように回数を数えながら跳んでいました。
一週間後の記録会でどんな記録が出るか、楽しみですね。
6年生 日光移動教室(帰り道 Part3)
先程、高速を降りました。
学校に向かっています。
学校に向かっています。
6年生 日光移動教室(帰り道 Part2)
上里S.Aでトイレ休憩です。
渋滞などがなければ1時間半くらいで学校に着くそうです。
渋滞などがなければ1時間半くらいで学校に着くそうです。