校長日誌

学校のできごと

体育朝会


 体育朝会でダンスを行いました。
 体全体を動かし、ノリノリの気分で踊りました。

  

         

1年どんぐりひろい


 1年生が東大和南公園に生活科の学習でどんぐりひろいに行きました。
 みんな夢中になってひろい、たくさんのどんぐりを持ち帰りました。

   ここにも落ちてるよ     かわいい どんぐりだ
   
   こんなにあつめたよ
  

5年八ヶ岳自然教室


 10月1日(水)から3日(金)までの3日間、5年生は八ヶ岳自然教室に行きました。天候にも恵まれ、予定していたスケジュールをすべて行うことができました。たくさんの思い出を作ることができました。また、5年生の絆も深まりました。
   牧場での乳搾り         みんなで協力 バター作り
     

  おいしい食事をいただきます    最後までがんばったハイキング
     

3年昆虫館見学


 3年生が多摩動物公園の昆虫館の見学に行きました。昆虫の説明を聞き、ふれあい方を教えてもらい、実際にカマキリ、ゲンゴロウ、コオロギ、ナナフシ、カブトムシの幼虫などとふれあいました。

     

          

大山学び塾

 2学期は毎月1~2回の土曜日、大山学び塾があります。みんながんばって勉強しています。これからの参加も大歓迎です。